別れた女性に財産を渡したくない。

仮登記は、本登記まで登記順位を保全するだけですので、仮登記があっても撤回は可能です。 ただ、実際に抹消登記をする場合には相手方の協力が必要となります。

嫁姑問題による慰謝料請求の可否について

慰謝料請求できるでしょう。 録音反訳が大変と思いますが。 ただし、精神疾患については、もともとうつ病の罹患歴があるので、その影響をどの程度 見るかの問題もあるでしょう。

不倫相手の女性の嫌がらせ電話の対応

不倫相手の女性がどのような思惑でそのような行動に及んでいるのかにもよりますが、正当な理由もなく嫌がらせ目的ということであれば、違法性があるといえ、それ自体が不法行為に該当すると考えられます。

婚約破棄に対する損害賠償請求の可否について相談したい

当初は相思相愛であったと思われる交際経緯等に鑑みれば、警察に相談しても民事不介入等を理由に、刑事事件として立件するところまでは行かない可能性があるでしょう。  次に、婚約破棄による慰謝料請求が認められるためには、①婚約の成立と②婚約破...

マッチングアプリで既婚者に騙された場合

貞操権侵害が認められる可能性はあるでしょう。金額については弁護士により異なりますので、ご相談された際にご確認されると良いでしょう。一般的には着手金で20〜30万円程度はかかることが多いかと思われます。 内容証明の郵送や訴訟の提起で、...

妊娠中の責任と中絶について相談したい

DNA鑑定が必要ですね。 医師にDNA鑑定をする予定なので、組織の一部を保全してもらうといいでしょう。 また、中絶にかかった費用の半額を請求するといいでしょう。 支払わないなら家裁に調停の申し立てをするといいでしょう。 そこでDNA鑑...

判決後の支払いについて

ご質問ありがとうございます。 1 ①について   元夫の不貞行為が原因で離婚した場合に、不貞相手に対する慰謝料支払いを求めた場合、   慰謝料額は、通常、150万円から200万円ほどになります。   280万円は、相場よりも高いです...

生活費の請求、慰謝料の請求

生活費に関しては、もともと負担する約束があった等の理由がなければ支払いに応じる必要はないでしょう。 慰謝料に関しては、精神疾患との因果関係が認められれば、請求が認められる可能性はあるかと思われます。

認知症の親が原因で親戚に毒を吐かれた

親戚の人も、あなたの親の認知症の症状について理解が不足しているのでしょう。 今後、理解してもらうために、面倒でも母親の行動、発言記録を取るといいでしょう。 現時点では、訴えることは難しいでしょう。

離婚調停中で法に触れることについて

1,2,特に不正な方法を用いてアクセスしてるわけではないので、 不利になることはないし、法にも触れません。証拠の収集方法として 容認される範囲ですね。

婚約破棄に伴う慰謝料請求と折り合いの付け方についての相談

ペアリング購入、SNSのやり取り等の事情も婚約の成立を基礎付ける証拠となり得ます。また、相手方に他の交際者の影があるというような事情は婚約破棄に正当な理由がないことを基礎付ける事情の一つとなり得るかもしれません。 お気持ち理解致しま...

お金の使い込みと名誉毀損について

そのお金自体がどのように預けられたものなのかによるでしょう。 自由に使えるお金ではないのに、自分の口座に入っていることをいいことに私的に使った場合は犯罪になり得るでしょう。 両親に関しては法的には無関係のため、相手方本人の同意が得...

民事調停に裁判官が出て来ないのはなぜ?

裁判官、書記官は、最終回に出てくるのが通例です。 ただし、内容については、調停委員から報告を受けているので、 承知はしています。 調停委員を裁判官の代わりと思って話せばいいでしょう。

子供が夫との面会を拒否

面会交流権は一次的には子どもの権利であり、子の人格的な成長に必要なものであるために行われるものです。 ご相談内容からすると、面会交流を行うこと自体が子どもの成長に悪影響を及ぼしかねないため、面会交流を拒否することにつき正当な理由があ...

離婚後の転職について

ご質問ありがとうございます。 ご記載の内容からは、慰謝料を含めた損害賠償の請求は困難であると思われます。 理由は以下のとおりです。 請求をする場合の法的根拠は、不法行為に基づく損害賠償の請求ということになります。 奥様に不法行為が成...

DV夫との慰謝料請求問題

具体的な内容やそれを証明できるだけの証拠があるかにもよりますが、軽度の場合は50万円前後となるケースが多いかと思われます。 荷物の撤去費用については、相手が負担しなければならないほどの落ち度があるのかどうかによるでしょう。一般的には...

慰謝料請求はできますか?

具体的な事情によっては悪意の遺棄に当たる可能性はあるでしょう。公開相談の場ではなく、個別に弁護士にご相談された上でアドバイスを受けた方が良いでしょう。

"相手方奥さんからの慰謝料請求についての相談"

認知請求や、養育費の支払い請求は可能です。放棄していたとしてもそれは無効となります。 また、相手の男性に対して慰謝料の請求が可能かと思われます。加えて、嫁側から請求された慰謝料について、自身が負担したものについて求償権の行使という形...

同棲解消後、彼女への家賃+家財処分費の請求は可能か。

請求すること自連絡がつかないということであれば請求は困難です。 弁護人にご依頼をいただくことで居場所を突き止めることができる場合もありますが、依頼や調査の費用に比して請求額が低額であるように思いますので、金銭的なメリットがご提供でき...