板原 愛弁護士のアイコン画像
いたはら あい
板原 愛弁護士
フロンティア法律事務所
永田町駅
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館A4階
対応体制
  • 分割払い利用可
  • 電話相談可
  • メール相談可
  • WEB面談可
注意補足

※分割払い、後払いは、対応できない案件もございます。ご了承ください。

板原 愛弁護士 フロンティア法律事務所

皆様お一人お一人の「納得」を大切に、丁寧にご対応いたします。私自身、いくつもの困難を抱えてきました。困難に思えても、出口は必ず見つかるはずです。選択肢を増やすためにも、まずはご相談ください。【永田町駅徒歩2分】【電話・メール相談可】【WEB面談可】
どんな弁護士ですか?
◆ごあいさつ
━━━━━━━━━━━━━━━━━
突然、困りごとや紛争を抱えてしまったときも、
常に経営の不安やリスクへの懸念が付きまとってくるときも、
思いに寄り添うことのできる専門家の適切なサポートを受けることで、混乱や不安から解き放たれ、強く前へ進めるはずです。

ーー はじめまし。
弁護士の板原 愛(いたはら あい)と申します。
 私は、女性であることに加え、弱視の視覚障害があることもあり、人生の中で幾度か困難にぶつかってきました。
「この辛さに終わりはないのではないか」、「解決できないのではないか」と思ったことも何度もありましたが、弁護士として人と社会に貢献するという夢を持ち、試行錯誤しながら乗り越えてきました。

 だからこそ、私は、皆様の困難の「解決」の力になることができると存じます。
 法的な専門性と、豊富な紛争解決の経験、そして、人としての経験を、皆様をサポートするために活用しています。

 ぜひ安心してご相談下さい。

◆略歴・役職等
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇略歴
大阪府岸和田市出身
平成21年   筑波大学附属視覚特別支援学校 卒業
平成26年   青山学院大学法学部 卒業
平成29年   早稲田大学大学院法務研究科 終了
平成30年   点字などを使用して司法試験に合格
令和元年   弁護士登録(東京弁護士会)
令和2年   弁護士法人フロンティア法律事務所 入所

◇役職等
日本弁護士連合会人権擁護委員会障がいを理由とする差別禁止法に関する特別部会 特別委嘱委員
特定非営利活動法人日本視覚障害者柔道連盟 理事・コンプライアンス委員会委員長
早稲田大学大学院法務研究科アカデミックアドバイザー
2023年度 東京弁護士会常議員

◆著作
━━━━━━━━━━━━━━━━━、
『事例からわかる相談担当者のための障害者差別解消ガイドブック』(ぎょうせい 2024年)共著
「近時の労働判例」『LIBRA2021年6月号』(東京弁護士会)
『会社役員規定マニュアル』(新日本法規出版)一部執筆
どんな事務所ですか?
◆事務所の特徴
━━━━━━━━━━━━━━━━━
弁護士法人フロンティア法律事務所は、千代田区永田町の砂防会館別館4階にあります。
当事務所は千代田区という場所柄、個人・法人問わず、幅広いトラブルを解決してまいりました。

その中でも特に中小企業の顧問弁護士として、不動産問題、顧客トラブル、労務問題、内部通報やハラスメントへの対応などにおいて多くの経営者たちをサポートしていきています。

また、交通事故、離婚、相続など個人のトラブル相談も増えてきております。

「人が困難な状況に陥った時に手助けをできる仕事をしたいという想いを強く持つ」という代表の黒嵜の言葉をモットーに、質の高いリーガルサービスを提供致します。


◆アクセス
━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京メトロ南北線 「永田町駅」 徒歩1分

<住所>
〒102-0093
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館A4階
事務所の特徴
  • 完全個室で相談
  • バリアフリー
  • 近隣駐車場あり
  • 子連れ相談可
こんな相談ならお任せください
◆取扱分野
━━━━━━━━━━━━━━━━━
離婚・男女問題
相続・遺言
交通事故
借金・債務整理
労働・雇用
刑事事件
債権回収
不動産・住まい
企業法務
電話でお問い合わせ
03-6912-3811
時間外

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。