あんどう かずあき
安藤 一章弁護士
タングラム法律事務所
新横浜駅
神奈川県横浜市港北区新横浜3-7-18 日総第18ビル7階
安藤 一章弁護士 タングラム法律事務所
【オンライン相談可】「ネットトラブル」発信者情報開示請求(請求する側/される側)や削除請求の豊富な解決事例あり、「遺言・相続」先々を見据えた的確なアドバイスにより最善の解決へ導きます。遠方で来所困難な方もお気軽にご相談ください。
どんな弁護士ですか?
- 丁寧にお話をお聞きし、わかり安く問題を解きほぐします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
理系(数学専攻)→ITエンジニア→企業経営という、弁護士としては少し変わった経歴の持ち主です。
一度きりの人生なのだから一つの企業・職業に留まるのではなく多様な職業を経験して自己の知見や視野を広めたいと考えていたところ、前職で重要な取引先の倒産により連鎖倒産の憂き目にあった際、当事者なのにどこか客観的に淡々と問題解決に当たることができている自分に気づきました。
そして、法律等を駆使して問題解決を行う弁護士という仕事に強い興味をもち、次のステージとして弁護士という職業を選びました。
多彩な経歴という私の特徴を最大限に活かし、常に多角的な視点から皆様の問題の解決に全力で取り組んでいくことを心がけています。
どんなに複雑に絡まった問題でも、かならず解決の糸口があります。
持ち前の理系脳で絡まった糸を一本一本解きほぐしながら事案の本質を冷静に分析し、依頼者に解決の道しるべをわかりやすく示したいと考えています。
◆ 略歴
━━━━━━━━━━━━━━━━━
1993年:神奈川県立横浜翠嵐高校卒業
1998年:早稲田大学理工学部数学科卒業
1998年:大手外資系システムインテグレーター(SI)企業に勤務
2004年:横浜市内で医療情報システム会社及び医療法人経営
2015年:中央大学大学院法務研究科終了
2018年:弁護士登録(神奈川県弁護士会)・横浜市内法律事務所入所
2020年:タングラム法律事務所開設
◆ 趣味/人となり
━━━━━━━━━━━━━━━━━
横浜生まれの横浜育ち、生粋の浜っ子です。
趣味はサイクリング、バイク、スキー、海外旅行など。
なかでも近年はロードバイクに力を入れており、フレームを個人輸入して自分で自転車を組み上げ、レースに出場したり、旅行を兼ねて国内外の色々な場所にサイクリングに行ったりして楽しんでいます。
私のおすすめのサイクリングコースは、とびしま海道→しまなみ海道(広島県、愛媛県:約150km)です。
呉から尾道まで、橋(一部渡船)で結ばれた瀬戸内海の島々をサイクリングできるのですが、ダイナミックでどこか懐かしい風景、美しい橋々、島ごとに異なる匂いなど、見所満載で何度でも訪れたいコースです。
特にしまなみ海道は、レンタサイクルや手荷物の回送、自転車積載可能なバス便の運行など、初心者でも楽しめるようなサービスが充実していますので、ぜひ気軽に一度サイクリングに挑戦してみてください。
どんな事務所ですか?
- 完全個室の落ち着いた相談室。Zoomによるオンライン相談も可
━━━━━━━━━━━━━━━━━
タングラム = 答えのないパズル
当事務所のロゴデザインにもなっているタングラムは、正方形を、大小5つの直角二等辺三角形・1つの正方形・1つの平行四辺形の、合計7つのパーツ(図形)に分割した数理パズルの一種です。
皆さんも子どものころ、木でできたタングラムを組み合わせてヨットの形を作ったり、鳩の形を作ったりして遊んだことがあるのではないでしょうか。
タングラムがクロスワードやジグソーパズルなどの他のパズルと決定的に違う点は、「定まった答えがない」こと、言い換えれば「答えが無数にある」ことです。
鳩のつもりで作ったシルエットが、見る角度を変えたら全く違う物に見えたり、1つのパーツの位置を変えるだけで全く違う物ができあがったり、答えは人の想像力の数だけ無数に存在するのです。
法律問題はタングラムによく似ています。
ある法律問題のご相談でいらして頂いたところ、事実の見方を少し変えることで問題を単純化できてスムーズに解決できたり、逆に本人が気付いていないもっと大きな法律問題が潜んでいます。
そして、それらをまとめて対処することで、ようやく真の解決をはかれたりすることも少なくありません。
当事務所は、依頼者さまの悩みとしっかり向き合い、自由で柔軟な発想力・多面的な考察力で、法律問題という定まった答えがないパズルを一緒に解きほぐしていきます。
そんなより良い解決に導いていきたいとの思いから、『タングラム法律事務所』と命名しました。
弁護士に相談といってもなかなかハードルは高いかもしれませんが、今抱えている問題やお悩みを解決するためには、まずはお気軽にご相談にいらしてください。
「相談してよかった」「依頼してよかった」と笑顔になっていただけるように全力でサポートいたします。
https://tangram.gr.jp
◆事務所の対応体制
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】オンライン面談による全国対応
当事務所では遠方の方や多忙な方にもお気軽にご相談いただけるよう、オンライン相談(Zoom、GooogleMeet、FaceTimeに対応)を積極的に実施しています。
事務所に来所いただいての対面相談、オンライン相談のお好きな方をご利用いただけます。
【2】新横浜駅から1分
当事務所は新横浜駅から徒歩1分の便利な場所にあり、アクセス良好です。
【3】休日・夜間相談対応
平日のご都合がどうしてもつかない方のために、休日・夜間のご相談も対応しています。(事前予約制)
【4】丁寧で時間を掛けた法律相談
一人一人の相談者様と向き合い、丁寧に時間を掛けて法律相談を行うことをモットーとしているため、初回無料相談は行っておりません。(初回法律相談料平日1回5,000円/休日・夜間1回10,000円)
1回1時間程度を一応の目安としていますが、特に時間制限は設けておりませんので、じっくりとお話いただき、法律相談料以上の価値を持って帰っていただければ幸いです。
なお、実際に事件の解決をご依頼いただいた場合には、法律相談料は全額弁護士費用に充当いたします。
◆アクセス
━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR横浜線・横浜市営地下鉄ブルーライン「新横浜駅」8番出口を出てすぐ
<住所>
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜3-7-18 日総第18ビル7階
事務所の特徴
- 完全個室で相談
- バリアフリー
- 近隣駐車場あり
- 子連れ相談可
こんな相談ならお任せください
- 明るく開放感のある事務所で落ち着いてご相談ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【X(Twitter)やInstagramなどSNS関連の悪質な書き込みにお困りの方はお任せください】
誹謗中傷対策は、法律的な知識も重要ですが、それと同じくらい、インターネット技術に対する知識や経験が重要です。
長年IT業界(外資系大手IT会社勤務約6年,IT開発会社経営約8年)で研鑽を重ねてきた弁護士が、X(Twitter)、Instagram、Google Mapクチコミ、爆サイ、ホスラブ等における誹謗中傷の削除や発信者情報開示など、非定型的な事案についても積極的に取り組んでおりますので、他の法律事務所で難しいと断られた方も諦めずに是非当事務所にご相談ください。
ネット上に書き込まれた方(被害者)はもちろん、書き込んだ側(被害者)のご依頼もお受けしており、双方の事情を理解しているからこその対応が可能です。
プライバシーに配慮しながら迅速な対応を行いますので、お気軽にお問い合わせください。
●発信者情報開示削除や削除が得意な掲示板・SNS●
X(Twitter)/Instagram/Google口コミ/ホスラブ/爆サイ/ガールズちゃんねる/したらば 等他多数
【ITエンジニア出身の弁護士が、法とテクノロジーの両面から、IT開発紛争やインターネット上の誹謗中傷対策をサポートします。】
法人やフリーランスの方向けに
・口コミ対策
・IT開発紛争
・IT開発案件の契約締結
といったIT関連の案件にも対応しておりますので、お気軽にご相談ください。
◆ 相続・遺言
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・遺産分割協議や調停
・不動産相続
・株式の相続
・使い込み/寄与分
・成年後見(生前の財産管理)
・遺留分侵害額請求
・相続放棄(借金の相続)
・生前贈与
・事業承継
・相続税を考慮したアドバイス
・遺言書作成 など
◆ 企業法務
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【企業法務】
・契約書の作成
・企業間トラブル(売掛金の回収など)
・従業員間トラブル(未払い残業、退職勧奨、問題社員の対応)
・株主総会対応(取締役の解任・選任など)
・顧問契約
・事業承継
・不祥事対応
・フリーランス/個人事業主
・スタートアップ/新規事業
など
<強い業界・業種>
・FC /フランチャイズ
・飲食業界
・アパレル
・病院 /医療業界
・IT業界
・エンタテイメント業界
・運送 /物流業界
・不動産 /建設業界
・人材 /HR業界
など