貸したお金の回収依頼をしたいです。

① 証明書がなくても個人間のやり取りのみで法律事務所?債権回収業者?は依頼を受けてくださるでしょうか? → 契約書等がなくても、当事者間でのLINE等でのメッセージのやりとりなども証拠とはなりえます。また、現金を渡していたということ...

貸したお金を返してほしい

こんにちは。 この状況で返してもらうには、弁護士に内容証明郵便を出してもらう、支払督促の申立、訴訟提起といった方法が考えられます。 個人的には、まず、現在の勤務先に弁護士名で催促の手紙を出してもらい、無視された場合には、先に述べた...

強制執行に変わる貸金の回収について

弁護士による支払督促は可能です。 督促書を内容証明郵便という方法で送付するという方法が一般的と思います。 一度、弁護士に相談してみると良いと思います。

金銭問題で困っています。

銀行口座がわかっていれば、弁護士であれば、氏名・住所を調べることができますので、弁護士に相談されることをお勧めします。

売掛金回収回収について

お困りのことと存じます。 ①相手方と返済についての契約書を作成する ②相手方所有不動産に抵当権を設定しておく ことがひとまずの対策としては考えられます。 その他具体的な事情を弁護士に資料持参のうえでご相談されるのがよいかと存じます。

トランクルームの内容物に対する強制執行

1,個人情報保護のために、回答を拒否される可能性が高いです。 弁護士会も、トランクルームに高価品が隠匿されていることにつ いて、ある程度の情報がないと、審査を通さないでしょうね。 2,可能ですが、利用者とトランクルーム運営会社との、契...

相手がホテル暮らしの場合の動産執行

1,弁護士照会では、できないでしょう。 興信所の仕事になりますね。 2,ホテルが特定されても、賃貸借など継続的な占有権限がないと、 動産執行はできないでしょう。

電子マネーの仮差押えは可能ですか?

可能でしょう。 サンプルは見たことはないですが、債権の仮差押えと同じでしょうから。 弁護士も経験者は、少ないでしょうね。 裁判所の執行保全係に問い合わせると、教示があるかもしれません。

損害賠償支払いのために電子マネーは差し押さえされますか?

参考 1,僕は経験ありませんが、差し押さえは可能ですが、手間ひまがかかるわりには、残高が少ない場合は、 見合わせることが多いでしょう。 2,照会請求はできますが、回答があるかどうかは第三債務者次第ですね。 無回答、あるいは、回答拒否も...

差し押さえられています!

難しいでしょう。 ないと言っていいでしょう。 担保になってる借り入れがどの程度あるのか、 現状把握をしておくことですね。 また本人の債務についても把握に努め、警戒 することになります。

大阪在住ですが、名古屋で告訴したいです。

名古屋の弁護士さんをお探しならQ&Aではなく個別に問い合わせをするのが良いと思いますよ。具体的な事情が分からないと告訴できるかどうかも分かりませんので。正確に言えば,告訴はできると思いますが実際に起訴まで持ち込める可能性が分かりません...

訴訟する相手法人の代表は日本滞在資格ない外国人

日本のはずです。 (居所) 民法第23条  住所が知れない場合には、居所を住所とみなす。  日本に住所を有しない者は、その者が日本人又は外国人のいずれであるかを問わず、日本における居所をその者の住所とみなす。ただし、準拠法に定める...

強制執行したいが相手の財産がわからない

元夫の職場をご存知なら、まずは給与を差し押さえれば良いと思います。 銀行口座については、弁護士会照会という手続を利用すれば、ゆうちょ、みずほ、三菱UFJ、三井住友の4銀行については口座の情報を調べることが可能です。

明け渡し請求でどうすればよいか困っております。

相手方に資力があれば強制執行に要した費用も申立てにより相手方負担とすることはできますが,それも実効性がないほどの無資力状態となると難しいかと思います。 そのご依頼なさった弁護士のいうとおり,基本的には安い業者を自分で探すということでし...

裁判後の自宅訪問回収について

こんにちは。 自宅訪問は禁じられてはいませんが、トラブルになる危険性が高いのでお勧めできません。 自宅訪問しなくても本件は財産開示請求が認められる案件でしょう。 また、債務名義があれば、UFJ、みずほ、三井住友、郵貯については弁...

債権回収のために戸籍の付表の請求はできますか?

第三者の戸籍附票や住民票は、訴訟提起等の目的であれば、弁護士が取得することができます。 ただし、弁護士しか取得する資格がありませんので(200万円の貸金ですので司法書士でも無理です)、弁護士にご相談されてください。