名義を詐欺に使われた

公開日時: 更新日時:

以前仮想通貨サイトに登録していた時に、ある人からアカウントを貸してくれれば増やすことが出来ると言われ渡してしまったところ、自分の名義が詐欺に使われていて、訴えられています。この場合だと、自分はなにもすることが出来ないでしょうか?

匿名希望 さん

弁護士からの回答タイムライン

  • 匿名A
    匿名A弁護士
    日本の暗号資産交換業者であれば,アカウント情報の譲渡や貸与は利用規約で禁止されていると思いますので,アカウントを貸したことについて過失が認められる可能性が比較的高いと思います。損害賠償責任を争えるかどうかは,弁護士へ直接相談したほうがよいでしょう。
    役に立った 2

この投稿は、2024年9月28日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

2人がマイリストしています