菊地 俊邦弁護士のアイコン画像
きくち としくに
菊地 俊邦弁護士
弁護士法人北海道みらい法律事務所
東室蘭駅
北海道室蘭市東町2-27-4 セミナービル3階
対応体制
  • 法テラス利用可
  • 分割払い利用可
  • 初回面談無料
  • 休日面談可
  • 夜間面談可
  • WEB面談可
注意補足

*無料相談に対応しています。 *ホームロイヤー契約、または顧問契約を結んだお客さまは、電話・メール等による無料相談が可能です。 *刑事事件の被害者側については法テラス利用可能です。

菊地 俊邦弁護士 弁護士法人北海道みらい法律事務所

【東室蘭駅1分】【初回無料相談対応】気軽にご相談できる、親しみやすい法律家を目指して【刑事事件】迅速かつ的確な対応で、最善の解決を目指します。被害者支援にも注力【離婚問題】ご家族の安全と安心を守りつつ、将来を見据えた解決をご提案【完全個室で相談可】
どんな弁護士ですか?
◆ご挨拶
━━━━━━━━━━━━━━━━━
はじめまして、弁護士の菊地 俊邦(きくち としくに)です。

私は離婚・相続・刑事事件を中心に、様々な法律問題に取り組んでおります。
これらの問題は、人生の大きな転換点であり、誰もが不安や戸惑いを感じるものです。

「自分で何とかできるはず」「弁護士に相談するほどではない」と考える方も多いかもしれません。
以前の私もそう考えていました。
しかし、法的な問題に一人で向き合うことは、想像以上の精神的・時間的負担を伴います。

弁護士の役割は、依頼者さまの気持ちに寄り添いながら、その方の望む解決に向けて道筋を示し、サポートすることだと考えています。
離婚問題では将来の生活設計を、相続では円満な解決を、刑事事件では適切な防御権の行使を、それぞれ見据えながら、丁寧な対応を心がけております。

皆様の平穏な日常を取り戻すお手伝いができればと思います。
小さな不安でも構いませんので、まずはお気軽にご相談ください。


◆ 略歴
━━━━━━━━━━━━━━━━━
1987年 北海道札幌市生まれ
2010年 明治大学法学部 卒業
2021年 司法試験合格
2022年 札幌弁護士会 登録
2022年 北海道みらい法律事務所 勤務

現在に至る

<所属団体・委員会>
札幌弁護士会地域司法対策委員会
札幌弁護士会人権擁護委員会
登別商工会議所青年部
全国倒産処理弁護士ネットワーク


◆ 趣味/人となり
━━━━━━━━━━━━━━━━━
出身地:北広島市
趣味:音楽を聞きながらの街歩き
好きな本:裁く眼 我孫子武丸
好きな映画:インターステラー
好きな言葉:人間万事塞翁が馬
好きな観光地:奈良
好きな音楽:LIBLinIindigo la End
好きな食べ物:すき焼き
好きなスポーツ:自転車
好きなYoutubeチャンネル:ReHacQ
どんな事務所ですか?
◆事務所の方針
━━━━━━━━━━━━━━━━━
当事務所は、、室蘭・登別・伊達などの西胆振地域及び札幌を中心とした道央地方で活動する法律事務所です。
離婚問題や相続問題、刑事事件など、市民の皆様の身近な法律問題に幅広く対応しております。

人生において、法的なトラブルは誰にでも起こり得るものです。
「これくらいなら弁護士に相談するほどではない」「相談しても解決は難しいだろう」と諦めてしまう方も少なくありません。
しかし、一見解決が難しそうな問題でも、法律の観点から検討すると、新たな解決策が見つかることは珍しくありません。

体調が悪いときに躊躇なく医師に相談するように、法律の問題も早めに専門家に相談することで、より良い解決につながります。
当事務所は、市民の皆様にとって敷居が低く、気軽に相談できる法律事務所を目指しています。

明るい未来に向けて、一緒に解決策を見出していきましょう。
まずはお気軽にご相談ください。


◆事務所の対応体制
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・法テラス利用可 
・分割払い利用可
・無料相談日あり
・休日/夜間面談可
・オンライン面談可
・完全個室で対応 
・駐車場あり
・お子さま連れのご相談OK


◆室蘭オフィスアクセス
━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR/道南バス「東室蘭駅」東口徒歩1分

<住所>
〒050-0083
北海道 室蘭市東町2-27-4
セミナービル3階
事務所の特徴
  • 完全個室で相談
  • 駐車場あり
  • 子連れ相談可
こんな相談ならお任せください
◆ 刑事事件
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・痴漢/盗撮/のぞき/その他性犯罪
・暴行/傷害罪
・窃盗罪
・横領
・住居侵入/建造物侵入/器物損壊
・不同意わいせつ/不同意性交(強制わいせつ/強制性交等)
・児童買春/児童ポルノ
・恐喝/脅迫
・投資詐欺/オレオレ詐欺/還付金詐欺
・飲酒運転/無免許運転、ひき逃げ/当て逃げ
・ストーカー規制法違反


◆ 離婚・男女問題
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・離婚手続(交渉・調停・裁判)
・子供の親権
・養育費
・離婚による財産の分配(財産分与)
・離婚による慰謝料の請求
・年金分割 など


◆ 相続・遺言
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・遺言の作成/執行
・相続放棄
・遺産の分配(遺産分割)
・遺留分額減殺請求 など
電話でお問い合わせ
050-7587-4052
受付中

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。