いけだ さきこ
池田 紗希子弁護士
東京スタートアップ法律事務所 大阪支店
東梅田駅
大阪府大阪市北区曾根崎2-5-10 梅田パシフィックビルディング 707号室
池田 紗希子弁護士 東京スタートアップ法律事務所 大阪支店
【離婚・不倫の慰謝料・刑事事件(加害者側)・交通事故など】東京スタートアップ法律事務所は国内20拠点体制で全国対応!【ご自宅からの電話相談にも対応(法律相談は完全予約制)】各分野で専門性の高い弁護士が寄り添い解決をサポートします。
どんな弁護士ですか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━
はじめまして。
この度、東京スタートアップ法律事務所で弁護士として働くことになりました。
どうぞよろしくお願いいたします。
法律の研鑽を積むことを怠らないというのはもちろん、依頼者の方の利益の追求という基本的な弁護士の使命の実現のために、一つ一つの事件に全力投球で取り組むことを心がけていきます。
また、「法律問題は難しい」と構えておられる方が多いかと存じますが、分かりやすい言葉で説明することによって、依頼者の方が心から納得できるよう努力いたします。
私は、司法修習が始まるまで少しの間、保育の現場に補助として携わっていた経験があります。
また、司法修習中には、自ら児童相談所に依頼して、児童福祉司や心理士等の職員の方が、こどもの最善の利益とは何かを常に考えて尽力されている姿を見せていただきました。
法律上、こどもの福祉が重要な価値として据えられていますが、こどもの福祉とひとことで言っても一つの正解があるわけではなく、これまでの経験を通じて、こどもの福祉を守ることの大変さや難しさを、身をもって感じました。
というのも、こどもの最善の利益とは何なのか、その利益を守るためにどのような選択があり得るのか、その選択を実現することができるのか、というそれぞれの過程において、こどものことを最優先に考えている大人の間ですら衝突が生じ得ることがわかったからです。
こどもの権利を離れて、法律問題を全体としてみても、何が最善の選択なのかは、依頼者の方や事案によって様々です。
そこで、依頼者の方の話にしっかりと耳を傾け、最善の方法を一緒に考えていきたいと思っております。
◆ 略歴
━━━━━━━━━━━━━━━━━
富田林高等学校 卒業
大阪市立大学法学部 卒業
大阪大学高等司法研究科 修了
司法試験 合格
弁護士登録
東京スタートアップ法律事務所 入所
◆ 得意分野
━━━━━━━━━━━━━━━━━
一般民事、家事事件、刑事事件など
◆ 趣味/人となり
━━━━━━━━━━━━━━━━━
旅行、ヨガ、ゴルフ、シュノーケリング
どんな事務所ですか?
所属する弁護士数は33名(2024年11月1日時点)、あらゆる分野に精通した弁護士が依頼者様に寄り添いサポートいたします。
銀座(本店)・札幌・さいたま・所沢・千葉・松戸・新宿・吉祥寺・小平・横浜・川崎・静岡・名古屋・京都・大阪・堺・高槻・神戸・福岡・宮崎に拠点がございます。
ご来所が困難な方や遠方にお住まいの方は、電話による弁護士相談にも対応しています。
◆ 東京スタートアップ事務所の信条
━━━━━━━━━━━━
(1)フランクで柔軟な対応
クライアントに安心してお話していただけるよう、フランクで柔軟な対応を心がけております。
解決策の提案も、決して法的な内容に止まらない多角的な提案をさせていただいております。
(2)過去の経験だけで判断しない
法は時代に合った形に、日々更新されています。
どうすれば一番クライアントの理想に近づけるのか、それに適用できる法はないのか。
日々法律家としての鍛錬することはもちろん、時流にアンテナを張り巡らせ様々な角度からものを見られるよう、知見を広げています。
(3)クライアントサクセス
クライアントの今後の人生がより良い方向に向かうよう、最大限尽力します。
その一つのご決断やアクションがどんな未来に繋がるのか、そこまで見据え、願わくば一緒に未来を描けるパートナーになれるよう、短期的な目線だけではなく、長期的な目線もアドバイスができるよう心がけております。
【ホームページ】
https://tokyo-startup-law.or.jp/
【当事務所の弁護士が監修した法律メディアも運営しています】
企業法務
https://tokyo-startup-law.or.jp/magazine/
一般民事事件・家事事件・刑事事件
https://tokyo-startup-law.or.jp/legalpark/
◆平日は20時まで、土日祝日も相談可能
━━━━━━━━━━━━
忙しい毎日でも無理なくご来所いただけるよう、平日朝・夜間・土日もご相談いただけます。定休日はありません。
(※WEB面談でのご相談・ご依頼も承ります。)
クライアントの期待に「応える」のではなく、「越える」対応を目指します。
まずはお電話にてご予約下さい。
◆ ご相談の流れ
━━━━━━━━━━━━
【1】ご相談予約
まずはお電話かメールにてお問い合わせください。ご相談者様の状況をお伺いし、弁護士との相談予約をお取りいたします。
※弁護士相談は「完全予約制」になりますので、最初のお電話ですぐにご質問やご相談をしたいという要望には応じかねますので何卒ご了承ください。(※ご予約による当日中の弁護士相談には対応していますが、ご予約の時間帯によっては翌日以降のご案内になる場合があります。)
【2】弁護士との面談(※電話相談・WEB面談にも対応)
当事務所にお越しいただき、弁護士がじっくりとお話をうかがいます。
【3】弁護士費用のご説明
ご相談内容をお聞きしたのち、お見積りいたします。
費用についてはわかりやすく、丁寧にご説明いたしますのでご安心ください。
【4】ご契約
ご依頼にあたっては、事件の見通しや弁護士費用についてしっかり説明し、委任契約を締結していただきます。
◆ アクセス
━━━━━━━━━━━━
谷町線「東梅田駅」徒歩3分
御堂筋線 「梅田駅」 徒歩5分
事務所の特徴
- 完全個室で相談
- バリアフリー
- 近隣駐車場あり
- 子連れ相談可
こんな相談ならお任せください
━━━━━━━━━━━━
・顧問弁護士契約
・リーガルチェック(契約書・利用規約など)
・契約書作成/利用規約の作成/就業規則の作成
・事業の適法性チェック(法的調査)/意見書の作成
・事業譲渡・M&A
・企業再生・倒産(清算)
・交渉事件/裁判事件(調停・審判・訴訟)
・セミナーや講演、ドラマ・映画の法律監修など
◆離婚・男女問題
━━━━━━━━━━━━
・不倫の慰謝料請求/不倫の慰謝料減額・免除の交渉
・離婚調停、離婚裁判
・財産分与、年金分割
・親権問題、養育費、面会交流、婚姻費用、婚約破棄
◆刑事事件
━━━━━━━━━━━━
・強制わいせつ
・迷惑防止条例違反(痴漢・盗撮)
・住居侵入
・児童ポルノ・児童買春
・器物損壊
・暴行事件・傷害事件
・覚せい剤等の違法薬物
・詐欺
・窃盗
・業務上横領
・銃刀法違反
・殺人未遂
・交通犯罪(過失運転致傷・危険運転致傷・道路交通法違反) など
※裁判員裁判にも対応しています。
◆借金・債務整理
━━━━━━━━━━━━
・任意整理/過払い金請求
・自己破産(個人/法人)
・個人再生
・時効援用
・企業再生
◆交通事故
━━━━━━━━━━━━
・慰謝料
・後遺障害等級認定
・休業損害
・損害賠償
◆遺産相続・遺言
━━━━━━━━━━━━
・生前の遺言書作成
・相続人の調査
・遺産分割協議(遺留分侵害額請求/被請求)
・遺産分割調停
・遺産分割協議書作成
・相続放棄