うらさき はやと
浦崎 捷弁護士
Authense法律事務所 千葉オフィス
千葉駅
千葉県千葉市中央区新町1-17 JPR千葉ビル11階
【ネットトラブルに強い】誹謗中傷に関するご相談は来所不要。記事・投稿の削除請求、発信者情報開示請求の実績多数有。発信者情報開示請求は時間が勝負の面もありますので、まずはご連絡ください。【JR千葉駅徒歩5分】【初回相談無料】
どんな弁護士ですか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━
初めまして。
弁護士の浦崎捷と申します。
「すべての依頼者に最良のサービスを」をモットーに、依頼者さまにとって何が最良の解決なのか日々考えながら業務に取り組んでおります。
困った事があったら、お一人で抱え込まずに、まずは一度ご相談にお越しください。
どのような手段方法があるのか、費用や時間はどれくらいかかるのか、弁護士にできること・できないこと等、ご相談に来られた方のご不安にできる限り分かりやすく丁寧にお答えいたします。
◆主な取り扱い分野
━━━━━━━━━━━━━━━━━
<インターネット問題>
・インターネットの掲示板やSNSで、自分に関する誹謗中傷が投稿されている
・インターネット上に自分の個人情報が晒されてしまった
※インターネット分野に関しては下部「こんな相談ならお任せください」にて詳細ご紹介しています。
<離婚・男女問題>
女性・男性問わず、お気軽にご相談ください
・離婚をしたい(したいと言われているが納得できない)
・DVが原因で離婚を検討している
・財産分与や養育費・慰謝料などの話がまとまらない
◆略歴
━━━━━━━━━━━━━━━━━
2016年03月 創価大学法学部法律学科 卒業
2019年03月 創価大学大学院法務研究科 修了
2020年12月 最高裁判所司法研修所 修了(73期)
弁護士登録
Authense法律事務所 入所(現職)
どんな事務所ですか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━
「すべての依頼者に最良のサービスを」
激動する社会、経済情勢等の変化にレスポンシブに対応して、時代と人に向き合い、従来のリーガルサービスの枠にとらわれない新しい形のサービスを提供していくことで、あらゆる案件を最適解に導き、すべての人が幸せに暮らせる社会の実現に貢献します。
◆ビジョン
━━━━━━━━━━━━━━━━━
「国民的プロフェッショナルファーム」
様々な分野にわたる高い専門性と革新的なサービスのインフラを持った総合的なプロフェッショナルグループとして存在感を放ち、国内外から広く信頼を得ることで第一に選ばれる身近なリーガルファームとなって、伝統と変革を両輪に弛まぬ進化を続けます。
◆バリュー
━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)Authentic Sense / 鋭敏な感性を
様々な分野にわたる高い専門性と革新的なサービスのインフラを持った総合的なプロフェッショナルグループとして存在感を放ち、国内外から広く信頼を得ることで第一に選ばれる身近なリーガルファームとなって、伝統と変革を両輪に弛まぬ進化を続けます。
(2)Stay Positive / ポジティブに
自らの個性を発揮し、能力の成長を最大化するために、あらゆる状況をポジティブに受け止め、チームで楽しみながら課題の解決に取り組みます。
(3)Be Honest / 誠実に
ご依頼者・取引先、すべての関係者に常に誠実に接し、相互尊重の精神をもってお一人ひとりに真摯に向き合うことで固い信頼関係を築きます。
(4)Never Give Up / 強い意志を
間違いを恐れることなく、創造的にチャレンジし、自分の能力を信じて困難な状況でも決して諦めることのない強固な意志を貫きます。
◆お客様満足度 4年連続95%以上!(初回法律相談時アンケートより)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
Authense法律事務所では、お客様の満足度向上のために、「お客様対応の基本姿勢」と「行動指針」を定めております。
2021年1月~2023年6月で、ご相談にいらしたお客様からいただいたアンケートの集計結果をまとめたところ、「大変満足」は73%、「満足」は24%となり、総合満足度は97%となりました。2021年より4年連続満足度95%以上と、高い評価をいただいております。これからも、ご依頼いただいた全てのお客様にご満足いただけるよう、事務所一丸となってサービス品質の向上に取り組んでまいります。
多くのお客様から「大変満足」「満足」のご回答をいただくとともに、以下のようなお声も頂戴しております。
~実際にいただいたお客様からのコメント~
・1時間の無料相談にも関わらず丁寧に相談に乗ってくれました。
・説明がとてもクリアでわかりやすかったです。
・親身になってお話を聞いていただけたこと、わかりやすい説明でやるべきことがわ分かり、心が少し軽くなりました。
・こちらの状況を把握した上で、想定されることに対するアドバイスや情報をいただけました。対応が丁寧です。
・予約時から丁寧な対応で、相談に応じていただいた先生も親切丁寧にご対応いただきました。
◆アクセス
━━━━━━━━━━━━━━━━━
総武本線「千葉駅」徒歩5分
<住所>
千葉県千葉市中央区新町1-17
JPR千葉ビル11階
事務所の特徴
- 完全個室で相談
- 近隣駐車場あり
- 子連れ相談可
こんな相談ならお任せください
━━━━━━━━━━━━━━━━━
インターネット
離婚・男女問題
相続・遺言
交通事故
刑事事件
債権回収
不動産・住まい
企業法務
【インターネット問題のご相談について】
■誹謗中傷のご相談(被害者・加害者)対応可
<被害者の方へ>
このようなご相談に対応しています
「悪質な書き込みを行った人を刑事告訴したい」
「誹謗中傷された投稿を削除したい」
「投稿者を特定して損害賠償請求したい」
「特定のアカウントにしつこく悪口を書かれている」
「不特定多数のユーザーに事実とは異なる情報を拡散されている」
「許可なく自分の写真やプライベートな情報を公開されている」
「子どもがネットで誹謗中傷を受けている」
「自分が創作したもの・公開したものを勝手に使用されている」
<企業・個人事業主の方へ>
法人・個人問わず対応しています。
「SNSに書かれた投稿が原因で、事業活動に悪影響が出ている」
「口コミサイトに悪口を書かれ、店の売り上げが下がった」
「自分の投稿したYouTube配信で誹謗中傷を受けている」
不動産関係をはじめ、病院・診療所や芸能エンタメ業界など、幅広い業種の企業さまからご相談をお受けしてきた豊富な実績があります。
YouTuber、インフルエンサーなどクリエイターの方の対応実績もあります。
ネット掲示板やブログ、ウェブサイト、SNSなどで誹謗中傷された場合、そのようなコメントや記事を書いた人(発信者)を突き止めることが重要となる場合が多いです。
誹謗中傷の開示請求では、以下の3つのポイントをおさえておくことが大切です。
1)「ログの保存期間内に」
2)「適切な証拠の押さえ方をした上で」
3)「各サービス事業者への適正な手続きを迅速に進める」
誹謗中傷とみられる投稿を発見した際には、決して一人で抱え込まず、できるだけ早急にお近くの誹謗中傷案件を取り扱う弁護士にご相談されることをおすすめします。
当事務所は、初回は原則(※ご相談をお受けできない場合もございます。) どなたでも60分まで無料でご相談いただけます。
■誹謗中傷に精通した弁護士チームが対応
「誹謗中傷」という言葉には、法律上の明確な定義があるわけではありません。
犯罪行為にあたるのか、損害賠償請求などの対象になるかどうかは、法律の要件に従って個別的に判断されます。
誹謗中傷の対応を当事務所にご依頼いただくメリットを紹介します。
【ポイント 1】
SNS・掲示板サイトの誹謗中傷に精通した弁護士チームが案件対応
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アクセスプロバイダ、コンテンツプロバイダへの開示請求において、必要な証拠を集め、「ログが保存されている期間内」に迅速に進めるためには、手続きに関する知識と経験が必要です。
その点、当事務所では誹謗中傷案件を数多く取り扱う弁護士がチームを組んで対応するので安心です。
【ポイント 2】
来所が一切不要 ご依頼から案件終了まで完全オンライン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国対応可能。どちらにお住まいの方でも、オンラインで案件終了まで完結できます。
もちろん、ご希望に応じてご来所いただくことも可能です。
【ポイント 3】
初回相談60分間無料 自身で対応したい方にも丁寧にサポート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
どなたでも、初回相談は原則(※ご相談をお受けできない場合もございます。)60分まで無料で受け付けております。
誹謗中傷への対応では、専門的な対応が必要となります。
例えば開示請求の際には、画面のスクリーンショット時に必ず含めなければいけない項目が存在しますので、そのポイントも解説します。
【ポイント 4】
あらゆるSNS・掲示板・サイトに精通
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あらゆるネット媒体に対応しています。
対応しているか心配な方もまずはお気軽にご相談ください。
・Twitter・YouTube・TikTok・Facebook・Instagram
・5ちゃんねる・2ちゃんねる・爆サイ・雑談たぬき・掲示板ミクル・ホスラブ
・Googleマップ・Yahooニュース(ヤフコメ)・オープンチャット
・LINE VOOM・LINE BLOG・livedoor Blog など