下村 悠介弁護士のアイコン画像
しもむら ゆうすけ
下村 悠介弁護士
Kollectアーツ法律事務所
代々木駅
東京都渋谷区代々木1-47-9 ザ・パークレックス代々木3階
対応体制
  • 法テラス利用可
  • 後払い利用可
  • 初回面談無料
  • 休日面談可
  • 夜間面談可
  • 電話相談可
  • メール相談可
  • WEB面談可
注意補足

【24時間受付可能】面談をご希望の方は、事前に電話またはメールでご予約ください。初回15分の電話面談のみ、無料で行っています。対面での初回面談は30分5500円です。

下村 悠介弁護士 Kollectアーツ法律事務所

【代々木駅3分】【刑事事件に特化】【夜間休日含む24時間対応】刑事弁護の専門紙で新人最優秀賞を受賞した実力派!「執念」と「粘り強さ」で依頼者の人生を変える。刑事事件はスピードが命です。迅速対応致します。【初回無料電話相談あり】【出張相談可】
どんな弁護士ですか?
即座に対応。早期身体解放を目指します。
◆ご挨拶
━━━━━━━━━━━━━━━━━
はじめまして。
弁護士の下村悠介(しもむら・ゆうすけ)と申します。
刑事事件に特化した弁護士として活動しております。
過去には東京高等裁判所にて逆転無罪を獲得した実績、数多く早期の身体解放や不起訴処分を勝ち取った実績がございます。

今、このページを御覧になっている方は、ご自身だけでは解決することが難しい問題に直面していることと思います。
あなたが勇気を出して弁護士に相談するために動き出したことは、解決に向けた大きな一歩です。
後から振り返ったとき「弁護士に連絡をして良かった」と思える日が必ずくると思います。
私も問題を解決するため真摯に取り組みますので、一緒により良い解決を目指しましょう。
お気持ちに配慮しながらじっくりとお話をお聞きしますので、安心してご相談ください。


◆依頼者の納得が得られる事件処理を心がけています
━━━━━━━━━━━━━━━━━
弁護士に依頼をしたからといって、すべての案件が希望通りの結果となるわけではありません。
それでも私は、どんな案件でも最大限の努力をして、問題の解決を目指します。
依頼者からの納得を得るためには、お話をよく聞き、どのような解決を望んでいるのかを、弁護士自身がしっかりと把握することが重要です。
その上で、事件解決のために取り得る選択肢をできるだけ多く示して、それぞれの方法のメリット・デメリットをわかりやすく説明し、弁護士と依頼者とが認識を共有することが必要だと考えます。
トラブルに遭遇してお困りの方は、気軽に相談へお越しください。


◆解決事例:粘り強さを武器に、逆転無罪を勝ち取る
━━━━━━━━━━━━━━━━━
新潟の窃盗否認事件でのことです。
東京の私が依頼を受けた時点で、依頼者は「漫画喫茶の3階男子トイレから財布を窃取した」とされ、第一審で懲役1年の実刑判決を受けていました。
証拠や状況から、依頼者の無実を証明するのは絶望的のように思われました。
ただ、諦めるには早すぎる。
そう思い、気づいた時にはバイクで新潟へ向けて出発していました。

そして現場で関係者の話をきくうちに、検察側の主張の矛盾点が次々と出てきたのです。
「本当に被害者は、財布を持っていたのか。」
東京と新潟を何度も往復し、現場での証言の聞き込みを重ねました。
その粘り強さが実を結び、第二審で逆転無罪を勝ち取ることができました。

※上記の事件での活躍が評価され、第19回季刊刑事弁護(刑事弁護の専門紙)新人賞で最優秀賞を受賞しました。詳細は以下をご覧ください。

https://niben.jp/niben/books/frontier/backnumber/202108/report2021-saibanin.html


◆ 略歴
━━━━━━━━━━━━━━━━━
早稲田大学商学部 卒業
早稲田大学大学院法務研究科 卒業
行政書士試験合格
司法書士試験合格
司法試験合格
早稲田リーガルコモンズ法律事務所 勤務
Kollectアーツ法律事務所 勤務
現在に至る

<セミナー>
2022年 「若手弁護士による無罪事件活動報告・ディスカッション」無罪判決を獲得するために行った弁護活動をテーマに弁護士会館にて講演

<著作>
依頼者を信じ、動き、考え、勝ち取った涙の逆転無罪判決(季刊刑事弁護 /2022年春号 /現代人文社)
窃盗事件の控訴審で逆転無罪――諦めずつかんだ突破口(時の法令/2021年12月号 /雅粒社)

<所属団体>
第二東京弁護士会 裁判員センター委員会
第二東京弁護士会 刑事弁護委員会

<資格>
PADIライセンス
大型自動二輪免許など

<その他> 
第19回季刊刑事弁護新人賞 最優秀賞受賞


◆ 趣味/人となり
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【出身地】 滋賀県
【趣味】  バイクツーリング、温泉巡り等
【好きな本】 「風の歌を聴け」
【好きな映画】 「カジノ」「ポストマン」
【好きな言葉】 「道を極める」
【好きな観光地】 房総半島、福島飯坂温泉
【好きな食べ物】 天下一品のラーメン
【好きなスポーツ】 総合格闘技、ラクロス
【好きなTV番組】 「さんまのお笑い向上委員会」「渡辺篤史の建もの探訪」
どんな事務所ですか?
◆事務所の方針
━━━━━━━━━━━━━━━━━
当事務所の弁護士は刑事弁護を軸に、幅広い案件を扱う職人集団です。
高い志を持ち、最先端の知識と技術を駆使したオーダーメイドの弁護をします。
どんな相手にもひるまず、依頼者さまに寄り添い続けます。

・当事務所の特徴
【1】多数の無罪判決を含む確かな実績
【2】中堅から若手中心でフットワーク軽く動きます
【3】オンラインツールを駆使して地方の事件にも対応


◆事務所の対応体制
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・初回電話面談15分無料
・夜間/休日の対応可能
・出張相談可能
・オンライン面談可能
・法テラス利用可能
・後払い利用可能
・外国人対応可能


◆アクセス
━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR山手線「代々木駅」徒歩3分
小田急小田原線「南新宿駅」徒歩3分

<住所>
東京都渋谷区代々木1-47-9
ザ・パークレックス代々木3階
事務所の特徴
  • 完全個室で相談
  • バリアフリー
  • 近隣駐車場あり
  • 子連れ相談可
こんな相談ならお任せください
◆ 刑事事件
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・殺人/殺人未遂/強盗致傷/強盗致死
・強制性交等/強制わいせつ/準強制わいせつ
・痴漢/盗撮/のぞき/その他性犯罪
・暴行/傷害罪
・窃盗罪
・横領/業務上横領
・住居侵入/建造物侵入/器物損壊
・強制わいせつ強制性交等
・児童買春/児童ポルノ
・恐喝/脅迫
・投資詐欺/オレオレ詐欺/還付金詐欺
・薬物犯罪(覚せい剤、大麻、MDMA等)
・飲酒運転/無免許運転、ひき逃げ/当て逃げ
・ストーカー規制法違反
・オーバーステイ等入管法違反事件
・少年事件 など

刑事事件は、逮捕直後の動き方が非常に重要です。不起訴処分で前科を免れられるかどうかは、いかにスピード感を持って対応するかにかかっています。
「家族が逮捕された」という連絡を受けた場合、一刻も早くお電話ください。
電話で面談予約
03-3370-2555
受付中

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。