着手金返還は可能でしょうか?

もしその弁護士の方で,そもそも照会自体も一切行っていない場合は,着手金の返還についても認められる余地はあるでしょう。 その弁護士との委任契約を継続する予定であるのであれば,紛議調停等の手続きを取ると,その後の契約関係の継続は難しくな...

弁護士の委任契約内容について

疑問に思われるお気持ちはわかります。 ただ、本件でどうか、が問題となりますので、 直接依頼した弁護士に聞いて、納得いかなければ、 契約書を持って他の弁護士に聞いてみるのがいいと思います。

フィッシング詐欺被害による銀行補償

申し訳ございませんが、銀行によって対応にかかる時間は異なる上、具体的な状況や調査に掛かる時間次第でもありますので、銀行側に見通しなどをお尋ねいただくのがよいかと思います。

弁護士の進捗状況について

当該事務所がどのように業務を行っているかまではわかりませんのでご案内が難しいですが、2,3日程度あればともかく、いつまでも連絡がつかないということはあまり考えられません。 電話や面談にこだわりがなければ、書面やメールでの連絡をお願いし...

クレジットカード不正利用時の返金手続き期限について

規約上は60日以上経過している場合には不正利用の補償期間外であることからカード会社が負担する必要はない、という対応がとられることが多いでしょうが、事情によって柔軟な対応をしてくれる場合もあるため、カード会社に問い合わせをしてみる価値は...

詐欺被害にあったのですが...

警察には一度相談されるといいでしょう。 サイト主宰者が海外だと、警察も難色を示すと思いますが、 一度は被害申告してください。 消費者相談センター、国民生活センタにも相談して下さい。 なにか情報が得られることもありますね。

ネット詐欺販売サイトの対処法

被害金額が低額な場合、仰る通り弁護士に頼むと費用倒れになってしまいます。 各地の消費者生活センター(https://www.kokusen.go.jp/map/)に相談すると、センターの相談員さんが、相手の事業者との間に入って、返金に...

知らずに出し子、詐欺

これて知らずにでも捕まるんでしょうか? 詐欺だと知らなければ、法的には詐欺罪にはなりませんが、口座を貸して、下ろしてとありますので、詐欺罪を疑われる可能性はあると思いますので、逮捕の可能性は否定はできません。 万一逮捕されるようなこ...