インスタ下ネタ系が、、ら

相手の要求を断るのであれば、要求には応じられないことと、拡散等をした場合は警察等を含め法的に対応することを伝える形となるかと思われます。ただ、断った場合に送った動画が拡散されてしまうリスクについてはどうしても防ぎようがないため、そのリ...

LINEでの副業登録

当該副業の詳細はよくわかりませんが、誰でも楽して稼げる副業というものは世の中に存在していません。トラブルの可能性がありますので、手を出さない方がよいと思います。

Twitterでの金銭のやり取り。

警察がやるなら捜査関係照会やログの捜索差押えでしょう。被害届が出された場合の流れについてはご説明させていただいたとおりです。

Youtubeコメントに関するトラブル

個人を対象とするものである場合、10〜50万円程度で解決するケースが多いかと思われます。また、金銭を支払う際にはしっかりと合意書を作成しトラブルのしっかりと解決しておく方が良いでしょう。

児童ポルノを閲覧してしまったことに事について

刑事事件になり警察の捜査を受ける可能性は必ずしも高くありません。特にいま何かできることもありませんので、気にしないでおいてください。また、念のため今後は同じようなトラブルに遭わないようにくれぐれも気をつけてください。

YouTuberへの誹謗中傷コメントで訴えられる可能性について

完全に私の自業自得ですが訴えられる可能性はありますでしょうか →相手方の意向次第なのでわかりませんが、一般論としてあり得るでしょう。 また訴えられる前に私に出来ることはありますでしょうか →既に謝罪されているようなので、特段ない...

SNSを通じたライブチケット取引での詐欺行為

お気持ちお察し申し上げます。 チケット代・ライブ会場までの交通費の返金請求をすることも考えられますが、仮に弁護士に依頼してということであれば、費用倒れになる可能性もございます。 警察に相談してみるのも一つの手かと思いますので、ご相談に...

YouTubeコメントでの侮辱罪訴えの可能性について

開示請求については、裁判所が開示の必要があると判断をした場合には、開示に同意しない旨の意見を出していても開示されます。 民事の場合は、開示請求により特定をした後、損害賠償として慰謝料請求がされる可能性があるでしょう。 弁護士につい...

迷惑料を請求されてる

ワンオネスト法律事務所の弁護士の吉岡一誠と申します。 相談者様のお立場としては、相手方との間の契約(法律上は、業務委託のようなものになるでしょう)は適法に解除されていることを主張して、迷惑料等の支払義務は一切ないと認識している旨、請求...

流出した動画を購入、その後削除

いわゆるリベンジポルノであれば 公表した罪がありますが 閲覧・所持の罪はありません。 公表罪の立証のために、 ダウンロードした人が捜索されたことがあります