祖母の貸金庫にある通帳の所有権と対策について

お答え致します。通帳の中身がお祖母さまからいただいたお金であり,且つ通帳の名義も相談者の方の名義であれば,お祖母さまについて相続が起こっても,通帳の中身は相談者の方の固有財産になりますので,叔父さんにとられることはありません。但し,念...

借用書に住所がなくても法的効力は維持されるか?

借用書においてはお金の貸し借りを証明する書面となります。そのため、その事実を証明する力には影響はないでしょう。 ただ、当事者の特定と言う面において、住所氏名ではなく氏名生年月日で特定する場合、特定の要素として弱くはなるかと思われます。

息子の家賃滞納で連帯保証人としての責任と対策は?

生活保護受給中で家賃を7か月も滞納するということはケースワーカーさんの責任も生じます。連帯保証人としての責任を果たすのは大分先の話かと存じます。対応するのは、大家さんからの請求を受けてからで大丈夫です。

バイク修理の無断進行と料金請求、不法行為の可能性は?

不法行為というか、修理契約がないので、修理代金は払わない、元に戻してほしいという請求になるかと思います。 あるいは現状で同意して、ただ、費用は最低限の部品台分しか払わない(契約していないので工賃ははらわない)というところでしょうか

不貞行為についての慰謝料請求

別居した事実のみをもって、婚姻関係が破綻しているとは評価できないです。依頼されている弁護士ともよくよくご相談ください。

財産開示で全て正確に記載できなかった

口座の金額を知っていたにもかかわらず、「現状不明」と記載したのであれば「虚偽(うそ)」と評価されても仕方ないですが、本当に「わからなかった」のであれば、「虚偽(うそ)」にはならないでしょう。後日報告すれば足りるでしょう。

訴訟になった場合の不倫慰謝料への相談

>その後1ヶ月以上向こうから連絡がありません。 >これは向こうは訴訟準備をしていると思っているのですが、今回の場合は訴訟でも300万円の請求は通りますか? 最近の裁判例の傾向からすると、ご記載の事案で300万円が当然に認容されるとは...

息子が喧嘩で加害者に、被害届への対応方法は?

息子さんが18歳ということですが、お友達も18歳であれば、すでに成年年齢に達していますので、被害届を提出するかどうかはお友達次第となるのではないでしょうか。 まずは被害届を提出しないよう働きかけることとなるでしょう。被害届を提出されて...

パパ活内でのお金の貸し借りについて

おどしなので心配は不要です。 犯罪でもないし、訴えられる対象でもありません。 支払わなくても問題はありません。 相手の発言には脅迫が含まれているので、今後、記録を保存するといいでしょう。

交番に連行、前歴になる?

①騒ぎを起こしたとのことですが、何かしらの犯罪行為に該当するわけではないように思われます。そうしますと、前歴は付かないこととなるでしょう。 ②①で回答したとおり、何かしら犯罪行為には該当しませんので、前歴は付かないでしょう。

介護の約束を破った姉に費用を請求できるか知りたい

あなたの実際の損害額を計算します。 実際の損害がなければカウントしません。 休業損害があるかどうか。 通院時の労働時間やガソリン代など。 細かい話になるとここでは難しいので近くに弁護士を探して、 直接相談されてください。

エイペックスのゲームアカウントが取られた

ゲームアカウントも取引対象になりますし、ゲーム会社に対する債権の一種と考えることもできるでしょう。 ですので、民事上の不法行為など問題にしうる余地はありそうです。 ただ、新しい分野ですから、確実なことは言えませんし、違法と認められても...

友人が過去の行為で今後警察に捕まる可能性はあるか?

中学時代とのことですが、行為当時14歳未満であれば犯罪に該当しません。 14歳以上であった場合、胸を触った行為について、強制わいせつ罪に該当する可能性はあります。ただ、故意(わざと)で触ったわけではないのであれば、強制わいせつ罪は成立...

委任中の弁護士の態度が非常に不安。怖いです。

他の弁護士の説は正しくないですね。 1か月のことも2か月のこともあります。 着手金は戻さない可能性がありますね。 費用返還について紛議調停を申し立てれば、戻してくる可能性もあります。 これで終わります。

オークション落札に関して

>某企業オークションにて、落札後支払い意思があったが支払いが間に合わなかった場合、以前以前逮捕などのニュースを見たのですが、 >今回のケースは訴訟や逮捕などはあるのでしょうか? 今回のケースとはどのようなケースでしょうか?

発信者情報開示請求について

意見照会書が届かないパターンで開示手続きとなるケースもあるため、意見照会書が届かないからと言って開示手続きをとっていないとは言えません。 もし弁護士からの連絡や裁判所から書類が届いた場合には弁護士にすぐにご相談されると良いでしょう。...

賃貸トラブルで管理会社に合意書を承諾させる方法は?

どのようなトラブルがあり、どのような合意を希望されているか不明なため具体的なアドバイスは難しいですが、一般的には合意書に関してはお互いの合意が必要となり強制することはできないため、管理会社との交渉次第かと思われます。