セクハラ行為は契約解除の信用不安事由に該当するか?

その程度や対応状況、個人の問題なのか会社の問題なのかというところの考慮は必要です。 また信用とは経済的信用のみを指す場合と、社会一般の信用という用語通りの場合があり、どちらに理解できるのかの検討も必要です。 可能性はあるとは思いますが。

誹謗中傷 債権債務の条項

正確性を期すならば、 調停調書の記載を確認する必要がありますが、 ご自身と相手方間の全てを対象にしていると思われます。 他方、調停調書の清算条項は合意時点までの規律であり、 その後の不法行為に基づく損害賠償請求に影響はありません。 ...

YouTubeのコメント欄で複数回誹謗中傷してしまったことについて。

電話会社によって対応が違うのでしょうか? →携帯会社では従前弁護士会照会にそもそも応じない会社があったり、運用も色々と変遷している部分もあります。この辺りは弁護士によって見解が違うかも知れないので、その弁護士さんの回答が正しい可能性も...

会社CMの無断公開、削除依頼やその他の対応策は?

従業員が出演するCMについて,その従業員が退職したら当該従業員の映像を一切使用してはいけないという一般的なルールがあるわけではありません。本件でも,差止請求ができるかどうかは個別事情を踏まえて検討する必要があると思います(肖像権侵害と...

5ちゃんねるでの風評被害対策についての相談

その投稿内容から発信者情報開示請求や損害賠償請求,削除請求が可能かどうかがまず問題です。可能であれば,この種の投稿はごく一部の人間が行っていることが多いため,投稿者を特定できれば収束することが多いです。 質問内容が漠然としているため,...

虚偽の情報をレビューに記載されました。

具体的なレビューの内容によるため即断はできませんが、一般論として、そのような投稿が名誉棄損罪などに該当することはあり得ますし、法的に削除を請求する権利や、損害賠償を請求する権利が生じる可能性もあります。 なお、ご依頼の件や弁護士費用...

SNSで過去の交際を晒され、誹謗中傷されました。

URLを含めたスクリーンショットが証拠として保存されているのであれば,開示請求を行い特定の上慰謝料請求等を行うことや,今後同じことをしないよう約束させるということも可能かと思われます。

名誉毀損を理由に逆に開示請求できるか?

「開示請求をする旨をことをはっきりと書いたポスト」をして仮に開示請求に及ばなかったとしても,そのポストをしたこと自体には権利侵害の明白性が認められませんので(プロバイダ責任制限法5条1項1号には「開示の請求をする者の権利が侵害されたこ...

開示請求されないか不安です

「その発言をしてからの売上は1〜2割減なのでしっかりと企業にはダメージがあったのではないでしょうか」という投稿の文言がそのままであると仮定すれば、その投稿に対する発信者情報開示請求が認められる可能性はない(権利侵害の明白性がない)と思...

ネットで知り合った女性から訴えられた場合の対処法は?

警察とのことですが、聞く限り、警察では、なく 弁護士に相談しているらしいです →全て合意の上だったことを根拠づけるような、女性とのやり取りの証跡が残っていれば、それを示すことで、相手方も引き下がる可能性が高いように思います。いずれにせ...

SNSのDMが第三者に渡された場合の法的対応について

「相手に対して誰にDMを譲渡したのかを明らかにするための開示請求」という趣旨であれば,そのような法的権利がない(相手に回答する法的義務がない)と思います。 「DMを譲渡したアカウントの氏名や住所の開示請求」という趣旨であれば,プロバイ...

SNSでの誹謗中傷を訴えれるか。

その投稿が行われるに至った詳しい事情にもよりますが、「対象者が美容整形手術を受けている」という事実の摘示と理解できる文言であり、それが事実に反するのであれば、名誉毀損または名誉感情侵害に該当する可能性があると思います。 DMは発信者情...

記事ネタの盗用を主張され削除依頼が続く場合の対応方法は?

何もできなくなってしまい、本当に困っています。このあとどうするべきでしょうか? →率直に申し上げて、なにか対応するのは難しいように思います。相手方があえて連絡のつかないメールアドレスを載せていることから、単なる嫌がらせである可能性も...

掲示板の古い投稿削除依頼で開示請求されるリスクは?

「その依頼から開示請求を出されること」の意味が「削除依頼の投稿をきっかけに対象者が権利侵害投稿の存在を知り、それがきっかけで当該権利侵害投稿に対する発信者情報開示請求が行われる可能性」という意味であれば、事態としてあり得ると思います。...

嫌がらせに困っています

投稿内容によっては,誹謗中傷やプライバシー権の侵害により発信者情報開示を行い投稿者を特定の上で損害賠償請求をする等も考えられるでしょう。費用倒れとなるリスクについてはもちろんあるため,弁護士に依頼をするのであればかかるリスクを考慮した...

LINEで殺すと言われた

殺すと言われたラインをもって、最寄りの警察署に相談してください。 親への注意をされたらいやな場合はその事情も説明してください。 一人で抱え込んでいてもつらいので相談に行って助けを求めることも大切です。 警察も相談者の嫌がることはしませ...

掲示板での荒らし行為に対する発信者情報開示請求の可否

発信者情報開示請求権を行使できるのは「特定電気通信による情報の流通によって自己の権利を侵害されたとする者」と規定されていますので(プロ責法5条1項),貴殿が発信者情報開示請求を行うためには,貴殿が管理している掲示板における「荒らし行為...