書き込み内容が犯行予告と判断されるかについて
これは内容から、犯行予告と判断されてしまう可能性がありますでしょうか。 また、中段だけ切り取られて犯行予告とされてしまう可能性はありますでしょうか。 →相談者様がおじさんの心臓を捧げることを宣言したとは読めませんので、ご質問については...
これは内容から、犯行予告と判断されてしまう可能性がありますでしょうか。 また、中段だけ切り取られて犯行予告とされてしまう可能性はありますでしょうか。 →相談者様がおじさんの心臓を捧げることを宣言したとは読めませんので、ご質問については...
内部通報が、「公益通報」に該当する場合には、公益通報をしたことを理由とする解雇、労働者派遣契約の解除、不利益取扱いが禁止されます。 公益通報とは、以下の内容の通報をいいます。 ①労働者が ②不正の利益を得る目的、他人に損害を加える目...
尻軽ホスト狂い、枕ホスト狂い 等は 開示請求の対象となりますか? →投稿記事の対象が相談者様であると認められれば、「尻軽ホスト狂い、枕ホスト狂い」は、開示の対象となる可能性が高いように思います。 弁護士に投稿記事を見せてご相談になる...
開示請求がなされるという可能性は低いということは、この文章だけでも開示請求をすることは可能ということなのでしょうか。 →開示請求をすること自体は、誰でも自由にできるでしょう。ただ、「「見ていて恥ずかしくなってきた」(原文ママ)「何を見...
場合によっては、詐欺罪や偽計業務妨害罪に当たる可能性がゼロとまでは断言できない状況ですね。 気持ちは分からなくもないですが、ハッタリは見破られたときに誹謗中傷が苛烈になることもあるので、避けたほうがいいように思います。
プライバシー権の侵害にとどまり、刑事的な責任を問うことは難しいかと思われます。民事的な手続で慰謝料請求を行うことは可能でしょう。
警察に9110などで相談した際犯人の特定などに動いてくれるでしょうか。 →難しい可能性が高いでしょう。 個人の1対1のやりとりでは名誉毀損が成立しないと聞いたことがありますが本当でしょうか。 →「インスタで誰かが私になりすましたアカウ...
実際の投稿内容がどのようなものなのか、その文脈がどうなのかによっても変わってきますので、一度個別に弁護士に相談をされると良いでしょう。
「〇〇(私の名前)予約入らなくなったね〜」という投稿記事は名誉権侵害及び名誉感情侵害には該当しないでしょうから、開示請求をしても認められず、したがって損害賠償請求もできないでしょう。 こちらの投稿記事をきっかけとして、相談者様に対する...
本名を出してSNSをやっていないので、流出してしまった本名、誹謗中傷を削除してもらうことはできるのでしょうか? また、そのコメントを残した人たちを訴えることはできるのでしょうか? →SNSの運用状況にもよりますが、プライバシー権侵害...
いずれもあり得ます。起訴不起訴については検察が判断しますので、取り調べや捜査の結果起訴する必要性がない又は証拠が不十分となった場合は不起訴となりますし、侮辱罪であれば起訴が可能となれば侮辱罪での起訴もありえるでしょう。
ご質問者様自身の権利が侵害されているわけではないので法的な手段を取ることは難しいでしょう。実際にそのゲームを制作、販売している企業であれば業務妨害等を主張できる可能性はあるかと思われます。
供述調書の内容等の刑事記録については閲覧をするのは難しいかと思われます。特に不起訴処分となっている場合は難しいでしょう。 民事訴訟等で裁判所を通して文書の確認を求める手続きであれば提出がなされる可能性はありますが、確実性はやはりあり...
実際に誹謗中傷を行い、名誉毀損や侮辱等が成立するのであれば、慰謝料支払い義務が発生する余地はあるでしょう。
被紹介者がアプリ登録するだけで、紹介料が発生するのですかね。 アプリの内容は、商品の販売ですか。 案件元は、どこで利益を得るのでしょうかね。 どこが詐欺になるのかわかりませんが、詐欺を知らなかったあなた が詐欺の加害者になることはない...
1,ストーカー、嫌がらせにあたらないでしょう。 2,捕まることはないでしょう。 3,脅迫、侮辱にはならないでしょう。 相手は、いくらか病んでいるので、今後関わらないほうがいいでしょう。(私見)
開示請求された場合どのような対応をとればいいのでしょうか? →開示請求されたら、まず、意見照会が届く可能性が高いでしょうから、それに対する回答の形で反論することとなります。意見照会が届いたらすぐに弁護士にご相談になることをお勧めいた...
この場合、開示請求が通るのか? と、名誉毀損または、侮辱罪になるのか? →いずれについても、本件が、既にAさんにより公開済みの事実を前提とした批評であり原文の表現が例えばバカとかアホとかの行き過ぎた表現を含まず穏当なのであれば、開示...
可能です。 内容として、自分に非があり争うつもりがないのであれば、相手が訴訟等を起こす前に示談をした方が早期かつ円満、低額で合意ができる可能性が上がるでしょう。
既存のスタンプだけでしたら、可能性は低いと思います。 一応、「いいね」だけでも問題になった事例はありますが特殊かと思います。
質問1:風俗嬢個人ではなく、風俗店への悪評でも名誉毀損に該当するという理解は正しいでしょうか? →正しいでしょう。 質問2:偽計では無いため、業務妨害にはあたらないと理解しており、また偽計であることの証明は相手側の義務だという理解は...
具体的なメッセージの内容が不明ですが、基本的に誤送信のみで裁判を起こして金銭を請求というのは難しいかと思われます。ただ、その送信内容にプライバシー権の侵害が含まれるような内容であれば慰謝料請求が認められる可能性もあるかと思われます。
私的利用の範囲として著作権侵害とはならないかと思われます。 また、著作権者より侵害行為として損害賠償請求等がされる可能性も低いでしょう。
「ネットストーカーに近い行為だよね。Bは大丈夫か?」、「Aは面倒臭がりかつメンタルのコントロールもできない人なんだね」 →こちらの内容で権利侵害があると考えるのは難しいでしょう。 「ネトストに近い行為をしたり、女性絡みになるとテンショ...
ケースバイケースですので一概には言えませんが、概ね1,2ヶ月ほどかかるのが通常ではないかと思います。
遅刻が周知の事実で、すでに多数の人に認識されていたとしても、書き込みにて指摘することは名誉毀損になりえるのでしょうか? →「周知の事実で、すでに多数の人に認識」という程度がどの程度なのか存じませんので確実なことはいえませんが、例えば報...
相手が本当に手続きを取っておりスムーズに進むのであれば、1〜2ヶ月ほどで意見照会の書面が来るでしょう。 警察に関しては相手が被害届を出し捜査が開始されていなければ動くことはないためどの程度で、ということについては不明です。
現在、あれから2ヶ月経過で、まだ意見照会書も来ていませんがこれから来る可能性ありますか? →相手方の言っていることが本当であれば、可能性はあるでしょう。 または意見照会書がなく急に警察が来る可能性ありますか? →相手方が刑事告訴...
・彼との間に何があったかを個人メッセージで他人に打ち明けることは罪なのか(名誉毀損など) →1人に相談しただけであれば、「公然と」とは言い難く、名誉毀損となるとは考え難いでしょう。罪ではなく民事でいえばプライバシー権侵害となる可能性は...
自治体から名誉毀損で訴えられる可能性はありますでしょうか。 →「意欲がない」という表現は事実を摘示するものではありませんので、名誉毀損に該当しないでしょう。したがって、自治体も名誉毀損(名誉権侵害)で訴えることはしないでしょう。 次...