電子書籍が見本と違う

サンプルと実際の商品が具体的にどう違うのかが分からないことには判断ができませんので、弁護士に相談に行かれた方がよろしいかもしれません。

口座売買で揉めています

口座情報とキャッシュカードをレターパックで送りました。 というのが犯収法の口座提供罪になって、相談者が捕まる恐れがあるので、はやめに弁護士に相談してください。

私の行動は詐欺になりますか

詐欺が成立するには、財産的な利得を得るために相手を錯誤に陥らせる意思が少なくとも必要です。 簡単に言えば、「だまして利益を得よう」と思った上で行動する必要があります。 あなたには詐欺の意思がない以上、詐欺罪は成立しません。 相手と...

電動アシスト付自転車 貸出費用

①の請求は難しいと思いますが、③については借主が返却しに来るのが原則です。返しに来いという請求は通ると言えるでしょう。

返済不要案件の詐欺に遭いました。どう行動すべきですか?

先手を打って警察に自首して事情を話してください。 逮捕はありません。 罰金の可能性はあります。 30万から50万でしょう。 前科になります。 起訴猶予になる可能性もあるので、警察から連絡が 来る前に、自首するのが軽くする方法でしょう。...

慰謝料などについて。

>この場合、慰謝料やお見舞金などは貰えるんでしょうか? 因果関係がないということはそのお店が提供した弁当が原因とはいえないということですので、店側が払わないと言ってくれば難しいかもしれません。 お店側の対応次第かと思います。

すり替え詐欺寸前ですが、どうすればいいですか。

購入者には代金支払い義務があるので、直接、請求書を送ることでしょう。 商品の不正購入を立証できれば、詐欺です。 警察に被害届になるでしょう。 民事なら損害賠償と慰謝料を請求できるでしょう。

盗撮を強要されました。

>これは強要された行動なのですが、自分は罪に問われてしまうのでしょうか… 罪に問われる可能性はあります。 >また、相手を訴えることもできるのでしょうか? 何らかの形で訴えること自体が目的なのか、刑事処分を受けて欲しいということな...

契約の有効性を教えてください

契約も約束も守らなければなりません。 契約と約束の違いは,守らないときの守らせ方に違いがあります。 契約の場合,守られないと,強制執行を行ったり,損害賠償請求が認められたりします。 このように,社会な力により契約の内容を実現させていき...

郵送で送られた示談書の修正の有効性

修正された条件について相手方が同意していませんので、有効にはなりません。 納得できない箇所については、相手方と交渉して訂正を求めた方が良いかと思います。

個人間の示談書について

今は会わないという意思を伝えても 罵倒するだけで、話し合いの都合のいい日時を教えてくれと言ってきてます。 今後、どのように対処すればいいでしょうか。 →ご相談内容を拝見する限り、当事者間では話し合いにならないようですので、弁護士に依頼...

副業でのトラブルの対応について

詐欺サイトです。 お金の負担などしてくれていません。 全て嘘の話に騙されています。 支払った金額が4万円程度で済んでいるのなら、それ以上はやめましょう。 この後はサイトからの連絡は何もかも無視してください。 実はもっと大きな金額の...

キレイモの返金遅延について

残念ですが多くの場合、弁護士に依頼して対応を行うことは赤字になってしまうでしょう。 ご自身で対応をしていただくか、同種案件を集中的に取り扱っている法律事務所がないか探してください。

チケット譲渡の返金対応

>こちらはすでに○○万円向こうに支払いしておりますが何も譲ってもらうはずのものを貰っておりません。 >事前にキャンセル料の話、記載など一切なくSNS上での口頭での取引とはいえ契約は成立するみたいですが、キャンセル料を払わなければいけな...

悪徳商法?ラウレラについて。

怪しい会社ですね。 2通目の送品については、錯誤と言うより契約不成立のようですね。 初回お試し分が有料なら、それだけ支払えばいいでしょう。 消費者センターにも連絡して、その会社の情報を取得して見ても いいでしょう。

何故犯罪扱いにならないのでしょうか?

記載された具体的な事件に関して、詳細を把握しているわけではありませんので、判決がどうなるかは分かりませんが、 請求が認められた場合、訴えられた側(被告)が控訴することは可能です。 控訴が認められるかどうかは分かりませんが、控訴して判決...