プロポーズなしだと婚約になりませんか?

公開日時: 更新日時:

交際8ヶ月で一方的に別れを告げられ、納得しないうちに音信不通になりました。 LINEで「来年3月に結婚しよう」とか手紙で「将来子供が欲しい」等言われて、交際時も常に将来結婚するという合意がありました。口約束です。しかし私は婚約が成立していると思って転職や引っ越しもしています。(彼の希望で転職引っ越ししました) 別れる際に私が少しすがったせいで、ストーカー扱いされました。音信不通後に婚約の事もあったので一度だけ手紙を出すと、その1ヶ月後に警察から電話で「手紙書かないでって言ってるから、もう書かないでね」って注意みたいなのがありました。警察には説明したので怒られたりとかストーカー等とは言われなかったですが、精神的にかなりの苦痛を受けました。彼が警察に相談したみたいだけど嫌がらせのように思います!ちなみに彼は外国人なので警察に言えば何でも助けてもらえると思ってるみたいです。 別れ話のあとにしばらくメッセージしてた時に彼は「結婚したいとは言ったけどプロポーズはしていない、これはストーカー行為だ」と言っていました。 結婚の合意があってもプロポーズされてなければ婚約は成立してませんか? 私は婚約破棄で弁護士さんに相談したいと思ってますが、相手が婚約を認めない場合LINEや手紙でも証拠になりますか? また慰謝料請求は認められますか? ご回答よろしくお願い致します。

とくめい さん

弁護士からの回答タイムライン

  • LINEや手紙でも証拠になります。 「来年3月に結婚しよう」というメッセージがあって、その後、通常婚約が前提となるような行動をお互いが重ねていたのであれば、婚約があったという評価がなされ、慰謝料の根拠となる可能性もあると考えます。 ご参考になさってください。
    役に立った 8
  • LINEや手紙で結婚の約束をしているのであれば、婚約の成立が証明できる可能性はあると思います。 婚約の成立が証明できれば、婚約の不当破棄を理由に慰謝料請求も認められる可能性があります。
    役に立った 7
  • とくめい
    とくめいさん
    慰謝料請求も可能であれば、法テラスを利用したいと思ってます。 この場合、法テラスに連絡した方がいいか法テラス利用可能の弁護士さんに直接連絡した方がいいのか悩んでいます。 法テラス連絡の場合、婚約破棄に強い弁護士さんを選べたりしますか? よろしければ教えて下さい。
  • >法テラス連絡の場合、婚約破棄に強い弁護士さんを選べたりしますか? 法テラスでは弁護士は選べませんので、法テラス利用可能の弁護士にご相談なさったほうが良いと思います。
    役に立った 5

この投稿は、2019年12月10日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。