会ったことも面識も無い人に妊娠をしたから責任を取れと言われました……
この場合私は、責任を取らないといけないのでしょうか……? →全く面識のない人なのでしたら、法的責任はありません。 また、責任を取らなくてもいい場合や、妊娠自体が虚偽、妊娠をしていることに間違いは無いが全く関係の無い赤の他人の子だった...
この場合私は、責任を取らないといけないのでしょうか……? →全く面識のない人なのでしたら、法的責任はありません。 また、責任を取らなくてもいい場合や、妊娠自体が虚偽、妊娠をしていることに間違いは無いが全く関係の無い赤の他人の子だった...
>日給分+誹謗中傷による慰謝料の相場を目安にしています。 全額となると難しいかもしれませんが、交渉の記録(録音など)は残しておいた方がよろしいかと思います。
アカウントの販売に関与したことがないのですが、自分が販売したアカウントにミスでログインするようなことはあり得ることなのでしょうか? ミスというレベルの話ではなく、意図的にログインしたとしかいえないような状況であれば、故意と判断される可...
>ある方のプライベートのツイッターアカウント(顔を載せている、実名ではない)が掲示板に晒されており、それに対して(メンズエステの店名)の(源氏名)じゃんと返信することはプライバシーの侵害になりますか? どのような目的でそのようなことを...
どのような手続をとるにしても,必ず個人情報保護の観点から本人確認書類の提示が求められると思います。本人確認書類を相当巧妙に作成されてしまえば,住民票や保険証も取られてしまうかもしれませんが,本人確認書類を偽造するほうが大変です。 心配...
オリジナルキャラクター、そのキャラクターを使用した創作物の 著作権もしくはその一部でも私が取得、会社と共有したいのですが、どうするべきなのでしょうか? →業務で作成したキャラクターの著作権は、就業規則などで著作権を従業員に帰属させる旨...
>どうにかこうにか名前を出すよう誘導(敢えて誰の話?と書き込んで)しようかな思っているのですが、後々まずくなったりしますか? →おすすめしません。 名前が出てきたとしても、その名前を回答した人と誹謗中傷をした人が同一人物であるというこ...
>そしたらその人に「脅迫になる、弁護士も準備している」と返信がありました。私は訴えられてしまいますか?アカウントもメッセージも削除しました。 実際訴えてくるかは、相手次第なので何とも言えません。 一般的な可能性としては、実際弁護士...
質問されただけでは(回答を強制しているわけでもないので)プライバシー侵害とまでは言えないでしょう。 無関係なことを聞かれて不快に思ったことを、施設の長などに伝えて適切な指導をしてもらうことですね。
こんにちは。 そもそも、譲渡先の家族に所有権があるかどうかは判断がつきかねません。 捨てたということは所有権を放棄している可能性があるからです。 ですが、本来、その譲渡先家族が犬の飼育のための費用を支払うべきであったところ、相談者...
青少年条例の関係では、その程度の連絡をするだけでは犯罪になりません。 処罰されるのは、テレホンセックスレベルです。
いわゆるテレホンセックスについては、 青少年条例のわいせつ行為として処罰されることがあります。 音声だけですと証拠が乏しくて立件されませんが、 文字が残っていると、相手方の携帯が警察に見られるなどをきっかけにして、捜査を受ける可能性が...
あなたの個人情報をツイートしたり、あなたの過去の発言をコピペしてツイート等しており、その内容があなたのプライバシー等を侵害したり、名誉毀損や侮辱となるものであれば、その旨報告することによりアカウント凍結等が認められる可能性があると思い...
具体的な事情が書かれていないので判断できませんが、ご不安であれば、できた資料を持参のうえで弁護士に相談に行かれてみてはいかがでしょうか。
(50文字以上入力せよと表記されているので付け足しますが)税金関係のご質問ですので、弁護士ではなく、税理士さんへの相談が適切だと思われます。
>私の個人情報で揺すって連絡することを辞めて欲しいのですがどうしたらいいでしょうか。 やめてください、やめなければ警察に相談します、と伝えてください。それでもやめなければ、本当に警察に相談してください。承諾なく避妊しないでセックスす...
ここに記載された内容だけでは判断ができません。 知り合いの方が刑事事件として捜査されるかどうかを気にしているのであれば、その知り合いの方自身で相談を投稿された方がよろしいかと思います。
>これで少額起訴は可能なのか? 売買契約が成立しておりますので,売買代金を請求すべく少額訴訟を提起することは可能です。 もっとも,原則は,売買代金と購入品の交付は,同時に行われる必要がありますので,売買代金の支払いが先であるといった合...
各データに関して、著作権を有していると思われる管理者等の許諾を 得れば、それらを集約したサイトを作成することは可能でしょう。 収益を目的としても、利用許諾があれば、問題ないでしょう。
当該ご友人が、ベルヌ条約加盟国の方であれば、日本の著作権法によっても保護されるので、著作権侵害が成立している可能性があると考えます。 仮に、著作権侵害が成立しているのであれば、侵害者に対して、当該著作物の販売や、インターネット上での公...
「対応が悪い」、星1の評価は、それだけでは不明瞭な文章ですし、感想の域を出ていないので名誉毀損や侮辱にはあたらないと考えます。 「お金儲けのことしか考えていない」は、会社(法人)に対しての書き込みであれば侮辱は成立しないように思います...
損害賠償のハードルは相当高いので、LINEでの暴言程度では一般的には無理です。相当長期にわたり、あなたの人格を否定するような侮辱が繰り返されてようやく土俵に立てるかどうかです。 LINEをブロックすること、友人関係として距離を置くこと...
返金の保証はありません。 相手も金額が低いので、法的な請求までして来ることはないと 考えているふしもあります。
こんにちは。 全く脅しではありません。 低評価をつけられた場合の定型的な文言と思われます。 心配するつ必要はありません。
ご相談内容を拝見し,心中はいかばかりかとお察ししております。 弁護士に依頼した場合の,相手方を特定する手続き(発信者情報開示請求)は,あくまでも,公開された投稿等のみを対象とすることができ,制度上,DMを対象とすることができません。 ...
過去に暴力を振るったことがあったとしても,前後の文脈等次第では,「暴力を振るわれた」の文章のみで,開示請求ができる場合があります。 投稿のスクリーンショット等をご用意の上,お近くの弁護士等に,ご相談されてみてはいかがでしょうか。
誹謗中傷といわれますので,名誉毀損を想定します。まず,名誉毀損罪の公訴時効は3年ですので,行為からすでに5年を経過している以上,公訴時効にかかっています。 民事の損害賠償請求権の消滅時効は,被害者が損害及び加害者を知った時から3年です...
相手の住所や名前がわからないと交渉できないですね。
個人情報の公開は,名誉毀損や侮辱といった罪にはあたりません。 もっとも,今回は,AがBの個人情報を公開した上, 相談者様が,さらにBの個人情報を広範囲に公開した,といえますので, Bのプライバシー権を侵害する違法行為にはあたり,慰謝料...
あなたが最初から、代金をもらいながらアカウントを使い続ける二重取りの意図があったなら、詐欺罪が成立する可能性があります。 実際に「ウマ娘プリティーダービー」のアカウント売買で、詐欺罪で摘発された事案があります。 なお民事でも債務不履...