兄の借金問題について、放置して良いのか弁護士に相談すべきか
兄上の債務や家について、あなたが法的にできることは(代わりに借金を支払うことを除き)あまりないと考えられます。しかし、あなたが兄上名義の家に住んでいる経緯、事情によっては、引っ越しを避けたり引き延ばしたりできる可能性はないとはいえませ...
兄上の債務や家について、あなたが法的にできることは(代わりに借金を支払うことを除き)あまりないと考えられます。しかし、あなたが兄上名義の家に住んでいる経緯、事情によっては、引っ越しを避けたり引き延ばしたりできる可能性はないとはいえませ...
妻の私や息子にまで何かしら影響はあるのでしょうか? >>債務者は配偶者様ですから、妻やお子様名義の財産に対して強制執行(差し押さえ)をすることはできません。もっとも、ご自宅(持ち家の場合)や、配偶者様名義の車、物品など生活に重要な財産...
確かに面倒だとは思いますが、できなくはないといったところです。
破産法270条の罪に該当しかねないという警告をすることが考えられます。それでも情報が得られなければ、申立書にその旨記載して、管財人の調査に委ねるしかなさそうです。地方によって取扱いが違う可能性もあるので、申立てを依頼した弁護士とよく相...
同居していても家計が別なら給与明細までは不要かと思います。家計の状況を作成する際どのように記入しているのか(親の収入も含めて記入しているのか)にもよります。
お困りのことかと存じます。 債務整理については、原則として弁護士による個別面談義務がございます。 今後についてご不安な場合は、お手数ですが、最寄りの弁護士会(神奈川県ご在住であれば、神奈川県弁護士会)にご相談いただきますようお願い申し...
破産するような状態にある場合、一部の債権者のみに支払いをしてはならないとされています。 後払いについても、債権者になりますので、支払いをするのは問題です。 一部の債権者のみへの支払は、偏波弁済(へんぱべんさい)というものになり、返済分...
弁護士に伝えて、善後策を考えるしかありません。 クレジットカードの名義人である親御さんに対し債務を負担したことになりますし、契約内容によってはカシャリの運営会社などにも債務を負っていますので、債権者として債権者一覧表に記載する必要があ...
裁判所が破産管財人を選任する場合、管財費用を納付する必要があります。 何らかの財産(相続した財産や預金、自動車など)がある場合や、借り入れの事情に問題がある場合に、破産管財人が選任されます。 依頼している弁護士としては、管財人が選任...
連絡先が変わったという理由だけで時効の援用ができなくなるわけではありません。 時効の援用に関しては、インターネット上で公開されている文面があるかと思います。時効の援用については、誰が書いても同じですが、不安であれば、自分で作成したもの...
会社破産と個人再生(経営者)を同時に行うことは問題ありません。 (実際に再生が可能な状況にあるかどうかは、細かい事情をうかがわなければ分かりません。) 費用については次のような事務所が多いと思います。 会社の破産:1社あたり50万...
再生手続きを依頼している弁護士に意見を聞いて、その弁護士の意見に従うべきだと思いますよ。お願いしている弁護士ではない意見に従って、後々それが発覚した場合には、辞任されてしまう事態にもなりかねません。
まずは、お住まいの都道府県の弁護士会に問い合わせてみてください。 多重債務の相談は無料になっていることが多いです。 以上、参考になさってください。
>不安なのが実家まで取り立てに行かないか心配です 可能性はあるかと思います。 心配であれば、連絡をしてみてください。
提起された訴訟の内容が分からないため、気休めにしかならない回答かも知れませんが、差押を直ちに行うかどうかは債権者次第のことが多いです。 一審判決が出て給与にかかるとすれば仮執行宣言付き判決に基づくものですが、これには控訴に伴う強制執行...
翌月一括払いでも、信用取引をしてしまっているので、 分割払いか一括払いかを問わず偏波弁済に該当するおそれが高いですし、 債権者一覧表にユーキャンに載せる必要があるように思われます。 対応としては、一旦、解約して支払いを無くす処理が望...
差押え時点の預金以外は、差し押さえの対象になりません。 そのため、お父様からの送金分が当然に回収されることはなく、再度の差押が必要です。 また、すぐに再度の差押えをしてくることも少ないと思います。 送金してもらって、すぐに引き出せば、...
専門的な話になりますが、書面審査で基本的に終わる同時廃止事件があれば裁判所が判断し、事業者や借金を0にするか慎重な判断が必要となる管財事件であれば、裁判所が選任する破産管財人が判断します。 ご相談者さんの場合、まずは自己破産について...
1,弁護士から開示請求すれば履歴は開示してくれるかも知れませんね。 2,自己破産大丈夫ですよ。 3,伝えないとだめですよ。
お困りのことかと思います。質問と回答で全ての疑問を解消することは難しいと思われますので,下記ご参照の上,お近くの弁護士に豪産されることをお勧めします。 過払金があるのは,平成19年又は20年頃以前から継続的に借入と返済を繰り返してい...
亡きお父様の財産も負債も引き継がない、という手続きが相続放棄になりますので、相続人にあたる方は皆さんされるのがよろしいかと思います。 ただ、相続の対象にはお父様の相続人になりますのでお母様側の兄弟姉妹にはいきません。 遺族年金は放棄...
闇金からの連絡は、今後も無視して頂いて構わないと考えます。そして、職場や自宅などに何らかの被害が出そうな場合は、弁護士や警察へ相談した方がいいと思いますよ。
分割に応じてくれる事務所もあるかと思いますので探してみてください。 終わります。
口座振替で事故的に落ちてしまったのであれば偏波弁済にはあたらないとして救われる可能性はあります。受任通知を送って後も口座振替が有効なままというのも少し気になりますが、以後はその口座にはお金を残さないようにするか、金融機関に口座振替の申...
そうなる可能性は高いでしょう。
借入れが150万から250万円とのことですが、具体的な借入額や生活状況などが分からないことには判断のしようがありません。 誰に破産しかないと言われたのか分かりませんが、弁護士に直接相談した方がよいかと思います。
法テラスで破産の相談をして見るといいでしょう。
任意整理をしたけれども、任意整理における合意通りの返済を支払うのが苦しくなったということですね。 とりあえず、個別に弁護士に相談してみましょう。 車がなければ生活をできない状況にあれば、破産手続きをしても車を残せる可能性があります。...
違う司法書士事務所に頼む必要はないと考えます。問合せをしてみれば、同じ司法書士事務所で対応してもらえると思いますよ。
弁護士になるべく早く直接面談で相談してください。 色々細かいこと聞かないとどうすればいいか判断できませんが、このサイトではそこまで細かく情報を聞き取れないと思います。