怖い。ちん凸なんてしなきゃ良かった。

女性の主張していることはすべてうそです。明らかに詐欺です。今後は女性とは何ら対応しないようにしてください。 十分反省されていると思いますが、今後は軽率な行動を慎んでください。

実刑の数え方についての疑問

刑法23条1項、2項が刑期の数え方のルールです。 判決確定日が1日目になります。ただし、判決確定日に身柄が拘禁されていない場合などは、 実際に身柄が拘禁された日から数えることになります。 勾留中の日数については、未決勾留日数の算入(...

口座売買に関する法的相談について

在宅ですすめる可能性もありますし、逮捕の可能性もあります。 ・「正直に話しても逮捕されても仕方がないし、本当に反省しています。」 認識を改めるべきでしょう。多数の被害者が出ているわけですし、反省しているとは到底いえないでしょう。 ...

略式起訴における被害者への起訴状送付について

罪名が分かりませんが、起訴状は被告人に送達されるものであり、被害者に送られることはありません。 ただし、犯罪被害者通知制度に基づき、事件の処理結果等については被害者に通知される場合があります。

窃盗被害の弁償金請求について

当事者間で話し合って弁償してもらえれば終わるのですが、当事者間で話せないということでしたら弁護士を入れざる得ないでしょう。最も被害金額からすると弁護士費用の方が高くなる可能性が高いように思います。

業務上横領の加害者です

捜査として警察から連絡がくることも、会社の独自の判断で連絡がくることもあるでしょう。 法的な意味での自主は成立しないように思われます。 自ら申し出ることにより有利な情状として評価される可能性はあります。 逮捕はその他の事情も踏まえ...

加害者との衝突による負傷についての法的相談

ご相談概要記載の内容だけから判断することはできません。 ご自身がお酒を飲んでいたことや、興奮状態下のことなので、事実関係を正しく把握されているかという問題もあります。 相手方への責任追及に関してですが、 相手方の情報を把握できている...

判決後の事実申立書について

公務員法に基づく処分と、保健師助産師看護師法に基づく処分がご自身の場合は考えられます。 提出を求められている書類や、徴求根拠などについて不明な点がありますし、 退職(解任)できていない状況が長期化することへの懸念もありますので、 弁...

口座貸し被害にあった場合の法的対応と刑罰について

犯罪収益移転防止法違反にあたるため、口座について凍結処理が取られているものかと思われます。 同名義の口座について凍結処理が取られる可能性はあるでしょう。 罰則としては一年以下の懲役または100万円以下の罰金となり、両方が併科される...

刑事と民事の時効の関係について。

刑事と民事は分けて考える必要があります。民事で訴訟が起こされたからといって、刑事の公訴時効が完成したことがはっきりしている事件に警察が介入することはありませんし、そのような事件をめぐって逮捕されることもありません。 なお、蛇足ながら、...

口座売買トラブルに関する弁護士への相談について

警察は事件を把握してるので、書類作成後、検察に捜査書類を送付し、その後、検察から 呼び出しがあるでしょう。 罰金の可能性が高いです。 民事については、減額のため、近くの弁護士に相談したほうがいいでしょう。

初犯の不同意わいせつ罪で執行猶予はとれますか?

>>少年時代に性犯罪で2度保護観察処分を受けたことがあります ここが支障になります。 カウンセリングだけではなく、保護処分歴も含めて、医師などに相談して、原因とか治療法を示してもらう必要があるでしょう。その延長線上で保護観察につなげる...

名誉毀損と訴訟可能性について

名誉毀損で同定性の可能性ありますか? →「Zグループ」が実際に活動しているグループ名であれば、そのボーカルは通常1人かと思いますので同定可能性はあると思われます。 AさんBさんCさんDさん全員から名誉毀損で訴訟される可能性はあります...

告訴取り下げによる釈放後の再逮捕について

取り調べ後、再逮捕・身柄の勾留の可能性はありますでしょうか? →別件として再逮捕再勾留の可能性はありますが、窃盗住居侵入の件で釈放後すぐさま再逮捕等がされていないのでしたら、罪証隠滅したり警察からの呼び出しに応じない等のことがないので...

法律相談での逮捕はあるのか?

知恵袋やココナラ法律相談での〇〇が罪になるか?と言う質問でもし罪になると弁護士の方が答えた場合は警察などは動くのでしょうか?また、弁護士の方が罪にはならないと回答しても警察が捜査をし逮捕すると言うことはあるのでしょうか? →ここでの...

口座売買に関する法的問題についての相談

【質問】口座売買について去年、半ば脅されて口座を売ってしまい売った口座から被害者が数人出てしまいました。口座を売ったあと自首しており、後は検察庁からの連絡待ちなのですが相手の弁護士から支払いの方を求められています。金額が300万と大き...

児童の年齢詐称について

17歳から裸の画像をもらうと  注文後撮影の場合   ①青少年条例違反 わいせつ行為 児童ポルノ要求行為   ②児童ポルノ製造罪 所持罪  撮影済のを送信した場合   ③青少年条例違反 わいせつ行為 児童ポルノ要求行為   ④所持罪 ...

弁護士に被害届の取り下げを拒否された

>被害届の取り下げは不起訴になる可能性が高くなると調べたら出てくるのですが、 >だとしたならなぜ被害届の取り下げを意味ないと却下されたのですか? 担当した弁護士に聞くほかありません。