開示請求、意見照会書は必ずくるの?

仮に,相手方が,あやの様の契約プロバイダに対し開示請求の裁判を行った場合,プロバイダは,あやの様の住所がわからない等の事情がない限り,意見照会書をあやの様に送りますので,届いていないということであれば,開示請求はなされていないと判断し...

統合失調症の責任能力について

書いた内容が分からないので何とも言えませんが、逮捕まではされないかと思います。 なお、統合失調症を患っていれば当然に責任能力がないというわけではありません。

誹謗中傷による名誉棄損について

スクショでも証拠になり得ます。 投稿者を名誉毀損で訴えるためには,まず,Twitter社に対して,発信者情報開示の仮処分を申し立てたうえで,IPアドレスの開示を受ける必要があります。 次に,プロバイダーに対して,契約者情報の開示を求...

誹謗中傷に該当しますか?

「戦争をネタにして食う飯は旨いか?」と一回書いたのみであれば,侮辱などにはあたらず,開示請求を行ったとしても,認められる可能性は低いと思います。

開示請求 意見照会書

ログの保存期間が3ヶ月のプロバイダを使っています。(ただ、書き込みをした際はWi-Fiを使用しました) →ログの保存期間が3か月のプロバイダAのインターネット回線を普段使用していたとしても,当該プロバイダAとは別のプロバイダBが提供す...

発信者情報を特定する時に

削除時のアカウントのタイムスタンプを使って特定できますか? →できません。開示の対象となるログイン情報は,権利侵害にあたる発信行為の直前のログインに限られるという理解が,実務では多数です。 特定する流れとしては、裁判所に消去禁止の仮...

ネット掲示板に誹謗中傷内容とフルネームを書かれました。

事実無根の誹謗中傷を受けられたとのこと,心中お察しいたします。 誹謗中傷の慰謝料は,事案により様々であり,また,示談となるか,裁判にて認められるかによっても,慰謝料額に差が生じることが多いです。 投稿内容のスクリーンショット等をご用意...

誹謗中傷の対応について

仮に警察が捜査に動くのであれば、比較的早期に特定に至る可能性があります。 もっとも、警察がすぐに動くかどうかは事案の内容や担当警察官の対応によります。 基本的には、警察への被害届け提出(又は告訴)と発信者情報開示の双方を検討し、事案の...

名誉毀損、侮辱罪になるか。

このコメントを元に開示請求を行い、損害賠償を請求する事は可能ですか? →開示請求や損害賠償請求が認められる前提として、相手の行為が不法行為と評価される必要があります。 ご相談内容のコメントのみでは不法行為と評価される可能性は低いと思わ...

侮辱罪や名誉毀損罪に該当するか。

当該動画を拝見しない限り,回答し難いものと思料しますが,侮辱や名誉毀損にはあたらないような印象は受けます。 KJ1224様が実名を公表していないのに,実名が書き込まれた場合には,プライバシー権侵害にあたる余地はあります。

侮辱、誹謗中傷について

誹謗中傷(名誉毀損・侮辱)になるかは、何を引用したのか、持論としてどのようなことをツイートしたのかによります。 名誉毀損は具体的事実を適示することが必要で、その人物が具体的にどのような行為をしたのか等を指摘し、その指摘により社会的評価...

プロパイダに対する開示請求のタイムリミット

>それはIPアドレスがログインのたびでも棚に一定のような、パソコンの一部の回線でも同じでしょうか? いわゆる固定IPアドレスの場合には,ログ保存期間は,長期間の場合が多いです。 その期間はプロバイダ会社によりますが,経験上は,3か月か...

発信者情報の開示が行われた後、訴状が届くまでの日数

>どのくらいの日数で訴状が届くのでしょうか? 請求する側の自由ですので何とも言えません。 >どのくらいの日数が経てば「訴訟を起こされなかった」と安心してもよいのでしょうか? 時効の関係で3年経てば安心してもよろしいかと思います。

ゲームで脅されました。

匿名やハンドルネームの利用者の個人情報を特定することは一般的に難しいので、あなたの個人情報をあなたのほうから開示していない限り、「晒す」というのは単なる脅しかと思われます。インターネット上ではご相談内容の相手方のような方が散見されます...

業務妨害はどこからが業務妨害になりますか?

(信用毀損及び業務妨害) 233条 虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、 三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。 実害があってもなくても、虚偽の情報を書き込むと犯罪が成立します。

パワハラだと思うのですがどう判断したら

勤務時間外にLINEを送ってくること自体がパワハラですね。 言葉も、パワハラに当たる可能性ありですね。 侮辱がどうかは微妙なラインです。 ━━━━━━━━━ ▼ ご参考になればと ━━━━━━━━━ パワハラ対策については、 私がブ...

業務妨害に当たりますか?

業務妨害にはあたりません。 名誉棄損か侮辱が問題になりますが、お問い合わせフォームだと、 不特定又は多数の人が閲覧するものではないので、それらにもあ たらないでしょう。 ただし、特定の人とわかるなら、人格権侵害として、謝罪や慰謝 料を...

誹謗中傷を送ってしまった。

こんにちは。 どのような経緯で、どのような会社にこのような内容を送信したのかわからないので、 あくまで一般論になりますが、 ・業務妨害罪 ・(対象となる個人が容易に特定できる場合には)侮辱罪 に該当する可能性があります。 罪に...

仮処分決定の本人裁判は可能か(違法動画の削除)

日本では、本人裁判というのが認められているようなのですが ②の裁判は自分で行うことは制度上は一般人でも可能でしょうか? →制度上は本人訴訟について資格は不要ですので、一般の方でも可能です。 できるとすれば、具体的に手続きができるよう...

ネットでの誹謗中傷について

こんにちは。 今後考えられるものとしては、刑事責任と民事責任があります。 刑事責任とは犯罪(侮辱罪)が成立して刑罰を科されるものです。 民事責任は誹謗中傷の相手方から訴えられて損害賠償を支払うといったものです。 相談者様の発言に...

出前のイタズラをしてしまいその捜査について

>調査する時私がやってしまったことも調べられIPアドレスから私が犯人だと分かってしまうのでしょうか? お店側が過去の分についても警察に被害届を提出すれば,あなたにたどり着く可能性はあると思います。

誹謗中傷・情報開示について

その場合私の一件のダイレクトメッセージも同じように情報開示されてしまうのでしょうか…。 →民事で,発信者情報開示請求を行う場合,ダイレクトメッセージは現在,開示請求の対象となっていませんので,内容に関係なく,開示請求が認められることは...

インターネット上のログについて

よくログには保存期間がありその期間が過ぎると個人を特定するのが不可能という話を聞くのですがこれって該当のコメントや書き込みが削除されていた場合のみの話なのでしょうか?それとも書き込みやコメントが削除されずに残っていたとしてもログの保存...

公然せいがなくても開示請求できるのか?

問い合わせフォームや送信された内容がいかなるものか判然としませんので,一概には申し上げられませんが,公然性がなく,送信件数も多量でないのであれば,基本的には,名誉毀損や侮辱,業務妨害等にもあたると思えませんので,刑事告訴が受理されない...

SNSでの誹謗中傷について

多額の賠償金を請求されずに済む方法はありません。先方が請求することを止める手段はないのです。質問者側でできることは,多額の請求を受けた場合,防御することしかありません。おそらく訴訟まで発展することはないと思います。

業務妨害に当たる書き込みとは

>大量に送っていなかったら業務妨害に当たらないと情報を見たのですがあっていますか? 送信した数が少なくても、内容次第では業務妨害に当たるケースもあります。

嫌いなアーティストを誹謗中傷。

内容にもよりますが、基本的には、アーティスト側としては無視すれば済むことなので、業務妨害罪に当たる可能性は低いです。 ただし、内容が脅迫的なものである等、アーティスト側の業務に支障が生じるおそれがある場合は、業務妨害罪にあたる可能性も...

Twitterのdmを刑事告訴したい。

>『あなたは、行いが悪いので、戦場地、貧困国に生まれ変わると思います。』とTwitterでDMが来ました。 警察が事件として取り扱うとは思えません。