プロパイダに対する開示請求のタイムリミット

削除したTwitterアカウントに対して開示請求する際に、Twitter側でアクセス時ipアドレスなどのログが消去されるタイムリミットと、経由プロパイダ側でもログが消去されるタイムリミットがあると聞きました。

nttやauをはじめとした大手経由プロパイダに対する発信者情報開示請求のタイムリミットは三ヶ月と聞いていますが、これは、
・誹謗中傷を起こしたTwitterのアカウントが削除されてから三ヶ月以内ですか?それとも、
・問題の投稿が発信されてからの三ヶ月以内ですか

>・誹謗中傷を起こしたTwitterのアカウントが削除されてから三ヶ月以内ですか?それとも、
・問題の投稿が発信されてからの三ヶ月以内ですか

一般的には,投稿発信から3か月~6か月と言われています。

それはIPアドレスがログインのたびでも棚に一定のような、パソコンの一部の回線でも同じでしょうか?

>それはIPアドレスがログインのたびでも棚に一定のような、パソコンの一部の回線でも同じでしょうか?
いわゆる固定IPアドレスの場合には,ログ保存期間は,長期間の場合が多いです。
その期間はプロバイダ会社によりますが,経験上は,3か月から1年程度が多いです。

石丸先生、
逆に言えば、SoftBankなどの携帯キャリアのルーター(動的ipアドレス)を使っている場合は短いものが目立つということでしょうか