夫の不倫相手の示談内容について

仮に弁護士に正式依頼をしていなくても、このように突然内容が変わる事はあるのですか? 最終合意に至るまでは、ありうると思います。 相手方には弁護士が作ったと言うならその弁護士の連絡先を教えてと言っても教えてももらえません。 弁護士...

離婚調停での話し方について教えてください。

相手を刺激し、要求していなかったかもしれない財産分与を主張してくかも >>なるほどそういうご懸念でしたか。実際、調停においてはお互いに感情的になってしまいこれまでの不満や単なる悪口を応酬する場になってしまうこともままあります。 内容...

夫と約2年別居してます

離婚調停申し立てがいいでしょう。 弁護士を依頼する費用があればいいですが、ないときは、相談だけでも するといいでしょう。 調停で、過去の事、これからの事、しっかり決めるといいでしょう。 女は、デリヘルの女でも呼んだのでしょう。 不貞に...

調停で分割にした慰謝料。離婚後に一括入金がありました。

支払われた慰謝料分については差押を取り下げ、養育費分は差押えを継続することになります。裁判所に「一部取り下げ書」を3通提出し、相手と給与支払元には裁判所から送られることで伝わります。別途、「慰謝料分は取り下げたので、今後は養育費分だけ...

離婚後面会交流について

>夫に彼女ができた場合、面会をさせたくないです。そうゆうルールって決めれたりするんでしょうか、 面会交流は必要だと言われても、お子さんのことがご心配なのですね。さて、ただ、面会交流は父親と子という関係に基づくものですので、相手方が拒否...

職場内不倫発覚後も職務以外の話や関わりをもつ2人

⚫︎弁護士の方に依頼すれば慰謝料どれくらいと見ていただけるのでしょうか? 離婚になるなら、一概には言えませんが、200~300万円程度かと思います。 ⚫︎職場が同じでも夫が口挟まないような言い文はないでしょうか? 口を挟まないよ...

不倫により通院診断書

普通は診断名のみ書かれたものを出します。 不倫が原因で、というのは医師の判断として踏み込みすぎでしょうし、 実際に書かれたところで「医師がわかるわけない」「書いてって頼んだに違いない」と指摘されるでしょう。

彼女の浮気による婚約破棄について

はじめまして。お問い合わせいただいた内容に回答いたします。 1.前提(婚約の成立について) ・婚約は、一般にLINEや口約束のみでは成立しません。客観的にいわゆる結婚に向けて動いていた(例:両親の挨拶や結納等)のかどうかも、婚約が成立...

元旦那を殺人未遂罪で訴えたい

電話をしたということだけでは証拠として残らず,また,物的証拠でもないため,殺人未遂を立証する証拠とはなり得ないでしょう。 慰謝料についても,元夫から首を絞められたということが客観的証拠によって立証できない限り,請求が認められる可能性...

未成年への慰謝料請求

>未成年に慰謝料請求をし、示談交渉したいが親の同意がないと金額が決まっても後で無効になると思うのですが、示談書を交わした時が未成年であれば分割での支払い途中に成人になっても全て無効になるのでしょうか? 成人になった後も相手が分割払い...

婚約中の浮気の慰謝料について

1回だけなら、100万円というところでしょうか。 彼にも責任が、原則、半分ありますから、求償されることを 見込んで、150万円から始めてもいいでしょう。 それにしても、既婚者の同僚の神経がわかりませんね。 彼の方にも原因がないか、しっ...

弁護士さん同士の交渉

こんにちは。 あくまで想像の域を出ませんが相手方依頼者サイドの問題の可能性もありますね。 例えば、相手方本人が書類に対してどう回答するか迷っている、相手方本人の仕事が忙しくて自身の代理人への返答メールが土日にしかできない等ですね。...

娘のことですがよろしくお願いします。

相手方住所は,電話番号から調査できますが,請求しても相手方に支払能力がない可能性が高いので,実際に回収するのはハードルが高いと思います。 娘さんについてですが,延滞金,借入金の返還が困難であれば,債務整理又は破産手続も検討された方が良...

私文書偽造になりますか?

婚約を証明する文書というのがどのようなものか不明ですが、契約書のようなものであれば、仮に文書の内容が虚偽であっても、私文書偽造罪には当たりません。 一例として挙げると、 誰かが、作成権限がなににもかかわらず勤め先の会社の名前で文書を...

一方的な婚約破棄について

婚約が成立していることを前提に,婚約不履行に基づく慰謝料請求を検討されたら良いと思います。 一度,お近くの弁護士にご相談されることをお勧めいたします。

夫の浮気、別居からの離婚回避希望

夫が弁護士を立ててきた場合には、代理人である弁護士を話し合いの窓口とするように要請されるのが通常です。 協議や調停で離婚を断るのみであれば、代理人を立てる必要性はそこまで高くないようにも思われますが、条件によっては離婚も検討するという...

別居前後のお金について

親が払った費用を返せと言うのは、意味がわかりません。 結婚式に出したお金の返還請求権はないので、返還義務はないでしょう。 必要があれば、親に問い合わせすることもあるでしょう。

有責配偶者から早く離婚調停申立てをするよう急かされる

>話し合いにならない以上、わたしから離婚調停申し立てせざるを得ないのですが、先方の狙いは何でしょうか? 調停は相手方の住所地に起こす必要がありますが,現在,ご相談者様とご主人が別の都道府県に居住していたり,同一の都道府県であっても,...

慰謝料請求出来ますか?

病院にて、精神疾患が認められた場合、相手側に今回の件に関し、慰謝料請求なども出来るのでしょうか? 相手から具体的に何をされたかですね。 裁判を視野に入れると、それを裏付ける証拠も必要になると思います。 慰謝料請求を考えられているの...

小心者の私に教えてください

彼が独身と偽って交際していたため貞操権の侵害で弁護士の先生に依頼して、契約書を送ったのですが、彼にどんな流れで慰謝料請求するんでしょうか? まずは電話とかですか?それとも手紙ですか? →通常はさしあたり書面を送って相手からの回答を待ち...

浮気相手の特定について

弁護士さんのお仕事として、住所から賃貸マンションの契約者名を特定するのは、可能ですか? そこに住んでいる人の名前を調べるだけということはしてもらえないと思いますが、例えば、慰謝料請求について代理人としてお願いすれば、弁護士が相手の名...

未成年妊娠 慰謝料 脅迫など

無料の弁護士はいないでしょうから、お書きになったこの相談を持って、 法テラスに行って、弁護士を探すといいでしょう。 いくつも問題があるので、弁護士に整理してもらいながら、今できること、 今後すべきことなど、ふるい分けるといいでしょう。...

慰謝料請求回答の内容に付いて

教える義務はないです。 例えば、あえて受けとる慰謝料を0円で計算して、財産分与に事実上慰謝料分を加算している、とかであれば請求された側としては言いたくなることもあるでしょうし、裁判でそれが認定されれば不貞相手に慰謝料支払い義務はないと...