離婚後元旦那を追い出す方法

>仕事をしてもお金を入れない、働いかないで家にいる旦那と8月に離婚届を提出しました。 子供の親権は私で養育費はもらっていません。 自宅のローンと名義が主人になっていますが、ここ2年程は私が家のローンも生活費も全て支払いしていて生活費は...

離婚裁判の被告の行動について

あなたが必要がない旨、理由を示して、裁判官に伝えて、 あとは、裁判官が判断することになりますね。 あなたの意思で、却下はできないです。

離婚後の再婚・事実婚をした場合の養育費について

1、事実婚も内縁と同じように考えられているので、扶養義務は ありますね。 2、子供ができた、養子縁組した場合は、減額申請すれば減額に なるでしょう。 3、手続を踏めば、減額になるでしょう。 4、それだけでは、減額はされないでしょう。 ...

元妻が再婚し遠方に引越し

娘が兵庫県内に居住していて調停をする場合、原則として兵庫県内の家裁にご自身あるいは手続代理人弁護士が赴く必要があります。面会交流については、元妻が来訪すれば会わせると言っており、行事にも実父として参加しようと思えば参加できるのであれば...

別居中の住居侵入罪について。

住居立ち入り禁止の仮処分申立てが、穏当な方法でしょう。 また、DVが原因であるため、その危険性や、あなたの使用 品をもちだすことを理由に、鍵を変えて、立ち入りを阻止す る強行措置も、ありうる方法かも知れませんね。 調停でも、許可なく、...

2年前の離婚について

離婚後3年が時効期間ですから、まだ大丈夫ですね。 相手の住所、勤務先がわかるといいですが。 一度、弁護士から慰謝料請求書を送ってもらうといい でしょう。

使用貸借 改良ありの時の退去

有益費が現存しており、現在の評価額についてなら、 請求はできますね。 現在評価額を算定するのが、やっかいですね。 減価償却法でも使いますかね。 したがって、200万は無理でしょう。

お金を支払わないと離婚出来ないのでしょうか?

支払う義務はないですね。 横領にならないですね。 あなたの使用は、婚姻費用の分担義務を履行 させる手段として、当然ですね。 違法にはなりません。 早く離婚した方がいいような気がします。

離婚後、元夫の未納が及ぼす影響を教えて下さい。

2万を引かれていると言う事は、元夫が滞納分を負担すると理解 していいのでしょうね。 あなたには、なんの、犯罪もありません。 不動産やには夫が支払うことになっていると、連絡。 また滞納が、審査に影響することはありません。

離婚届けの罪について

罪にはならないですよ。 逮捕はありません。 事情を聞かれることはあるかもしれません。 そこまでですね。 調停でがんばってください。

離婚理由になりませんか?

婚姻を継続しがたい重大な事由に該当するかどうか、 ですね。 性格の不一致や価値観の相違もありますから、通らな いことはないでしょう。

子供はお父さんがいぃと言いますが親権は取れますか?

そんな男のもとにいて子どもが幸せになれる気がしませんね。 親権はあくまで「子どもの利益」のために決められるものです。子どもの意思も重視されますが、「お父さんがいい」という言葉は、子どもがどこまで理解した上で言っているのか疑問ですので、...

財産分与 共同名義建物

普通は、時価から残高を引いて余剰が出れば折半 ということになりますが、この件は、建物の時価の 出し方が難しいケースですかね。

過去の払い過ぎた婚姻費用を戻す事が出来ますか?

過去の婚姻費用の取戻し自体は難しいですが、預金について妻がコントロールしている状況をやめさせ(息子の給料の支払先変更などで可能なはずです)、家庭裁判所で婚姻費用分担の調停も起こし適切な金額を定めた方がよいでしょう。

夫から預かっていた給料口座の別居後の扱いについて

口座変更後のことですかね。 いつ入金があったのか。 なぜ入金してきたのか、婚姻費用でしょうかね。 回収したものは婚姻費用として預り、使途を 明らかにしておけばいいでしょう。 立て替え分は婚姻費用とは別の話になるので 今は相殺しない方が...

別居時の財産持ち出しは窃盗?

刑法には親族間の窃盗の刑を免除する旨の規定を置いていますので、警察に相談しても、対応してもらえない可能性が高いです。 財産の取り戻し(または、相手方が持ち去った分を財産分与の中で考慮すること)をお考えであれば、離婚調停等の申し立てをご...

子供との面会について

面会交流の調停申立てをしてください。 詳細は家裁で決めることになります。 申立て時にあなたの希望を書いて おくといいでしょう。