SNSでのフリマサイトアカウントに対する誹謗中傷

名誉毀損や業務妨害となり得る行為ですので、発信者情報開示を経て相手を特定し、損害賠償請求をすることは可能かと思われます。 費用としては弁護士毎に異なりますが、40万円前後が着手金としてかかってくる事が多いかと思われます。 成功報酬...

掲示板の投稿内容は不法行為にあたるか

この投稿は運営者を標的とした不法行為に当たり得るでしょうか。 →適切か不適切かはおくとして、単なる意見の範囲であって不法行為とまでは言えないように思います。

Twitterの開示請求についてです

加害者への慰謝料請求権は、加害者の氏名、住所を知ってから3年なので、 時効はまだだいぶ先ですね。 ツイッターが、開示請求に応じるかどうかですね。 開示請求の方法は、利用規約、あるいは、ネット検索で探せるでしょう。

SNS上の誹謗中傷について

「これが本当なら下品で無理」などと呟いてしまいました。この場合誹謗中傷にあたる可能性はありますか?発言はすでに削除しているのですが、本人に見られた場合開示請求されるのでしょうか? →微妙なところです。あえて拡散したと認められるのであ...

これは脅迫になるのでしょうか?

ご相談内容のメッセージのみでは脅迫として警察が動く可能性は低いかと思われます。今後連絡を断つようにしておけば特に何か事件に発展することはないでしょう。また、弁護士に依頼し内容証明を送るのであれば、依頼予定の弁護士に細かく確認をされると...

開示請求や訴訟の可能性について教えてください

完成度が低いと言う理由で開示請求されて訴えられてしまうのではとビクビクしています。 悪いのは私だと分かっているのに怖くて仕方ないです。 →このような1対1のやり取りでは開示請求の対象になりませんから、ご安心ください。 また、本件は、...

不正アクセス捜査について

警察は,捜査機密を被害者にも開示しません。よって,被害者としても,いつ頃連絡が来るかは全く分かりません。 となると,不正アクセス側は知る由が全くないと思います。

チケット詐欺被害に関する和解案の真偽を判断していただきたい

その被害者とのやり取りなどをみていただいて、本当に相手が動いているのかを判断していただきたくて相談させていただきました。 →こちらの相談スペースでは、そのような、個人の特定が可能な情報を用いた相談はやめておくべきでしょう。このサイト...

書き込み内容が犯行予告と判断されるかについて

これは内容から、犯行予告と判断されてしまう可能性がありますでしょうか。 また、中段だけ切り取られて犯行予告とされてしまう可能性はありますでしょうか。 →相談者様がおじさんの心臓を捧げることを宣言したとは読めませんので、ご質問については...

某匿名掲示板です誹謗中傷

誹謗中傷で相手を訴える事は可能でしょうか?かなり長期間複数に渡って書き込みがある場合は、複数なのでたくさんお金がかかるのでしょうか? →相談者様がその投稿記事の対象であると客観的にいえるのであれば、まず相手方を特定して訴えることができ...

爆サイでの名誉毀損に関する慰謝料請求の可否について

尻軽ホスト狂い、枕ホスト狂い 等は 開示請求の対象となりますか? →投稿記事の対象が相談者様であると認められれば、「尻軽ホスト狂い、枕ホスト狂い」は、開示の対象となる可能性が高いように思います。 弁護士に投稿記事を見せてご相談になる...

メルカリについてお尋ねしたい

損害があれば、賠償請求ができるでしょう。 ただ、謝罪とか反省とかを法律で強制することはできません。(したところで意味がないと思います。)