不法投棄でなやんでます

不法投棄に関しては警察は積極的に捜査している印象です。 具体的な刑罰の内容は前科の有無や投棄の内容によっても異なってきますので一概にはご案内できません。

自殺幇助についての質問

可能であれば、その具体的なやりとりを保存した媒体を持って、直接弁護士に相談したほうがいいと思います。 特に自殺教唆は、具体的なやりとりを正確に把握しないと判断が困難です。

カードを渡されて魔が差しました。

被害者本人が第三者に通報した場合は、問題として発覚するでしょう。 第三者が告発するか、被害者本人が告訴をすれば刑事事件になります。 ATMの録画などが証拠になると思われます。 おっしゃるように、勉強代として黙っておいてもらえるなら、...

刑事事件の処分決定次第、示談金を受け取ると言われました。

一般論としては、示談が成立していた方が処分は軽くなる傾向にあります。 ただ、万引きで初犯であれば示談成立が不起訴処分の絶対条件ではないだろうと思います。示談成立とはならなくても、弁護士を通じて示談交渉を行い誠意を示したこと、被害者が...

不正アクセス禁止法違反について

一般に、私人のアカウントに不正アクセスした場合でも、逮捕されることはあります。お尋ねの件についてはわかりません。  示談については、不正アクセス罪は、形式的にはサーバー管理者が被害者として運用されているので、被害にあったユーザーと管理...

生活保護を受けている被告人への請求

治療費や損害賠償の請求はできますか? 小学生中学生でもなければ、加害者へ請求はできると思います。 中学生だと微妙ですね。 多少減額されたりするのでしょうか? 相手の資力がないことが減額事情にはなりませんが、全額支払ってもらえない...

執行猶予満期直前の再犯について

下記の規定と判例とで結論は明らかですが、勉強不足の弁護人の責任をこちらに転嫁されるのは困ります。  執行猶予期間がいつ満了するかというのは弁護方針に関わりますし、前の判決書で執行期間の満了日が確認できるのも弁護人ですから、かならず、弁...

少年犯罪に巻き込まれた被害者がすること

現在、逮捕された2人は少年鑑別所に送致されているそうなのですが、被害者の私はこれからまず何をすればいいでしょうか。 相手に請求するのであれば、相手を特定しないといけませんね。 ただ、相手から示談の申し入れの可能性もあるかもしれません...

結婚詐欺になりますか?

被害届を受理する前に、警察から連絡が来るでしょう。 いきなり逮捕はないですね。 詐欺の立証は難しいので、あなたから事情を聞きますね。 また、すでに示談もしてますから、被害届を出すことは ないでしょうね。

名誉棄損罪について教えてください

刑法230条の2をご覧ください。 名誉棄損罪については公共の利害に関する場合の特例が規定されています。 刑法230条の2 (公共の利害に関する場合の特例) 第二百三十条の二 前条第一項の行為が公共の利害に関する事実に係り、かつ、そ...

心配です。助けて下さい。

法律用語や制度の誤りを含めどうこがどうおかしいかの具体的な指摘は避けますが、嘘である確率は99%を超えるでしょう。 今後一切相手にしないことが賢明です。 ただ、あなたは流言飛語が飛び交うSNSには向いていないと考えられます。アカウン...

ネットの書き込みによる民事裁判について

3)の点については、口外禁止の約束や、守秘義務の約束を盛り込めるか、つまり、相手方が第三者に今後投稿や示談のことを話さないことを約束させることができるかどうかという視点です。 完全に解決したと言える示談ができるかどうかというところでし...

パパ活 お金返金しろ

ご質問のように、肉体関係の対価として金銭をやりとりすること自体、違法な約束であり、そのために先払いで支払われた金銭を約束と違うから返せという相手の請求は、法律上は不法原因給付と言われ、返還を求めることができないとされています。 警察へ...

Twitterの情報開示請求について

そもそも少年裁判という言葉はありません。 また、おそらく相手は被害届の提出などをして刑事裁判としたいと思われますが、賞金を払うといいながら払わずに詐欺師と言われているひとのために警察が動くとは考えがたいでしょう。 おそらく訴えられま...

業務上横領の諸々について教えてください

同種の案件を取り扱ったことがありますが、在宅事件は処理の〆切りがないと言ってもいいようなものですので、処分が決まるまで半年以上かかることもあります。 「示談したら教えてください」の意味は、検察官としては示談が成立すればその時点で不起...

好意で残したものを持ち帰るのは窃盗ですか?

書かれた情報それ自体は窃盗罪の対象にはなりませんが、物・備品としてのファイル、紙そのものについて窃盗になる可能性があります。すぐに物を返還すれば正式に事件として受理されずに終わる可能性もありそうですし、少なくとも逮捕や刑事裁判に発展す...

うつ病の人に対する刑罰

相手方個人が訴えると話しているなら、それは民事の話ですね。それなら絶対に刑務所に行く話にはなりません。 それに民事でも、弁護士費用をかけてまで名誉毀損で訴える方なんて芸能人・政治家やマスコミ関係者以外の一般人ではほとんどいないので、...

加害者の誠意ない対応になにかできないか考えております

大変お気の毒ですが、報復の目的を前面に打ち出して弁護士に相談されたとしても職務倫理上われわれ弁護士としてはご協力しかねること、また、法律ができることに限界があることをご理解ください。 あくまで国が法律により認めている、民事・刑事・行...