生活保護受給借金あり

生活保護の申請と、破産申立ての申請は別のはずで、メルカリの存在を知りながら破産申立ての申請でメルカリを除外した理由が分からないです。 漏れについて過失が無ければ、免責許可決定が出ているのでメルカリ分も免責されます。 しかし、上記経過だ...

『支払停止は支払不能と推定する』とは?

(1)破産申立を却下させたい人ということになるでしょう。    債権者破産申立の場合は債務者が、自己破産申立の場合は、破産開始決定に異議のある他の債権者がなすことが考えられます。 (2)自己破産の場合は実務上支払不能・支払停止ではな...

借金トラブルでの返済催促による精神的苦痛と解決策の相談

このままの状態だと相手が際限なく強迫的に返済を迫ってくる可能性が高いため、意を決して警察へ相談されるか、弁護士をどうにか立てるか、いずれかの対応が必要かと思われます。 いずれも取らない場合は、ご自身で毅然と相手の対応をし続ける他ない...

個人融資のトラブルについて

詐欺である可能性が高いのではないでしょうか。 その場合、お金が戻ってくる可能性は低く、今後も面倒なことに巻き込まれる可能性が高いので、これ以上係わるのはできるだけやめたほうがいいと考えられます。 もっとも、安易に係わるのをやめようとす...

生活保護受給者の自己破産開始前の取り消し

負債の金額や返済に充てられる金額が分からないので、一般論しか回答できませんが、破産手続開始・免責許可の申立をまだしていないのであれば、申立をせずに方針変更または援助の取下げ等が可能なはずです。 受任した弁護士は、受け取っている着手金等...

自己破産申立前です。

何を相談されたいのかわかりません。 弁護士に依頼せずに自分で申立てをなさろうとしているのでしょうか? 依頼されているのであれば対応について受任弁護士とご相談なさってください。 静岡の運用はわかりませんが、弁護士に依頼せず管財予定で...

任意整理辞任後のクレジットカードについて

>受任されたらカードは解約になるというのは知っていましたが辞任されたらどうなるのでしょうか? カード会社には、「事務所」から通知が行った、すなわち支払停止状態になったことは伝わっていますので、当該「事務所」が辞任したからたといってそ...

自己破産依頼取り下げ、その後について

弁護士が受任通知を発送しているはずですので、各債権者からは一括請求が来ると思われます。ただ、債権者によっては、事情を説明すれば、分割支払いに応じてくれるかもしれません。

自己破産すぐに希望です

法テラスの援助申込みを受けるには、下記の法テラスのHPに記載の通り、収入要件と資力要件を満たす必要があります。 ■費用を立て替えてもらいたい https://www.houterasu.or.jp/madoguchi_info/fa...

転居後の自己破産での同居者の給与明細について

弁護士川波です。 受任通知発送後にご依頼者が転居されることはあります。 単身となられた場合、裁判所から転居前のご家族の給与明細の提出を求められたことは当職の経験ではありません。 したがって、同居家族の給与明細の提出を防止する方法とし...

離婚による支払い滞納で個人再生を検討中。

弁護士川波です。 個人再生で詳細な査定、例えば、不動産鑑定士による査定まで求められることは多くはなく、裁判所次第ですがいくつか不動産仲介業者による査定をとって、不動産価値の落ち着きどころを探ることが多いかと思います。 現状の簡易査定...

保証人を偽った借金は自己破産できるか?

相手を欺罔して、返済を引き伸ばしていますから、詐欺ですね。 私文書偽造行使もあるので、悪質です。 破産はできないですよ。 免責不許可になります。 刑事事件にならなければいい、と思います。

自己破産するにはどうすればいいですか?

債務状況の他、一度破産を試みて破産できなかった経緯など不明ですが、最寄りの法律事務所や法テラスなどでの相談を検討してみてください。破産できる可能性はあるとお考えになってよいと思います。

借金を返しておらず訴状がきた

債務名義を取得されてしまっても、勤務先が簡単に判明する可能性は高くはありませんが、諸々の調査で判明してしまうリスクはゼロではありません。 ご本人で期日に出廷して分割払いを前提とした和解の話し合いを試みるか、法テラスの利用なども視野に入...

任意整理中の入居審査について

あなたが連帯保証をしないならば、あなたの与信調査はしないでしょう。 したがって、夫の与信調査だけなので、大丈夫と思います。

時効援用の適用について

>その場合、時効援用の起算日は、 >1、最終返済日 >2、弁護士が受任した日 >3、弁護士が辞任した日 >のいずれかでしょうか。 1を起算日として時効の援用をすることになります。

自己破産について早急にお願いします

分かりにくかったので修正いたします。 申立前であれば予納金をまだ使っていないと思われるので返ってきますが、 →申立前であれば予納金をまだ使っていないと思われるので予納金は返ってきますが、

自己破産前に訴訟通知

訴訟を起こされた場合、訴状は原則としてご自宅に送られてきます。 ただ、おっしゃるとおり、自己破産をする相手にわざわざ訴訟を起こさないのが通常なので、自己破産を正式に弁護士に依頼したうえで、来年早々自己破産を申し立てる旨を債権者に通知し...