かねこ じゅんいち
金子 順一弁護士
番町さくら法律事務所
麹町駅
東京都千代田区二番町8-7 二番町パークフォレスト13階
金子 順一弁護士 番町さくら法律事務所
【メール・電話・Zoom相談可能】【裁判官・訟務検事・公証人等の職務経験】一般民事の相談でも、裁判官時代に、訟務検事、公正取引委員会審判官、国税不服審判所長を経験しており、幅広い知識と経験の裏付けのある対応ができます。 ぜひご相談ください。
どんな弁護士ですか?
◆ごあいさつ
━━━━━━━━━━━━━━━━━
はじめまして、弁護士の金子 順一(かねこ じゅんいち)です。
裁判官・訟務検事・公証人などを経験し、主に民事司法分野に40数年関わってきました。
公証人として、多数の遺言、信託、任意後見契約、離婚に伴う契約に関わってきており、これらの分野では最新の知識と経験に基づく対応ができます。
また、一般民事の相談でも、裁判官時代に、訟務検事、公正取引委員会審判官、国税不服審判所長を経験しており、幅広い知識と経験の裏付けのある対応ができます。
相談者にとって真の解決が得られるよう誠実で丁寧な対応につとめます。
ぜひご相談ください。
◆略歴等
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇略歴・職歴
東京大学法学部卒業
東京地裁判事補任官
法務省訟務局付検事
公正取引委員会事務総局次席審判官
東京地裁民事部部総括
国税不服審判所長
和歌山地家裁所長
大阪高裁民事部部総括で退官
公証人(藤沢公証役場)
◇著作等
「公証役場からみた民事信託」家庭の法と裁判35号(2021年)
「公証役場における民事信託に係る併用事例の実情と提言」家族信託実務ガイド28号(2022年)
「ケース別 遺言書作成のポイントとモデル文例」(分担執筆)新日本法規出版(2022年)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
はじめまして、弁護士の金子 順一(かねこ じゅんいち)です。
裁判官・訟務検事・公証人などを経験し、主に民事司法分野に40数年関わってきました。
公証人として、多数の遺言、信託、任意後見契約、離婚に伴う契約に関わってきており、これらの分野では最新の知識と経験に基づく対応ができます。
また、一般民事の相談でも、裁判官時代に、訟務検事、公正取引委員会審判官、国税不服審判所長を経験しており、幅広い知識と経験の裏付けのある対応ができます。
相談者にとって真の解決が得られるよう誠実で丁寧な対応につとめます。
ぜひご相談ください。
◆略歴等
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇略歴・職歴
東京大学法学部卒業
東京地裁判事補任官
法務省訟務局付検事
公正取引委員会事務総局次席審判官
東京地裁民事部部総括
国税不服審判所長
和歌山地家裁所長
大阪高裁民事部部総括で退官
公証人(藤沢公証役場)
◇著作等
「公証役場からみた民事信託」家庭の法と裁判35号(2021年)
「公証役場における民事信託に係る併用事例の実情と提言」家族信託実務ガイド28号(2022年)
「ケース別 遺言書作成のポイントとモデル文例」(分担執筆)新日本法規出版(2022年)
どんな事務所ですか?
◆事務所の特徴
━━━━━━━━━━━━━━━━━
公証人を定年退官し、これまでの知識経験を生かして、皆様の生活する上での困難な問題や遺言・相続などの問題のお役に立てるべく、この度、法律事務所を立ち上げました。
現在はメール、電話、Zoomでの相談を基本として行っています。
お困りの方は、お気軽にご相談ください。
◆アクセス
━━━━━━━━━━━━━━━━━
所在地
〒102-0084
東京都千代田区二番町8-7 二番町パークフォレスト13階
東京メトロ有楽町線 「麹町駅」 徒歩3分
JR中央線(快速) 「四ツ谷駅」 徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線 「四ツ谷駅」 徒歩6分
━━━━━━━━━━━━━━━━━
公証人を定年退官し、これまでの知識経験を生かして、皆様の生活する上での困難な問題や遺言・相続などの問題のお役に立てるべく、この度、法律事務所を立ち上げました。
現在はメール、電話、Zoomでの相談を基本として行っています。
お困りの方は、お気軽にご相談ください。
◆アクセス
━━━━━━━━━━━━━━━━━
所在地
〒102-0084
東京都千代田区二番町8-7 二番町パークフォレスト13階
東京メトロ有楽町線 「麹町駅」 徒歩3分
JR中央線(快速) 「四ツ谷駅」 徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線 「四ツ谷駅」 徒歩6分
事務所の特徴
- 近隣駐車場あり
こんな相談ならお任せください
◆取扱分野
━━━━━━━━━━━━━━━━━
離婚・男女問題
相続・遺言
不動産・住まい
━━━━━━━━━━━━━━━━━
離婚・男女問題
相続・遺言
不動産・住まい