みよし だいすけ

三好 大介弁護士

福井ひかり法律事務所

仁愛女子高校駅

福井県福井市宝永3-15-16

対応体制

  • 法テラス利用可
  • 休日面談可
  • ビデオ面談可

ひとつひとつのご依頼を丁寧に、誠実に対応してまいります。インターネット関連問題/借金問題/相続問題/離婚問題/国際案件/企業法務/交通事故/刑事弁護など、幅広く対応可能。【明確な料金体系】お気軽にご相談ください。

どんな弁護士ですか?

◆ 「ちょっと困ったな」。そんなときはお一人で悩まないでください
━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさん、こんにちは。弁護士の三好大介です。
「弁護士は敷居が高いなぁ」、「こんなこと相談したら怒られそう」、「費用がいくらかかるかわからない」、そんな風に思っていませんか。
決してそんなことはありません。

私は、皆様が「ちょっと困ったな」と思われたときに気軽に相談できる、地域のお医者さんのような、親しみやすい地域の弁護士でありたいと思っています。
東京や海外での経験を踏まえ、ふるさと福井の皆様ために力を尽くしてまいります。

◆ そのために心がけていること
━━━━━━━━━━━━━━━━━
①お話をじっくりうかがいます
ご相談者様のお話をじっくりお聞きし、考えられる手段、見通し、解決までにかかるおおよその時間、費用などを一つずつ丁寧に、できるだけ法律用語を使わずにご説明することを心がけています。

②リラックスできる雰囲気作りを心がけています
観葉植物が飾られ、光が差し込む明るい雰囲気の個室で、リラックスしてご相談いただけます。

③費用を明確にします
ご相談時に見積もりをご説明させていただきます。ご納得いただけない場合には、当然ご依頼いただく必要はございません。

④秘密は厳守します
弁護士には守秘義務がありますので、ご相談いただいた内容が外に漏れる心配もございません。安心してご相談ください。

⑤オンライン相談を行っております
ご依頼いただくと一定期間お付き合いをさせていただくことになるため、弁護士との相性はとても重要です。オンライン面談も可能ですので、相性等もご覧いただいた上でご判断いただけます。

◆ 弁護士以外の資格・活動
━━━━━━━━━━━━━━━━━
実用英語技能検定1級
TOEIC 970点
総合旅行業務取扱管理者
アロマテラピー検定1級

◆ 略歴
━━━━━━━━━━━━━━━━━
2008年 東京大学法学部卒業
2010年 東京大学法科大学院修了
2010年 新司法試験合格
2011年 最高裁判所司法研修所終了(新64期)
2011年 郵便局株式会社(現・日本郵便株式会社)入社
2012年 弁護士登録
2015年 豪州子会社勤務(豪州駐在)
2020年 福井ひかり法律事務所入所

◆ 所属弁護士会
━━━━━━━━━━━━━━━━━
福井弁護士会

どんな事務所ですか?

◆ 理念
━━━━━━━━━━━━━━━━━
福井ひかり法律事務所は,福井の方々に大都市と変わらぬ水準の法的サービスを提供したいという思いを持った弁護士が設立した事務所です。

福井では,「少し特殊な案件になると,なかなかその分野に強い弁護士を見つけることができない」といった声を聞くことがあります。
しかし,私たちは「どこに住んでいてもどんな人でも等しく最高の法的なサービスが受けられる社会を作りたい。」という理念の下,互いの得意分野を活かして「チーム法務」を追求し,福井の皆様に大都市に負けない質と幅の法的なサービスを提供することを目指しています。

◆ 住所
━━━━━━━━━━━━━━━━━
福井県福井市宝永3丁目15-16

事務所の特徴

  • 完全個室で相談
  • 駐車場あり
  • 子連れ相談可

こんな相談ならお任せください

◆ インターネット関連
━━━━━━━━━━━━━━━━━
誹謗中傷問題の解決に力を入れております。
インターネットの普及に伴い、事実とは異なる、心無い書き込みが拡散されてしまっているのをよく目にします。
このようなお悩みをお持ちの方の力になりたく、サポート活動をしております。
インターネットの記事削除・発信者情報開示、著作権侵害に対する対応などのお手伝いをいたしますので、お困りの方はお早めにご連絡ください。
また、インターネットの書き込みによって慰謝料請求を受けてしまった方などのご相談も広く受け付けております。

◆ 借金の問題
━━━━━━━━━━━━━━━━━
借金を整理する方法は様々で,それぞれにメリットとデメリットがあります。
たくさんの選択肢の中から,ご相談やご依頼の目的,御自身や家族の生活や心身の状況に一番かなう手続きをご提案し,かつ,その手続きを迅速かつ正確に進める必要があります。
借金や倒産の問題は,極めて専門的な分野であり,確かな経験と知識を持つ弁護士のサポートが欠かせません。

◆ 相続や遺言の問題
━━━━━━━━━━━━━━━━━
相続は,専門家に相談しないとわからないことが数多くあります。
相続や遺言の問題についてお悩みの方は,是非ご相談ください。

◆ 夫婦や家族の問題
━━━━━━━━━━━━━━━━━
離婚の問題は,当事者にとって,またその御家族にとっても非常に重要な事柄であり,大きな決断です。
離婚でお悩みの方は,将来の生活やお金の不安に加え,気持ちが落ち着かず辛い思いをされているかと思います。

◆ 企業法務・企業取引
━━━━━━━━━━━━━━━━━
当弁護士は,ほぼ全ての企業法務を経験しており,複雑な契約書の条項なども熟知しています。
英文契約書の作成・翻訳・チェックも対応可能ですので,お気軽にご相談ください。

◆ 交通事故その他の事故
━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通事故はとても身近な問題ですが,それだけに数多くの実務が蓄積され,極めて専門性の高い法領域です。
保険会社と示談交渉をし,保険会社を説得するには,自動車保険商品の正しい理解にとどまらず,損害保険制度の目的や基本原則,損害保険会社が保険料を徴収しその中から保険金を支払う株式会社であること,そしてなにより自賠責保険制度の正しく理解することが必要不可欠です。

◆ 刑事弁護
━━━━━━━━━━━━━━━━━
刑事事件についてお悩みの方は,是非ご相談ください。

法律Q&Aへの回答実績

総回答数

10

8

4

三好 大介 弁護士が回答した法律Q&A一覧

電話でお問い合わせ
0776-43-9781
時間外

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。