養育費の特別費用についての相談
養育費の終期が20歳までとされているのであれば、子が20歳を迎えれば、公正証書に基き毎月払われている養育費の支払義務は終了となります。 ただし、公正証書に、「子らの進学・病気等の特別の費用の負担については、別途協議するものとする」等...
養育費の終期が20歳までとされているのであれば、子が20歳を迎えれば、公正証書に基き毎月払われている養育費の支払義務は終了となります。 ただし、公正証書に、「子らの進学・病気等の特別の費用の負担については、別途協議するものとする」等...
>自分の不貞行為(肉体関係はありません)で精神的苦痛を受けて慰謝するには最低300万円が必要であるとかかれてるんですが、ちょっと高いような気がするんですが相場はいくらくらいなのですか? 慰謝料額は事案に応じてケースバイケースなので一...
浪費が原因で別居に至っているとなると、婚姻関係の破綻、離婚の原因は浪費にあったと判断される可能性があるでしょう。 そうなった場合婚姻関係破綻後の不貞として慰謝料請求が認められない可能性もあり得ます。 別居はしていたが夫婦関係が円満...
統計的には別居期間が長くなればなるほど離婚が成立しやすくなり、実際もそのようになっています。 多くのケースでは1年未満の別居で離婚が成立しています。 既に別居状態であること、奥さまが弁護士に依頼し離婚意思が固いことなどが伺われるため...
婚姻関係の破綻が認められなかった場合、不貞行為として慰謝料請求が認められる可能性はあるでしょう。 その場合ケースにもよりますが、不貞行為により離婚となった際に300万円の慰謝料が認められる事例もあります。 弁護士を立てた上でしっか...
弁護士費用の請求については認められる可能性は低いでしょう。離婚を拒否しているということは婚姻関係の修復を求めているのかと思われますが、その意味ではお互いの関係をさらに悪化させてしまい、関係の修復の可能性がさらに下がるため、主張するメリ...
面会交流を拒否したとして慰謝料を請求することはなかなか難しい傾向にありますが、理屈として成り立たないわけではないと思います。 診断結果を出すことで、面会交流を拒否する理由として使われてしまうケースもありますが、しっかり治療して問題な...
奥様が弁護士に依頼の上、調停になっているケースではなかなか復縁に至ったことはほとんどないように思います。私の経験上も、この段階ですと復縁したご夫婦を見たことはありません。 ただ、不貞をしたことを認め許す姿勢を見せたことで、復縁しかけた...
そうすると、奥さまのおっしゃるとおり、離婚するかどうかについては奥さまに決定権があると言っても良い状況かと思います。 もっとも、不倫をした方から離婚を求める場合には、有責配偶者からの離婚請求という厄介な問題があります。奥様のお考えにも...
会社を辞めた事や、鬱になった事は不貞行為の慰謝料アップにつながりますか? →会社を辞めたことや鬱になったことは慰謝料増額の考慮要素になり得ます。 不貞行為慰謝料請求は旦那か相手の女性にするかは私が選べますか? →選べますし、両方と...
離婚に至った場合、100〜200万円程度、離婚せず婚姻関係を修復するとなった場合50〜100万円程度で解決することが多いかと思われます。 相手がどのような意図で弁護士をつけるのかは不明ですが、弁護士を入れておけば自身が交渉等を行う必...
【「 相手男性の方が不貞に積極的であった」ため、遠ざける意図でバツイチ→バツイチ子あり→バツイチ子あり元夫ありと、ハードルを上げたつもりでした。】、【交際中は相手男性から、家族の用事なら譲るけどそれ以外なら自分を優先して欲しいと言われ...
6月末までに離婚が成立するということは、あなたが受け入れない限りはありえないと思います。調停は、あくまであなたと相手方が合意をしなければ成立はしません。勝手に成立させられるということはありません。配偶者に対して慰謝料を請求するのは調停...
私個人の見解ですが、必ずしも「弁護士をいれる=離婚しやすくなる」 というわけではありません。 例えば、離婚に際して、住宅ローンの残っている不動産がネックになっている場合のように権利関係の処理が必要になるケースや、慰謝料・解決金の金額...
料金体系によるので、赤字になるかどうかは、お願いする弁護士にお尋ねしてみてはどうでしょうか。 離婚しない場合は100万ー120万。離婚の場合200-300万が相場と言われました。これは協議示談の場合の目安ですか? →示談の場合も裁判...
ご質問ありがとうございます。 ご記載のとおり、結婚されていない場合に相手女性に対して慰謝料請求するためには、 ご質問者様と男性が、法的な観点で婚約しているといえる必要があります。 また、婚約しているといえる場合でも、相手女性が、男性...
質問に回答致します。 ◾️弁護士対弁護士になると思うのですが、どうなったら裁判になるのでしょうか? → 話し合い(交渉)が決裂した場合は、通常請求側が裁判をするかどうか決めます。 ◾️最初は弁護士さん同士で話し合うのですか?証拠写...
【質問】現在別居1年になります。別居理由はギャンブルと借金です。自分は妻とやり直したく病院に通い借金も少しずつ返済しています。向こうが弁護士を入れて調停をたててきました。自分は離婚したくなくやり直したいと言うつもりですが、最終的に裁判...
面会交流を実現できていない背景など様々な事情があるのかもしれませんが、お辛い状況だと推察されます。 面会を求めること自体との関係で、病院へ行くことは必ずしも不利にはならないと思われます。(むしろ、通院により貴方の心身の回復が図られるこ...
手書きで作成した場合、 様々な手当・工夫をしないと、 「あとで文言を勝手に書き加えられた」 というトラブルになる可能性が高いです。
違反になりますね。 しかし、署名する前に話すでしょうね。 そして、夫との長い戦いが始まるでしょうね。 体調管理にはお気を付けください。
慰謝料に関しては、事実関係次第ですが、 ご相談概要記載だけでは判断できません。 ご自身が間に入ることは、明らかに逆効果です。 妻の感情を逆なでするだけで、良いことはないでしょう。 何かしてあげたいというのであれば、弁護士に相談するよ...
不貞慰謝料の相場は数十万円から百数十万円程度、その不貞行為により婚姻関係が破綻したと認められれば100万円以上、状況によっては300万円程度が認められる可能性がございます。 弁護士を入れなくとも支払ってもらえることはあります。 また...
調停を申し立てたときからが原則となります。そのため、調停を起こす前まで遡っての請求は認められない可能性が高いでしょう。 慰謝料請求については個人で請求することは問題ありません。
>・このまま離婚調停の申し立てをされた場合認められてしまうのでしょうか? 調停離婚は双方の合意がない限り成立しませんので、こちらに離婚の意思がないのであれば、調停においてその旨を表明すれば、離婚が認められることはありません。 >・...
持って行っても行かなくても調停の進行自体に大きな影響はないと思います。ただ、実際に渡せるかどうかという点、渡すとしてどのように渡すかという点については調停委員の判断もあるとは思いますので、期日の際に確認してみるとよいでしょう。
当事者以外の人物に不貞行為の事実を告げることは、プライバシー権の侵害や名誉毀損となり得るため避けた方が良いでしょう。 不貞行為についての証拠がないのであれば、探偵をつける等して消化を集める必要があるでしょう。 ホテルの出入りの写真...
委託を受けた物上保証人ですから、 抵当権実行された場合は債務者に求償できますが、 現実的な話をすると、ローン支払を止める状況であれば、 自己破産を選択するので回収はまずできないです。
出産後、一緒に申し立てて、いいですよ。 出産費用も、半額は請求できますね。 堕胎強要に対しては、慰謝料請求できます。 出産までわずかですが、育児と家裁手続きで大変忙しくなると思いますが、 無事、安全に事が進むよう祈念します。
貸金返還請求ということになると思いますが、事実関係や証拠状況によっては法的措置を検討できる可能性があります。ただ、法的措置をとったとしても、相手方の資力によっては実際の回収が難航する可能性はあります。 弁護士に個別に相談なさった方が...