離婚調停中の相手との連絡について困っています

明確な解決策というわけではありませんが、まず、裁判所と相手方弁護士に対して申し入れ(調停外での交渉、親族知人への連絡について)をするとともに、 ご自身の息子さんや隣人の方に、取次をしないようお話なさってください。 取次をしてしまうと、...

夫の素行の悪さによる収入低下での離婚と慰謝料請求と財産分与

大変でいらっしゃると思います。 ただ、旦那様のお仕事上の勤務態度や姿勢・素行が悪く転職を繰り返しておられること=夫婦関係での有責性とはならないと考えます。有責配偶者というのは典型的には浮気の上で家を出た方などを指しますので。 家庭生活...

婚姻費用の決定について教えてください

諸説あるところだと思いますが、当職の見解で回答します。 ①給与+年金の場合ですが、 特段年金を差し引く理由がありません。 また、現在調停中とのことで、算定表を目にされていらっしゃるかと思います。 給与と年金を単純に足した金額で計算す...

別居中のDVによる慰謝料請求

DVの内容によりますが、婚姻継続中であっても、暴力犯罪の被害者として加害者であるご夫君に対して損害賠償請求する事は理論的には可能と考えます。みなさん、婚姻継続中は我慢なさるのですが。 身近な弁護士さんにご相談になる事をおすすめします。...

別居の際の生活費の請求をしたい。

1 家賃などは夫に請求できます。 2 理由  夫婦には婚姻費用を分担する義務(民法752条)があり、質問者様は結婚しており、家賃は婚姻費用にあたるため、夫は家賃を負担する義務があります。

モラハラ、別居、転校手続きの進め方をお願いします。

転居して住民票を異動してからのほうが転校しやすいでしょう。 別居状態など夫婦の一方が親権を行使出来ないときは、他方が親権を行使できるので、 転校の手続きも一人でできるはずですね。 弁護士に相談したほうがいいでしょう。

離婚後に、請求してくる元旦那について

清算条項があるようなので、元夫の請求に応じる必要はありません。 弁護士に相談するなどして、元夫に内容証明郵便を送り、支払義務がない理由等をはっきりと通告しておくという方針が考えられます。仮に、今後、元夫から脅迫めいたメッセージが届いた...

離婚前で生活費の支払い義務があるかについて

・「婚姻中なのに支払わなければいけないのですか?」 趣旨があまりつかめていないかもしれませんが、 婚姻中は婚姻費用を分担する義務があり、 離婚後は養育費の負担義務があります。 婚姻関係継続中ですので、 ご自身が相手より収入が多か...

元夫の不適切な行動に関する面会交流調停の申立

頂いている内容を踏まえて、私の見解をお伝えさせて頂きます。 裁判所の考えとして、十分な調停対応をするという前提であれば、お子さんの意思は相応に尊重されます。 この考えを前提に相手方と対応されても良いかと思われます。 まず、私として...

カサンドラ症候群での離婚拒否

カサンドラ症候群という診断であっても、離婚原因にはならないので、その他 婚姻を継続しがたい重要な事由があるかどうか、という話になるでしょう。 過度なモラハラは、離婚原因になるでしょうから、従前の事実整理が大事でし ょうね。

妊娠中の妻に対する対応についての相談

>弁護士までつけて離婚調停申し立てられています。どう対応したらいいですか? >離婚の意思はありません。 対応としては、調停期日の際にご自身のお考え(離婚意思がないこと)を率直に述べるということでよいと思います。調停期日では、当事者は...

モラハラ旦那からの離婚調停申立、対応策を教えてください

モラハラを理由とした離婚はよほど証拠の部分がしっかりしていないとなかなか認められません。 そのため、こちらが離婚をしたくない、という意向であれば相手が強制的に離婚を進めることは難しいように思われます。 相手の言動が改善されるのであ...

借金返済後も性行為を要求される状況について相談

性行為を伴う貸付行為(ひととき融資)自体が公序良俗違反で無効の可能性があります。 しつこく性行為と利息の支払い等を求めるなら、 支払った元本の返還請求並びに、警察に脅迫罪や貸金業法違反での刑事告訴等も辞さないと弁護士から警告してもらっ...

悪意ある遺棄での訴え

あなたの状況が、正確に見えないので、法的な判断ができないですね。 弁護士に相談して時系列整理をしてもらうといいでしょう。 そのうえで、モラハラやDVについて、慰謝料請求を検討してもらうと いいでしょう。(参考)

離婚請求に対して復縁を望んでいます

ご質問ありがとうございます。 ご記載のようなことを調停委員に伝えたとしても、不利になることはないと考えます。 不利にはならないですが、調停が不成立になった場合に、裁判をするかは相手次第なので、 タイトルにある通り、復縁を希望されて...

離婚後の財産分与の問題について

上記でしたら、諸費用を差し引いてもプラスになると思われます。 あとは、離婚に関してのご意向次第(離婚時期)ですが、 2分の1で案分する内容での財産分与を求め、 当事者間で話し合いが難しければ、  ・弁護士に相談をして協議離婚  ・離...

"夫のモラハラ無視行為、母子関係について"

子を連れて別居し、その後に離婚協議・調停というのが一般的な進め方となります。ただし、ご事情からすると、お子様がお父様寄りのスタンスを意識/無意識にとってしまっているようなので、お子様が未成熟子である場合などはそのあたりが繊細で難しい問...