任意整理か自己破産か?

大変お困りだと思いますので回答します。 >できればこの100万だけは何とか返済したいのです。(大変御世話になった大家さんですので) お気持ちはよく分かりますが、自己破産をするその家賃も含まれます。 2.この100万円だけ(個人的な借金...

事業承継した後の自社株買い戻し・争いの防衛策について

事業承継で「問題がありそうだ」と感じたのであれば,間違いなく事業承継の支援ができる弁護士に相談すべきです。 質問いただいた内容について率直な感想は,普通は事業承継させる前に株をしっかり集めてから承継者に譲渡するけどな?です。承継してか...

連帯保証人の取消はできますか?

連帯保証の取り消しは難しいでしょう。 債務の整理をして、一覧表でも作るといいでしょう。 そのうえで、破産したほうがいいか、どうか、検討しましょう。 時期の問題もありますね。 そのまえにしておくことはないかの検討もありますね。 相談は弁...

法人の解散に伴う法人借入金の返済義務について。

貸付について言えば、調べる必要はなさそうですが、確認する場 合もときには出て来るかもしれません。 記録が保存されている期間内なら、管財人は必要なら調査でき るのであなたが心配しなくても大丈夫ですね。

自己破産の種類について

同時廃止は、基本的には20万円以下の財産しかないなら、同時廃止ですね。 ただ、同時廃止になるには、代理人の先生がしっかりと質問者さんの財産やこれまでの生活状況を調べて、裁判官に伝える必要があります。 そこで、代理人の先生としっかり打ち...

会社代表者の再生について

良い方法というのはないでしょうが、個人資産がなければ、 債権者も差し押さえができないので、現状維持のまま、損 害金が増えて来ます。 いずれサービサーに譲渡されるでしょう。 サービサーとも同じ関係が続きます。 時効を待つか、状況が好転し...

貸付金の未払いについて

貸金を返還するよう催告をし、相当期間も経過しているようなので、すでに債務の履行期は到来していると思います。 ただ、念のため、改めて書面をもって催告したほうが良いかと存じます。 書面による催告後、裁判所に貸金返還訴訟を提起するという...

突然の専務取締役解雇

雇用契約の不履行ですね。 雇用に当たっての条件が履行されず、そのために 物的、精神的損害が生じたとすれば、賠償請求が可能かも しれません。 社長の話を受けて行動して、どんな損害が生じていますかね。 損害の回復のために、労働審判に申立て...

会社からの独立、養育費について

会社の負債の一部と養育費を相殺することは できませんね。 また、残念ながら養育費の取り決めをしていな いので、過去にさかのぼって養育費を請求する ことは、認めないのが家裁の考え方ですね。 したがって、過去の養育費を請求することも でき...