入院に伴う慰謝料及び損害賠償請求に関する相談
卵巣出血に関しては、様々な原因が考えられるため、 どこまで証拠を揃えられるかという点がまず問題になります。 医師の診断はあくまでも治療のためであって、法的な因果関係とイコールではありません。 また、そもそも、相手方に損害賠償義務が生...
卵巣出血に関しては、様々な原因が考えられるため、 どこまで証拠を揃えられるかという点がまず問題になります。 医師の診断はあくまでも治療のためであって、法的な因果関係とイコールではありません。 また、そもそも、相手方に損害賠償義務が生...
相手女性から夫への請求に関する条項が含まれている場合、夫が入っていないと合意の効力が夫へ及ばなくなるため、仮に違反して請求をした場合に、夫側から公正証書の存在を主張して請求を拒みにくくなるリスクがあるかと思われます。
調停を申し立てたときからが原則となります。そのため、調停を起こす前まで遡っての請求は認められない可能性が高いでしょう。 慰謝料請求については個人で請求することは問題ありません。
破産手続に関係し得ますので、破産手続のために依頼している弁護士等によく相談して方針を検討がよいと思います。
内縁関係の成立には、社会通念上夫婦になる意思と、事実上の夫婦共同生活が必要とされると言われています。したがって、再婚の意思がなく同居しているだけでは、理屈のうえでは内縁関係と認定される可能性は低いと考えられます。 ただし、ケースによ...
USBメモリーによって不貞行為の存在とその相手を知ったのが、訴訟提起の3年以上前だとすると、損害賠償請求権は時効消滅している可能性はあります。 もし上記のようなことであれば、訴訟上も時効の主張をして良いかと存じます。 文書提出命令...
>示談書の中に、今後接触しない、違反したら違反金を払う…などの内容は公正証書にできそうな書面になりますか? 公正証書化できる条項だと言ってよいでしょう。ただ、違約金があまりに法外な金額であったりすると、公証人に指摘されて修正を促され...
証拠とはなり得るのですが、その録音音声自体から性行為の当事者が貴方の夫と相手女性であることが特定できるかどうかなどについては検討を要します。なお、仮に録音自体から特定できない場合であっても、その他の関連証拠等を総合して不貞行為の存在や...
連帯保証人に関しては、相手方(元夫)の一存で変更できるものではありません。 任意交渉で別の連帯保証をいれるよう申し入れ(強制力なし) 相手方に残債一括返済求める(強制力なし) ご自身で返済して相手方に求償 上記のような対応になります。
>・このまま離婚調停の申し立てをされた場合認められてしまうのでしょうか? 調停離婚は双方の合意がない限り成立しませんので、こちらに離婚の意思がないのであれば、調停においてその旨を表明すれば、離婚が認められることはありません。 >・...
持って行っても行かなくても調停の進行自体に大きな影響はないと思います。ただ、実際に渡せるかどうかという点、渡すとしてどのように渡すかという点については調停委員の判断もあるとは思いますので、期日の際に確認してみるとよいでしょう。
調停成立直後に、その場で書記官が正本等申請用紙に、あなたが必要なものを聞いて記載するので、 改めて請求する必要はありません。 収入印紙が必要となりますが、売店などで購入することになるでしょう。
裁判にもこないということであれば、勝訴判決を得る可能性が高いので、勝訴判決に基づいて先方の財産(預貯金等)や給与を差し押さえるということになろうかと思います。
>ちなみに、これを公正証書にはできないのでしょうか? >まだ、離婚が確定してないのに、離婚成立日からとかの記載だとダメですと言われる可能性とかあるのでしょうか? 公証人の判断次第ですが、支払の始期と終期が確定していないのでNGと言わ...
いかなる事情があっても、父親を殴ってしまえば暴行罪・傷害罪等の疑いで捜査される可能性が高いです。 ご記載の事情からすると、非常に複雑な心情であることが窺えますが、もし会うことがあったとしても、殴るのではなく、素直な気持ち(10年間ほ...
交際関係にあるときの金銭のやりとりについてはそもそも返還請求権が認められない場合もあります。 相手方として金銭的に余裕がないのであれば回収可能性も低いように思います。
公正証書を作成していない場合でも、書面において養育費の支払いについて同意していたのであれば、遡って支払ってもらえる可能性はあります。 現在の状況ですと、話し合いによる解決は困難な状況と思われますので、法的手続きに移行する必要があると思...
>実家からアパートへ移り今まで家賃がない生活から家賃が発生する環境の変化を理由に養育費増額請求はできますでしょうか 残念ながら、これは増額の理由にはなりませんので増額要求はできません。 原則として、養育費を算定する場合、実家に居住す...
当事者以外の人物に不貞行為の事実を告げることは、プライバシー権の侵害や名誉毀損となり得るため避けた方が良いでしょう。 不貞行為についての証拠がないのであれば、探偵をつける等して消化を集める必要があるでしょう。 ホテルの出入りの写真...
夫からのDVとなると、ご自身が直接夫側とコンタクトを取り交渉をするのは危険かと思われます。 裁判外での話し合いを含め代理人を立てた方が安全でしょう。 手続きとしては話し合いができるようであれば裁判外の交渉を行う形となりますが、難し...
この場合養育費はいくらくらいになりますでしょか。 >>概算ですが6万円前後と思われます。 学費も折半しなくてはいけないのでしょうか。 >>協議の内容次第です。通常は、公立学校の学費は養育費に含まれていると考える方が主流です。 この...
委託を受けた物上保証人ですから、 抵当権実行された場合は債務者に求償できますが、 現実的な話をすると、ローン支払を止める状況であれば、 自己破産を選択するので回収はまずできないです。
出産後、一緒に申し立てて、いいですよ。 出産費用も、半額は請求できますね。 堕胎強要に対しては、慰謝料請求できます。 出産までわずかですが、育児と家裁手続きで大変忙しくなると思いますが、 無事、安全に事が進むよう祈念します。
訴えるとは、 民事では損害賠償請求 刑事では刑事告訴または被害届提出 だと考えられます。 一般的には当事者同士のやりとりである場合、訴えるのには難易度が高い事案(訴えることが難しい事案)のように考えられます。 というのは、民事では不法...
>今回来た手紙はスルーしてもいいでしょうか? 離婚調停中ということなので、その中で話し合いをするということでもよいかと思います。 >本当に支払い義務が私にあるなら向こうが婚姻費用分担調停を起こせばいいと思います。 >間違ってますか...
貸金返還請求ということになると思いますが、事実関係や証拠状況によっては法的措置を検討できる可能性があります。ただ、法的措置をとったとしても、相手方の資力によっては実際の回収が難航する可能性はあります。 弁護士に個別に相談なさった方が...
>4/2に警察を巻き込むトラブルとなり、家の鍵を渡せと言われたので渡し、家を追い出される事になったのですが、4月分の家賃・光熱費を支払えと言われました。 家を追い出したのは彼ですし、滞在していたのは数日。なんなら人の物を壊して弁償もさ...
調停条項の中に、約束を守らなかった、破った場合には一回ごとに違約金として〇〇万円を支払うことを約束しているもので、その条項があれば違約金の請求は可能でしょう。 そうでない場合、調停条項を守らなかったことにより損害が生じたことを証明す...
資格喪失証明書を発行するのに3週間以上かかる >>特に珍しい状況ではありません。 役所にもよりますが、そもそも児童扶養手当の振込先の変更は離婚協議中(離婚が成立していない段階)でも状況によっては対応ができる事柄です。 一度、役所の方...
単に特別費用だけを請求するのか、養育費全体の変更を求めるのかの違いであり、相手方の対応や裁判所の判断次第であり、こちら側で自由にコントロールできる事柄ではありません。