個人からの借入の保証人
公開日時:
更新日時:
昨年 母がなくなり母の借金が見つかり相続放棄しました。生前 母の頼みで個人からの借入の保証人になってしまい その個人の方から支払督促状が裁判所から届き 金額が高額な為自己破産する事にしました 法テラスで費用は何とか工面できましたが 第1回の裁判がもうすぐです 自己破産を頼んでいる弁護士さんは相手側には自己破産は言わない方がいいと このままだと差し押さえがありそうで不安です。自己破産の作成は最近始めたばかりでまだまだかかりそうてす、質問です 第1回の裁判は出廷した方がいいですか?答弁書など提出して行かなくていいですか?自己破産は速く裁判所に出した方がいいですか?速く出すならどのぐらいの期間で提出すればよいでしょうか?愚問かもしれませんが良いアドレスお願いいたします。保証人に なっている金額は約700万円です。
ブレイド さん ()
弁護士からの回答タイムライン
- 近々自己破産の予定であり、すでに法テラスの弁護士に 依頼してると、答弁書に書くといいでしょう。 法テラスの弁護士からも介入通知を出してもらってください。
- ブレイドさんアドレスありがとうございます‼️明日に答弁書を取りに行って夕方に提出したいと思います。 請求は棄却します。認否 反論はおってしますでよいですか?
- いいですよ。それで。
- ブレイドさんお忙しい中ありがとうございます。 やはり次の呼び出しは1ヶ月後くらいですか?それまでに自己破産の書類を裁判所に提出したらよいでしょうか?
- 1ヶ月ないし1ヶ月半でしょう。 それでいいですよ。
- ブレイドさん今日答弁書を出しました。自己破産の書類を裁判所に出しても裁判は続くのでしょうか?
- 続行の意味がないので取り下げることが多いですね。
- ブレイドさん自己破産に対して異義とか自己破産の決定を阻止とかされないか心配です。管財人とか付けられたり
- 管財人がつくかどうかはわかりませんが、その他は 心配ないでしょう。
- ブレイドさん自己破産の通帳提出で去年までインターネットでギャンブルしてたのは指摘されますか?今回はギャンブルの為の自己破産ではないので大丈夫ですか?
- 世話になる弁護士に聞いてください。 ここは、これで終わりますね。
この投稿は、2019年6月20日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
0人がマイリストしています