個人からの借入の保証人

公開日時: 更新日時:

昨年 母がなくなり母の借金が見つかり相続放棄しました。生前 母の頼みで個人からの借入の保証人になってしまい その個人の方から支払督促状が裁判所から届き 金額が高額な為自己破産する事にしました 法テラスで費用は何とか工面できましたが 第1回の裁判がもうすぐです 自己破産を頼んでいる弁護士さんは相手側には自己破産は言わない方がいいと このままだと差し押さえがありそうで不安です。自己破産の作成は最近始めたばかりでまだまだかかりそうてす、質問です 第1回の裁判は出廷した方がいいですか?答弁書など提出して行かなくていいですか?自己破産は速く裁判所に出した方がいいですか?速く出すならどのぐらいの期間で提出すればよいでしょうか?愚問かもしれませんが良いアドレスお願いいたします。保証人に なっている金額は約700万円です。

ブレイド さん

弁護士からの回答タイムライン

この投稿は、2019年6月20日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。