合同会社代表社員が個人で自己破産を検討中。流れ・総費用は?

債務整理については、個々人の個別具体的な状況に基づいて方針等決すべきものであって、 公開の掲示板上で書ける程度の表面的な情報のみでご希望されているような具体的な見通しを立てろというのは、まず無理です。 自己破産を具体的に検討されてい...

積立中の支出について

担当弁護士の考えなどによって基準はあり得ますが、2年分の通帳記帳の取引内容については細かく確認する必要がありますので、使途について質問されるはずです。

自己破産中の職業制限と労働組合加入についての疑問

>労働組合がある場合加入できないのでしょうか? ・・・そんなことはありません。 >仮に現在働いていて労働組合に加入している場合、脱退する為自己破産中だとバレてしまうのでしょうか? ・・・この仮定の話は前提条件がわかりませんが、退...

免責不許可になりますでしょうか。

既に弁護士に相談をしているのであれば、そちらの弁護士にお聞きしたほうが、前提となる情報が多いのでよいでしょう。それか個別相談を検討なさってください。 ご相談概要をみた印象として、 ご申告内容と負債状況が対応しているとは思われません。...

詐欺罪にあたるのか?

詐欺罪の嫌疑が生じる可能性があります。背景事情等について、破産申立代理人の弁護士にどのように説明しているか気になるところですが、仮に破産手続が終結したとしても、各債権者から損害賠償請求(破産法253条1項2号)されるリスクは残るように...

自己破産手続き中について

弁護士へ依頼した以上、弁護士の指示を受けずにあなたが債権者と会うのは避けるべきです。 この種の事案では、弁護士から、連絡は無視するか、あるいは「弁護士が全て窓口になるので弁護士へ連絡してほしい」(それ以外のことは絶対に言わない)と答え...

自己破産申請前の積立NISAの解約について相談したい。

NISAは、個人年金とは異なり金融資産扱いとなり、 自己破産する場合は、債権者の弁済への原資となりえるものです。 そのため、これを解約して、浪費して債権者に行きわたらないように画策しようとすれば単に、免責(借金の帳消し)を得られないに...

破産手続き中の解任手続きについて

法テラスとしては、おそらく解任を希望する具体的な理由を相談者に求めて、それが解任を求めるやむを得ない理由にあたるか(これは最初の契約時に説明されているはずです)を判断するはずです。そして、その理由を受任者である弁護士に告げ、受任者から...

クレジットカードリボ払いで返済不能、転売で横領の可能性

そこまでご心配される必要はないかと思います。クレジットカードの現金化でカード会社から告訴されたという事例は聞いたことがございません。 とりあえず、自己破産について弁護士に相談してみてください。クレジットカードの現金化があっても破産が可...

免責決定がなかなか出ない

2か月くらい待った方がいいね。 通知は、弁護士のほうに行くので、待っていたらいいですよ。 そろそろ来るでしょう。

破産処理手続き確認の件

破産の処理に含まれるかは解約返戻金の金額によります。返戻金が20万円を超える場合には、保険解約の上、破産で清算することになります。

自己破産すべきかどうか

早めに弁護士に相談なさるとよいでしょう。相談にあたって、念のため、【個人間借金の為に催促の電話が私だけじゃなく親にもかかって来てます。昨日は親の職場、自宅まで来られて親が精神的に追い詰められて倒れる寸前になってます。】といった事情に関...

債務整理や自己破産のやり方

負債状況がわかる資料、現在の収入がわかる資料を揃えて、 弁護士会の相談予約などをお取りになってください。 ご自身のケースでの方針やメリット・デメリットなどについて説明を得ることができます。 なお、昨今誇大広告により集客をして、高額の費...

自己破産のタイミングについてアドバイスをお願いします。

破産法では、 「(破産手続開始の原因) 第十五条 債務者が支払不能にあるときは、裁判所は、第三十条第一項の規定に基づき、申立てにより、決定で、破産手続を開始する。 2 債務者が支払を停止したときは、支払不能にあるものと推定する。」 と...