せきもと りゅうじ
関本 龍志弁護士
弁護士法人芦屋西宮市民法律事務所
西宮北口駅
兵庫県西宮市甲風園1-8-1 ゆとり生活館AMIS5階
インタビュー | 関本 龍志弁護士 弁護士法人芦屋西宮市民法律事務所
幅広い分野で最新の法律を把握し、依頼人の不安を取り除く。依頼人の悩み事を解決へと導く道先案内人
兵庫県西宮市にある弁護士法人芦屋西宮市民法律事務所に所属する関本 龍志(せきもと りゅうじ)弁護士。
小学生のころに見たテレビドラマの影響を受けて弁護士を目指したといいます。
幅広く事件を解決してきた関本先生の、弁護士としての実績に迫りました。
小学生のころに見たテレビドラマの影響を受けて弁護士を目指したといいます。
幅広く事件を解決してきた関本先生の、弁護士としての実績に迫りました。
01 弁護士になったきっかけ
法律がわかると見え方が変わる。法律に対して感じた印象
――弁護士になろうと思ったのは、いつごろのことですか?
小学生のころだったと思います。
テレビドラマの影響を受けて「弁護士っていいな」と思いました。
ただ、後になってわかったことですが、実は行政書士のドラマでした。
ドラマの設定上、行政書士が弁護士のような仕事をしており、それで思い違いをしていたようです。
――弁護士になるまでの間に大変なことはありましたか?
「司法試験に受からなかったらどうしよう」という不安はありました。
ただ、法律そのものが比較的好きだったので、勉強は面白かったですね。
法律って私たちの生活と密接に関連しているじゃないですか?
たとえば、年金を払えないような経済状況になったとします。
法律を知らない場合「年金保険料を納めないと、どうなるんだろう?」と不安になりますよね?
でも法律を知っていると、未納により受取額がどの程度減少するかなど、先の見通しが立てられます。
法律や世の中のルールがわかると、物事の見え方が変わってきます。
生活にダイレクトにつながっているという部分が、面白いと感じましたね。
小学生のころだったと思います。
テレビドラマの影響を受けて「弁護士っていいな」と思いました。
ただ、後になってわかったことですが、実は行政書士のドラマでした。
ドラマの設定上、行政書士が弁護士のような仕事をしており、それで思い違いをしていたようです。
――弁護士になるまでの間に大変なことはありましたか?
「司法試験に受からなかったらどうしよう」という不安はありました。
ただ、法律そのものが比較的好きだったので、勉強は面白かったですね。
法律って私たちの生活と密接に関連しているじゃないですか?
たとえば、年金を払えないような経済状況になったとします。
法律を知らない場合「年金保険料を納めないと、どうなるんだろう?」と不安になりますよね?
でも法律を知っていると、未納により受取額がどの程度減少するかなど、先の見通しが立てられます。
法律や世の中のルールがわかると、物事の見え方が変わってきます。
生活にダイレクトにつながっているという部分が、面白いと感じましたね。
02 弁護士としてのキャリア
幅広く一般民事を経験。相続と不動産が絡む事件にも対応
――弁護士になってから、どのような分野の事件を解決してきましたか?
弊所は神戸地方裁判所尼崎支部の管轄となっています。
支部のなかでは一番大きい事務所であるため、幅広く事件を扱っています。
その中でも私は、刑事事件や不動産関係、労働問題や交通事故など幅広く扱ってきました。
あとは、遺産相続の実績も数多くあります。
――遺産相続は多岐にわたりますか?
そうですね。
最近多いのは、被相続人が亡くなった後も放置された不動産があり、相続人が多くなってしまっているという事例です。
一方、同族経営の会社の資産を含む遺産分割のご依頼をいただくこともあります。
会社の相続となると経営に直結するため、なかなか解決が大変なほど激しい争いになっていることもありますね。
弊所は神戸地方裁判所尼崎支部の管轄となっています。
支部のなかでは一番大きい事務所であるため、幅広く事件を扱っています。
その中でも私は、刑事事件や不動産関係、労働問題や交通事故など幅広く扱ってきました。
あとは、遺産相続の実績も数多くあります。
――遺産相続は多岐にわたりますか?
そうですね。
最近多いのは、被相続人が亡くなった後も放置された不動産があり、相続人が多くなってしまっているという事例です。
一方、同族経営の会社の資産を含む遺産分割のご依頼をいただくこともあります。
会社の相続となると経営に直結するため、なかなか解決が大変なほど激しい争いになっていることもありますね。
03 強みを活かした解決事例①
立ち退かない賃借人との戦い。預金差し押さえで滞納賃料回収
――解決事例を教えてください。
家賃を滞納している人に出ていってもらう建物明渡しの事件がありました。
依頼者さまが訴訟を起こした結果、裁判所から「賃借人(賃貸物件の契約者)は建物を明け渡せ」旨の判決を得られました。
はじめも判決が出た後も任意の明渡しをお願いしたのですが、賃借人は応じてくれません。
そのため、鍵開け業者や引っ越し業者を連れていき、強制的に立ち退いてもらう「断行」をしたのです。
この時には運よく滞納していた家賃も賃借人の家賃を差し押さえることで無事に回収できました。
――建物明渡しで、難しい点はありますか?
入院など賃借人側に色々な事情が起きてしてしまうと解決まで時間がかかることもあります。
建物明渡しの強制執行の現場では想像もしないような色々な出来事が起こります。
――ほかの分野の解決事例も教えてください。
あとは、相続人の数が非常に多い遺産分割を解決に導いたこともあります。
何代かにわたって放置されていた資産価値のあまり高くない不動産がありました。
依頼者さま以外の相続人に相続分の譲渡をしてもらったり代償金を支払ったりして、なんとか遺産分割がまとまって相続登記をしたのです。
依頼者さまはもちろんのこと、ほかの相続人も内心では「放置されている不動産をどうしよう」と思っていたようです。
そのため、「こちらで対応します」という旨を伝えると、多くの相続人がこちらのお願いに応じてくれました。
――相続で、解決が難しかったことはありますか?
別の事例になりますが、相続人の中に認知症の方がいる場合は大変です。
相続のためだけに後見人を指定するのは大変なため、この手続(相続)に限って代理で手続きできる特別代理人という人を立てます。
このような調整が必要な案件はやや大変ですね。
あとは、被相続人が亡くなったあと、一部の相続人による預金の引き出しで揉めることもあります。
同居していた相続人が、被相続人の死後、毎日数十万円単位で預金を引き出していました。
その相続人としては「◯◯に必要だったから」という言い分がありますが、同居していない相続人からすると、本当に必要だったのかわかりません。
しかし、同居していた相続人からすると「何も面倒見ていないのに、今さら何を言っているんだ?」と思ってしまい揉めるのです。
家賃を滞納している人に出ていってもらう建物明渡しの事件がありました。
依頼者さまが訴訟を起こした結果、裁判所から「賃借人(賃貸物件の契約者)は建物を明け渡せ」旨の判決を得られました。
はじめも判決が出た後も任意の明渡しをお願いしたのですが、賃借人は応じてくれません。
そのため、鍵開け業者や引っ越し業者を連れていき、強制的に立ち退いてもらう「断行」をしたのです。
この時には運よく滞納していた家賃も賃借人の家賃を差し押さえることで無事に回収できました。
――建物明渡しで、難しい点はありますか?
入院など賃借人側に色々な事情が起きてしてしまうと解決まで時間がかかることもあります。
建物明渡しの強制執行の現場では想像もしないような色々な出来事が起こります。
――ほかの分野の解決事例も教えてください。
あとは、相続人の数が非常に多い遺産分割を解決に導いたこともあります。
何代かにわたって放置されていた資産価値のあまり高くない不動産がありました。
依頼者さま以外の相続人に相続分の譲渡をしてもらったり代償金を支払ったりして、なんとか遺産分割がまとまって相続登記をしたのです。
依頼者さまはもちろんのこと、ほかの相続人も内心では「放置されている不動産をどうしよう」と思っていたようです。
そのため、「こちらで対応します」という旨を伝えると、多くの相続人がこちらのお願いに応じてくれました。
――相続で、解決が難しかったことはありますか?
別の事例になりますが、相続人の中に認知症の方がいる場合は大変です。
相続のためだけに後見人を指定するのは大変なため、この手続(相続)に限って代理で手続きできる特別代理人という人を立てます。
このような調整が必要な案件はやや大変ですね。
あとは、被相続人が亡くなったあと、一部の相続人による預金の引き出しで揉めることもあります。
同居していた相続人が、被相続人の死後、毎日数十万円単位で預金を引き出していました。
その相続人としては「◯◯に必要だったから」という言い分がありますが、同居していない相続人からすると、本当に必要だったのかわかりません。
しかし、同居していた相続人からすると「何も面倒見ていないのに、今さら何を言っているんだ?」と思ってしまい揉めるのです。
04 強みを活かした解決事例②
依頼者と被害者。双方への丁寧な対応が必要な刑事事件
――刑事事件の解決事例も教えてください。
ある事件で逮捕された依頼者さまよりご依頼をいただきました。
示談をまとめて無事に不起訴処分となったことが数多くあります。
――刑事事件で大切にしていることはありますか?
一口に刑事事件と言っても、依頼者さまが本当に罪を犯しているケースと、そうでないケースがあります。
いずれにしても、身柄を拘束されているというのは尋常ではないストレスがかかるものです。
その状況からできるだけ早く抜け出せるよう、示談成立に努めています。
一方で、被害者の方への配慮も大切です。
刑事事件の相手方(依頼者さま)から被害弁償を受けたり、今後会わない約束も弁護人が付いているからできることです。
被害者の方の心情面にも配慮することは、結果的に依頼者さまの利益にもつながると考えています。
ある事件で逮捕された依頼者さまよりご依頼をいただきました。
示談をまとめて無事に不起訴処分となったことが数多くあります。
――刑事事件で大切にしていることはありますか?
一口に刑事事件と言っても、依頼者さまが本当に罪を犯しているケースと、そうでないケースがあります。
いずれにしても、身柄を拘束されているというのは尋常ではないストレスがかかるものです。
その状況からできるだけ早く抜け出せるよう、示談成立に努めています。
一方で、被害者の方への配慮も大切です。
刑事事件の相手方(依頼者さま)から被害弁償を受けたり、今後会わない約束も弁護人が付いているからできることです。
被害者の方の心情面にも配慮することは、結果的に依頼者さまの利益にもつながると考えています。
05 弁護士として心がけること
大切なのは最新の法律の調査。古いネット情報でなく弁護士へ
――弁護士として大切にしていることはありますか?
法律をきちんと確認することですね。
私が弁護士になる前から法律は頻繁に変わっていましたが、全体的に法改正のペースが速くなってきている印象です。
弁護士として最新の法律をキャッチアップし、その情報をもとに見通しを立てて説明することが、依頼者さまの安心に繋がりますし、それが最終的には依頼者さまの利益になります。
――今後、どのような弁護士を目指していきたいですか?
私は特定の分野のスペシャリストではなく、さまざまな分野に広く精通した弁護士になりたいと思っています。
弊所の場合、さまざまな分野のご依頼があるという事情もありますが、何か事件があったときに他の分野の法的問題にも関連する話が必ずあります。
たとえば、離婚するとなると、不動産が関係したり、その不動産がオーバーローン(資産価値よりローン残高が高い)の場合は債務整理が関係したりするのです。
あるいは、建物の明渡しでも、賃借人の状況によっては社会保障の知識も必要です。
さまざまな知見をもつことが、事件解決につながると思っています。
――法律で困っている方に、関本先生からメッセージをお願いします。
弁護士に相談するのは、決してハードルの低いものではありません。
しかし、弁護士に相談しないと、どうにもならないケースもあります。
インターネットが発達した現代では、ある程度ご自身で調べることもできると思います。
ただ、インターネット上には古い法律の情報もあり、ましてや頻繁に法律が変わる世の中において、それをキャッチアップしていくのは大変なことです。
また、インターネット上で公開されている一般論をご自身に当てはめるとどうなるかという判断を一般の方が行うことは困難です。
話してみて大したことなければ、それで不安がなくなります。
法的手続や交渉が必要な話であれば、私が力になります。
自分で調べることも大切ですが、ぜひ一度弁護士に相談していただければと思います。
法律をきちんと確認することですね。
私が弁護士になる前から法律は頻繁に変わっていましたが、全体的に法改正のペースが速くなってきている印象です。
弁護士として最新の法律をキャッチアップし、その情報をもとに見通しを立てて説明することが、依頼者さまの安心に繋がりますし、それが最終的には依頼者さまの利益になります。
――今後、どのような弁護士を目指していきたいですか?
私は特定の分野のスペシャリストではなく、さまざまな分野に広く精通した弁護士になりたいと思っています。
弊所の場合、さまざまな分野のご依頼があるという事情もありますが、何か事件があったときに他の分野の法的問題にも関連する話が必ずあります。
たとえば、離婚するとなると、不動産が関係したり、その不動産がオーバーローン(資産価値よりローン残高が高い)の場合は債務整理が関係したりするのです。
あるいは、建物の明渡しでも、賃借人の状況によっては社会保障の知識も必要です。
さまざまな知見をもつことが、事件解決につながると思っています。
――法律で困っている方に、関本先生からメッセージをお願いします。
弁護士に相談するのは、決してハードルの低いものではありません。
しかし、弁護士に相談しないと、どうにもならないケースもあります。
インターネットが発達した現代では、ある程度ご自身で調べることもできると思います。
ただ、インターネット上には古い法律の情報もあり、ましてや頻繁に法律が変わる世の中において、それをキャッチアップしていくのは大変なことです。
また、インターネット上で公開されている一般論をご自身に当てはめるとどうなるかという判断を一般の方が行うことは困難です。
話してみて大したことなければ、それで不安がなくなります。
法的手続や交渉が必要な話であれば、私が力になります。
自分で調べることも大切ですが、ぜひ一度弁護士に相談していただければと思います。