関本 龍志弁護士のアイコン画像
せきもと りゅうじ
関本 龍志弁護士
弁護士法人芦屋西宮市民法律事務所
西宮北口駅
兵庫県西宮市甲風園1-8-1 ゆとり生活館AMIS5階
対応体制
  • 初回面談無料
  • WEB面談可

相続・遺言での強み | 関本 龍志弁護士 弁護士法人芦屋西宮市民法律事務所

【初回相談30分無料】豊富な経験と知見をもとに様々な視点から解決に向け尽力します。遺産分割協議や調停、不動産相続、遺言書、外国が関係する複雑な遺言執行の問題など。司法書士や税理士とも連携し、円滑な解決を【西宮北口駅3分】【オンライン面談可】
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】多様な相続問題に対応可能
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
遺産分割協議や調停のみならず、故人の生前における無断払戻し、遺言書の有効性、外国が関係する複雑な遺言執行など、様々な相続問題の対応経験があります。
相続問題は複雑化しやすく、その一方で相続手続きには期限を要するものもございます。
ご相談いただいた際には、相談者さまのお話を丁寧にうかがい、ご要望に応じた解決策をご提案いたします。
受任後は豊富な対応経験を活かし、円滑な対応に努めます。

【2】税理士や司法書士との共同による解決
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
相続は法的な知見だけでなく、税務や登記といった他分野の知見も必要となってくることが往々にしてあります。
当事務所へご相談いただければ、ご相談の内容に応じて、弁護士が窓口となり、税理士や司法書士と連携することもできます。
ワンストップで対応いたしますので、依頼者さまが都度ご相談する手間もかからず、多角的な視点で解決策をご提案することが可能です。

【3】不動産が絡む相続もお任せください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
相続トラブルのなかでも、不動産が関わるご相談は非常に多いです。
空き家や長期間相続されていない物件、共有不動産、認知症がある方の収益物件の管理などのご相談にも対応しています。
なかには認知症を患った親御様の施設費を捻出するため、不動産を売却したいというご相談をいただくこともあります。
2023年4月から新しくなった各種不動産に関するルールや2024年4月に義務化された相続登記のご相談を含め幅広く対応していますので、お気軽にご相談ください。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「相続人同士の仲が悪く話が進まないので、弁護士に協議に入って欲しい」
「兄弟が故人の預金を勝手に引き出して困っている」
「相続した不動産を売買して、現金化したい」
「生前に相続について決めておきたい」
「親の借金を引き継ぎたくない」

初回相談は30分無料で実施しています。
豊富な経験から得た知見とノウハウをもとに見通しを立て、迅速な対応に努めます。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃ご相談の流れ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】お電話かメールでお問い合わせ・面談予約

【2】ご予約確認
※電話かメールで、当日のご持参物をご案内いたします。

【3】面談

【4】解決方針と弁護士費用のご説明等
※初回面談当日に委任契約を結ぶ必要はございませんので、安心して面談にお越しください。

【5】正式なご依頼(委任契約)
相続・遺言分野での相談内容

問題・争点の種類

  • 遺言
  • 遺産分割
  • 相続放棄
  • 成年後見(生前の財産管理)
  • 遺留分の請求・放棄
  • 特別寄与料制度
  • 生前贈与の問題
  • 兄弟・親族間トラブル
  • 配偶者居住権
  • 認知症・意思疎通不能

相談・依頼したい内容(全般・その他)

  • 遺留分侵害額請求
  • 後見人
  • 相続人の調査・確定
  • 相続財産の調査・鑑定
  • 故人の銀行口座の凍結・解除
  • 相続や放棄の手続き
  • 家族信託
  • 相続の揉め事の対応・代理交渉
  • 相続税等を考慮した問題解決・アドバイス

相談・依頼したい内容(遺産分割)

  • 協議
  • 調停
  • 遺産分割協議書の作成
  • 遺産分割調停の申立・代理

相談・依頼したい内容(遺言)

  • 遺言の書き直し・やり直し
  • 遺言の真偽鑑定・遺言無効
  • 自筆証書遺言の作成
  • 公正証書遺言の作成
  • 遺言執行者の選任

遺産の種類

  • 不動産・土地の相続
  • 会社の相続・事業承継
  • 借金・負債の相続
  • 株式・売掛金等の債権の相続
  • 著作権・特許権の相続
電話でお問い合わせ
050-7586-9047
時間外

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。