"不倫相手の住所特定に関する助言を求めます"

23条照会(弁護士会照会)でも契約者以外の発着信履歴開示は難しいです。全く関係ない番号まで開示されてしまうので、そのような網羅的開示には応じてもらえないと思います。 電話番号がわかっていれば、その契約者の住所氏名を照会することは可能です。

オンラインでの嫌がらせに関する相談と対応について

こちらの行なった行為が誹謗中傷として、慰謝料の支払い義務等が発生するものであれば、場合によっては支払い義務が生じる可能性があるでしょう。 ただ、ネットでの知り合いで個人情報を何も知られていない場合、その請求のために費用をかけてまで発...

誹謗中傷、開示請求の可能性について。回答お願いいたします。

「スクショして晒すなんてキモすぎる」という投稿記事について、まず、客観的にみてAさんについて述べていると読めないものであれば、開示される可能性は低いでしょう。また、仮にAさんについて述べているといえるものであっても、経緯を踏まえれば、...

誹謗中傷に関する仮処分の適用範囲と期限について

半年から開示請求される確率が減っていくという認識で問題ないでしょうか? →ご認識のとおりかと存じます。ただ、MVNOが絡んでいるケースだと、意見照会が届くのが半年を超えることが少なくないでしょう。ただ、1年を過ぎれば、その後意見照会が...

名誉毀損で民事と刑事で罪に問えるでしょうか?

「なんで、お前なんかに言わなあかんねん!出て行け!カス💢」という記事は、事実を摘示するものではないため、名誉毀損にはあたりません。侮辱罪に該当する可能性はありますが、起訴にまでに至るかと言われると微妙でしょう。民事では名誉感情侵害とし...

誹謗中傷の基準や開示請求について

バカやブスと言った投稿については権利侵害が認められ、発信者情報開示がされる可能性があるでしょう。 下手という投稿については上記の侮辱的表現に比べれば、可能性は低くなるかと思われます。

著作権の請求金額について

基本的には著作権を侵害している動画や投稿の削除がメインとなるかと思われます。また、金銭的な部分に関しては、相手がそれにより収益を上げている等の事情がないと費用対効果として芳しくないケースも多いかと思われます。

弁護士に相談すると言われて脅されました

お答えいたします。 ご相談者様が実際にどのようにこの配信に関わったのかはご質問の内容を踏まえても定かではないのですが、一般的に「営業妨害」が民法上の権利侵害にあたり、それによって配信主に損害が生じた場合、配信主はご相談者様に対し損害賠...

匿名での誹謗中傷による開示請求について

匿名の場合、名誉毀損という形であれば、現実の誰を指しているのかが特定できないとして、開示請求が認められないケースはあるかと思われます。 ただ、場合によっては名誉感情の侵害として開示が認められるケースもあり得るため、アカウント名等であ...

緊急で相談したいです

大学に告げ口をされるリスクは高くはないかと思われます。また、それを恐れて相手の要求に応じていると、どんどん要求がエスカレートしていくことが懸念されます。 基本的には対応をしないようにするか、心配であれば弁護士から書面を送ってブロック...

誹謗中傷による開示請求について

刑事上の罪に当たる可能性は低いでしょう。また、民事上も権利侵害性が認められない可能性があり、発信者情報開示がなされる可能性は低いかと思われます。

誹謗中傷や名誉毀損の恐れはありますか?

皆さんは〇〇選手は引退するべきだと思いますか?(不倫をして引退するべきや浮気をして引退するべきなどは書き込んでおらず)というSNS(某質問アプリ)での投稿は誹謗中傷や名誉毀損になる可能性はありますか? →誹謗中傷は法的概念ではないので...

SNS上の誹謗中傷に関する法的処置についての相談

なんらかの法的処置を取りたいとかんがえているのですが、このようなケースでも訴えることは可能なのでしょうか。 また訴える場合はどのような法律に抵触しているといえるでしょうか。 →民事であれば名誉感情侵害として損害賠償請求を求めることが考...

長男夫婦と縁を切りたい

私見ですよ。 合わない人とは、会わないことです。 会わないようにしたほうがいいです。 逃げたほうがいいです。 会わない環境を作れるかどうかですね。 だいたい親子関係がいい家庭というのは、ほんとに少ないのです。

ネット上でのトラブルについて

これは何かの犯罪になったり民事で訴訟できたりはしますか? →犯罪とまでは言い難いでしょう。民事上では、名誉感情侵害といえなくもないですが、登録不要の掲示板である名前を名乗っていただけであるとすると、いわゆる対象者性(同定可能性の名誉感...

1年前に誹謗中傷を拡散してしまった。

追加の質問なのですが削除請求があったとSNSから通告があった場合は送信防止措置がくだされたのでしょうか?それとも削除仮処分が下されたのでしょうか? →いずれの可能性もあるでしょう。 また削除請求が通ったということはデマや中傷だったと...

有名人への誹謗中傷に対する訴訟リスクと損害賠償額について

部位がどうであるというものではなく、侮辱的表現を含むか、1つ1つ判断していくほかないように思います。「左右の二重幅が非対称で気になるからなおしてほしい」という表現は、侮辱や名誉感情侵害にまで至っていると判断される可能性は低いように思います。