入院に伴う慰謝料及び損害賠償請求に関する相談

卵巣出血に関しては、様々な原因が考えられるため、 どこまで証拠を揃えられるかという点がまず問題になります。 医師の診断はあくまでも治療のためであって、法的な因果関係とイコールではありません。 また、そもそも、相手方に損害賠償義務が生...

不貞慰謝料の公正証書立ち会いに関して

相手女性から夫への請求に関する条項が含まれている場合、夫が入っていないと合意の効力が夫へ及ばなくなるため、仮に違反して請求をした場合に、夫側から公正証書の存在を主張して請求を拒みにくくなるリスクがあるかと思われます。

不貞行為 慰謝料 婚姻費用

調停を申し立てたときからが原則となります。そのため、調停を起こす前まで遡っての請求は認められない可能性が高いでしょう。 慰謝料請求については個人で請求することは問題ありません。

慰謝料請求の手順や流れやポイント、相場などを知りたいです

離婚慰謝料の請求が考えられますが、離婚原因やその作出等に関する事情・証拠を踏まえながら、立論を検討する必要があります。ただし、請求できるかどうか、裁判所で認容されるかどうか、実際に支払を受けられるか(回収できるか)どうかは、証拠状況や...

不貞裁判における時効主張の可能性についての相談

USBメモリーによって不貞行為の存在とその相手を知ったのが、訴訟提起の3年以上前だとすると、損害賠償請求権は時効消滅している可能性はあります。 もし上記のようなことであれば、訴訟上も時効の主張をして良いかと存じます。 文書提出命令...

慰謝料請求と同意書について

>示談書の中に、今後接触しない、違反したら違反金を払う…などの内容は公正証書にできそうな書面になりますか? 公正証書化できる条項だと言ってよいでしょう。ただ、違約金があまりに法外な金額であったりすると、公証人に指摘されて修正を促され...

離婚調停の申し立てについての相談と証拠の有効性

>・このまま離婚調停の申し立てをされた場合認められてしまうのでしょうか? 調停離婚は双方の合意がない限り成立しませんので、こちらに離婚の意思がないのであれば、調停においてその旨を表明すれば、離婚が認められることはありません。 >・...

婚姻費用調停成立後の強制執行手続きについて

調停成立直後に、その場で書記官が正本等申請用紙に、あなたが必要なものを聞いて記載するので、 改めて請求する必要はありません。 収入印紙が必要となりますが、売店などで購入することになるでしょう。

お金を返して欲しい。

裁判にもこないということであれば、勝訴判決を得る可能性が高いので、勝訴判決に基づいて先方の財産(預貯金等)や給与を差し押さえるということになろうかと思います。

配偶者の不貞慰謝料の請求に関して

>ちなみに、これを公正証書にはできないのでしょうか? >まだ、離婚が確定してないのに、離婚成立日からとかの記載だとダメですと言われる可能性とかあるのでしょうか? 公証人の判断次第ですが、支払の始期と終期が確定していないのでNGと言わ...

養育費の未払いについて

公正証書を作成していない場合でも、書面において養育費の支払いについて同意していたのであれば、遡って支払ってもらえる可能性はあります。 現在の状況ですと、話し合いによる解決は困難な状況と思われますので、法的手続きに移行する必要があると思...

養育費増額理由交渉条件

>実家からアパートへ移り今まで家賃がない生活から家賃が発生する環境の変化を理由に養育費増額請求はできますでしょうか 残念ながら、これは増額の理由にはなりませんので増額要求はできません。 原則として、養育費を算定する場合、実家に居住す...

不貞行為 慰謝料 許せない

当事者以外の人物に不貞行為の事実を告げることは、プライバシー権の侵害や名誉毀損となり得るため避けた方が良いでしょう。 不貞行為についての証拠がないのであれば、探偵をつける等して消化を集める必要があるでしょう。 ホテルの出入りの写真...

離婚協議における養育費・財産分与・慰謝料等の相談

私立大学と専門学校の子供2人については、養育費に学費も含まれているという考え方にはならないということでしょうか? >>という結論や理解もありえます。統一的(確定的)なルールが決まっているわけではありませんので今後の交渉次第です。

子の認知と養育費の調停申立てについて

出産後、一緒に申し立てて、いいですよ。 出産費用も、半額は請求できますね。 堕胎強要に対しては、慰謝料請求できます。 出産までわずかですが、育児と家裁手続きで大変忙しくなると思いますが、 無事、安全に事が進むよう祈念します。

住宅名義人が固定資産税を支払えと言って来た場合の対処

>今回来た手紙はスルーしてもいいでしょうか? 離婚調停中ということなので、その中で話し合いをするということでもよいかと思います。 >本当に支払い義務が私にあるなら向こうが婚姻費用分担調停を起こせばいいと思います。 >間違ってますか...

恋愛詐欺被害に関する法的措置についての相談

貸金返還請求ということになると思いますが、事実関係や証拠状況によっては法的措置を検討できる可能性があります。ただ、法的措置をとったとしても、相手方の資力によっては実際の回収が難航する可能性はあります。 弁護士に個別に相談なさった方が...

調停条項 損害賠償請求

調停条項の中に、約束を守らなかった、破った場合には一回ごとに違約金として〇〇万円を支払うことを約束しているもので、その条項があれば違約金の請求は可能でしょう。 そうでない場合、調停条項を守らなかったことにより損害が生じたことを証明す...

資格喪失証明書を作るのに3週間以上かかると言われた

資格喪失証明書を発行するのに3週間以上かかる >>特に珍しい状況ではありません。 役所にもよりますが、そもそも児童扶養手当の振込先の変更は離婚協議中(離婚が成立していない段階)でも状況によっては対応ができる事柄です。 一度、役所の方...

養育費以外の特別費用について

単に特別費用だけを請求するのか、養育費全体の変更を求めるのかの違いであり、相手方の対応や裁判所の判断次第であり、こちら側で自由にコントロールできる事柄ではありません。

不貞行為を行う現場リーダーの処遇について相談

現場喫煙室で行為を行っているという話を聞いたそうです。 目撃したわけでもなく、噂話であるにもかかわらず事実として通報となると、 名誉棄損などの問題が生じます。 少し飛躍しすぎなような気がしますので、冷静になってご対応をご検討ください。