婚活アプリの相手による誹謗中傷

公開日時: 更新日時:

先日婚活アプリで出会った男性と 初めて会うことなり 居酒屋で食事をしました。 傷心の身だというと 彼は色々話を聞いてくれて 私もつい職場の話や以前やっていた 既婚者アプリの話をしてしまいました。 お会計の時は私は半額出すよといって お金を出そうと財布を出しましたが 彼は引っ越したばかりでお金が大変だろうからいいよといって受け取りませんでした。 2人で5000円くらいです。 帰りに彼が段々性的な話をしてきて 俺はどう?と聞かれたので イケメンだけど私の好みとは違うと お断りしました。 すると彼はさっきの居酒屋高かったなーと 急に機嫌が悪くなりそのまま駅で別れたのですが、別れた後にアプリのメッセージで 奢らされて容姿を侮辱された! せっかくの休日が台無しだ と暴言を書いてきて らな送金するからというと そんなの要らない 絶対に復讐してやる許さない!と 脅してきました。 そして私の会社のXに お宅の事務員はマッチングアプリを使っていて男に奢らせて用が済んだら 容姿を侮辱して酷いことしている。 既婚者アプリも使っていたらしく 不倫していると書き込んできました。 これはどのように対処すればよいでしょうか?

セルジュの被害者 さん (女性、事務員、被害者、警察に相談)

弁護士からの回答タイムライン

  • これはどのように対処すればよいでしょうか? →相手方の投稿記事を閲覧した者が、記事の対象者が相談者であると特定できる場合、相手方の行為は名誉毀損となるでしょう。また、民事でいえばプライバシー権侵害となり得るでしょう。警察や弁護士にご相談になることが考えられます。
    役に立った 0
  • セルジュの被害者
    セルジュの被害者さん
    次また投稿されたら 警察に相談しようと思います。 ありがとうございました。

この投稿は、2025年3月26日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。