借金問題と結婚・妊娠のリスクについての相談
公開日時:
更新日時:
40歳、結婚歴なし、女性です。2~3年前から利用しているクレジットカードのショッピング、キャッシング利用合わせて4社総額約500万円借入があります。 これまで恋人は居ましたが結婚とは無縁でした。 しかし、現在の恋人と結婚や出産の話が出るようになり、相手ができれば子供が欲しいという事で私の年齢の事もあり、「早めに…」という話が出てしまっています。 仮に任意整理をした場合、もし妊娠して返済が出来なくなってしまったらどうなりますか? 結婚したら、尚更自己破産なんて出来ないですよね? また、私は今実家暮らしで、生計は別ですが両親と暮らしているため、家計簿や家族全員の給与明細等が必要になる可能性があるので、現段階でも両親にバレずに自己破産は難しいと相談した弁護士さんに言われてしまいました。(任意整理、自己破産の一般的に言われているデメリットについては理解しております) 恋人に借金の事は秘密にする前提で、何か得策はありませんでしょうか?どうにか結婚前に解決する方法か、将来妊娠した時に配偶者にバレずに返済期間を延長する事が可能か等知りたいです。 どうか、お願いいたします。
匿名女性 さん ()
弁護士からの回答タイムライン
- 任意整理が続かないときは、個人再生か自己破産に切り替えますね。 女性の場合、結婚前に自己破産する方が多いようです。 自己破産の場合、親の給与明細を求める裁判所もあるようですが、そこまで求めない 裁判所もありますね。 親に知られる可能性があることを知った上で、自己破産がいいかも知れません。
- >仮に任意整理をした場合、もし妊娠して返済が出来なくなってしまったらどうなりますか? 支払の催促をされ、場合によっては提訴される可能性はあります。 >結婚したら、尚更自己破産なんて出来ないですよね? そのようなことはありません。既婚者で破産を試みる方も大勢います。 >恋人に借金の事は秘密にする前提で、何か得策はありませんでしょうか? >どうにか結婚前に解決する方法 現実的にはなかなか難しいと思われますが、結婚前に一人暮らしを始め、早急に破産申立てをして免責を得るといった方針は考えられます。 >将来妊娠した時に配偶者にバレずに返済期間を延長する事が可能か等知りたいです。 任意整理であれば、そのように進められる可能性はあるでしょう。
- 匿名A弁護士昨今の情勢を考えると、返済期間の延長は現実的ではありません。 (一定期間支払いをしないでよいという和解はまず無理でしょう) また、負債額が500万円とかなり大きく、財産形成、財産隠しの疑念が生じますので、免責判断のために、同居親族の収入に関する資料も必要だといえます。 (裁判所側から求められるか否かではなく、免責を得るための説明資料として必要だと考えます) 全くリスクなくというのは私は難しいケースだと思います。 ご両親にきちんとお話をしたうえで、手続きの説明を行い、婚姻前に手続きをなさるのがよいと思います。
この投稿は、2024年4月4日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
0人がマイリストしています