Instagramのトラブルで被害届を出すと言われました

公開日時: 更新日時:

*Instagramのdmで写真を送る機能があるのですが一度しか見られないようにする機能があります。 その機能はスクリーンショットを撮ると相手にわかるようになっていて、dmでやり取りをしている人にその機能(*)を使って顔を送ってもらいました。 スクリーンショットはしないでと言われていたのに、してしまいました。そしたら、相手へ通知が行ってスクリーンショットをしたことが知られてしまい、肖像権侵害で警察に被害届を提出すると言われました。 そのスクリーンショットをした画像は既に削除し、相手にも伝えましたが、被害届を提出するの一点張りです。 警察は被害届を受理してわたしは訴えられてしまいますか?親にも知られてしまいますか? わたしは高校生です。

匿名希望 さん

弁護士からの回答タイムライン

  • そのスクリーンショットをした画像は既に削除し、相手にも伝えましたが、被害届を提出するの一点張りです。 警察は被害届を受理してわたしは訴えられてしまいますか?親にも知られてしまいますか? →そもそも肖像権侵害については刑事処罰の規定がないため警察に被害届の提出はできないでしょう。
    役に立った 0
  • 匿名希望
    匿名希望さん
    相手が弁護士に相談した場合はどうなりますか?盗撮になるのでしょうか、慰謝料とか請求されますか?

この投稿は、2022年5月16日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

3人がマイリストしています