交通事故 加害者の不安について。

公開日時: 更新日時:

人身事故と対物事故の違いについて。 昨日、信号無視で車に突っ込んでしまいました。 私は、免許を取って1年が経過しておりグリーン免許です。 相手の人は、頭が痛い、体が痛いと言うことで救急車に運ばれました。 自力では歩ける感じでした。 事故処理が行われ、私の記憶があいまいですが人身になるかもね?的なことを言われました。 その夜保険会社から電話があり、10対0と言うことになりました。 そこで質問なのですが、これは人身事故が確定と言うことなのですか? ネットで調べたところ、救急車に、運ばれれば、人身事故になると書いてありました。 また、夜に加害者の方から連絡があり、どうなったかと聞かれ、謝罪と今日保険会社の方から連絡が行きますと伝えました。 相手の方はテンパっていた私の代わりにすべてやってくれてとてもいい人だったのですが、刑事告訴とかってされるのでしょうか? それと人身事故になった場合、罰金、免停など詳しく教えてもらえると助かります。 弁護士の方に相談していい内容かわからなかったのですが、アドバイスを下さい。

よしみん さん

弁護士からの回答タイムライン

  • 人身事故ですね。 自動車運転過失傷害罪です。 刑事罰は罰金でしょう。 行政処分は免停ですが、いずれも前歴や 違反点数歴などが斟酌されるので、具体的 な数値まではわかりません。 いずれ検察や公安委員会からハガキがくる でしょう。
    役に立った 5
  • よしみん
    よしみんさん
    ありがとうございます。 保険会社と話しましたが、人身事故になるのは相手次第と言われましたが合っていますか? 初犯です。 引き続き回答をお願いします。
  • 相手が物損事故でよければ、その通りです。 実際は、あとから切り替えることも多いですね。
    役に立った 5
  • よしみん
    よしみんさん
    保険会社と相手の話になり、人身事故と刑事告訴と言うことになりました。 そう言う場合、罰金はいくらになるのでしょうか?
  • それはわからないです。 アバウトなら30万くらいでしょうか。
    役に立った 4
  • よしみん
    よしみんさん
    ありがとうございます。 このあとは、保険会社と警察との話になるので、もし弁護士を立てるようなら立てたいと思います。

この投稿は、2019年2月1日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

1人がマイリストしています