三島 広大弁護士のアイコン画像
みしま こうだい
三島 広大弁護士
.
六本木一丁目駅
東京都港区六本木1-8-7MFPR六本木麻布台ビル11階
対応体制
  • 分割払い利用可
  • 初回面談無料
  • 夜間面談可
  • 電話相談可
  • WEB面談可
注意補足

案件によっては初回相談で30分5500円(税込)をいただきます。相談料をいただく際は、相談前にお伝えします。

三島 広大弁護士 .

【初回相談無料可能】親身に対応し、相談者さまにとってよき相談相手になれるよう尽力します【企業法務】契約書の確認や債権回収、紛争対応など企業問題に法的側面よりお力添えします【労働・雇用】労使双方に対応。両者の視点を活かしたアドバイスを心がけます
どんな弁護士ですか?
◆ご挨拶
━━━━━━━━━━━━━━━━━
はじめまして、弁護士の三島 広大(みしま こうだい)と申します。

私が法曹の道を志すようになったのは、ニュースでみる犯罪被害者のように、理不尽な目にあった方々を助けたいという思いがはじまりでした。
2021年に弁護士になってからも、この思いは同じです。
世の中には犯罪被害者だけでなく、企業間トラブルや労働問題、消費者問題、離婚問題をはじめさまざまな法律トラブルに直面している方はたくさんいらっしゃいます。

ご相談をいただいた際には、相談者さまのご要望にしっかりと耳を傾けて、そのご要望を叶えるためにはどのような手段が必要かを、丁寧に検討してまいります。
一つひとつ検証を重ねていくことで、思わぬリスクの回避や相談者さま自身が気づいてなかった解決を実現しやすくなります。

ご依頼後も傾聴の姿勢は変わらず、変動する状況を敏感にキャッチし、その都度最善の手段を選択できるよう、細やかなコミュニケーションを心がけてまいります。
場当たり的な対応ではなく、ゴールを意識した対応を心がけ、少しでもより良い未来を実現できるよう尽力する所存です。

相談者さまや依頼者さまの「理不尽な思い」を晴らすべく、法的側面より最大限お力添えいたします。
お困りごとがございましたら、お気軽にご相談ください。


◆ 略歴
━━━━━━━━━━━━━━━━━
2013年3月 三重県立四日市高等学校 卒業
2018年3月 名古屋大学法学部法律・政治学科 卒業
2020年3月 同志社大学法科大学院 修了
2021年1月 司法試験 合格
2022年4月 最高裁判所司法研修所(水戸地方裁判所配属) 修了(74期)
同月 ベリーベスト法律事務所 入所

現在に至る


<所属団体・委員会>
市民のための法教育委員会


◆ 趣味/人となり
━━━━━━━━━━━━━━━━━
出身地:三重県
趣味:料理、旅行、お酒
好きな観光地:北海道(知床、函館)
好きなスポーツ:サッカー
好きなYoutubeチャンネル:東海オンエア、QuizKnock
どんな事務所ですか?
◆ 事務所の総合力
━━━━━━━━━━━━

【1】全国70拠点以上 遠方の裁判も対応可能
調停や裁判は相手の所在地で行う場合が多く、相手が遠方に居る場合、遠方で弁護士を探すか、多額の出張費を負担しなければなりません。
弊所では全国に拠点がありますので、遠方での調停や裁判も対応します。

【2】約360名の弁護士と分野に特化したチーム体制
私は、各分野に強みをもった約360名の弁護士が所属する事務所に在籍しています。
事務所には分野に特化したチームも存在し、トラブルを解決できるようサポートしています
たとえば、下記のようなチームがあり、経験や知識が集約された環境で執務しております。
 ・離婚チーム
・労働チーム
 ・刑事事件チーム
 ・消費者問題チーム

※拠点数・弁護士数:2024年2月現在


◆ 対応体制
━━━━━━━━━━━━

【1】夜間・休日のご相談に対応
場合によっては、夜間や土日祝日のご相談にも対応しています。
平日日中のご相談が難しい場合は、お気軽にお問合せください。

【2】初回のご相談無料
初回のご相談は無料で対応しております。
※ご相談の内容によって一部有料となる場合がございますが、相談料が発生する場合は相談前にお伝えいたします。


【3】安心・明朗な料金設定
思わぬ追加費用が発生することがないよう、かかる可能性のある費用は面談時にご説明いたします。
ご納得いただいた上でご依頼いただき、案件着手を実施しております。


◆アクセス
━━━━━━━━━━━━━━━━━
〒106-0032
東京都港区六本木1-8-7 MFPR六本木麻布台ビル11階

最寄り駅情報
東京メトロ南北線 六本木一丁目駅 徒歩3分
東京メトロ日比谷線 神谷町駅 徒歩8分
事務所の特徴
  • 完全個室で相談
  • 近隣駐車場あり
  • 子連れ相談可
こんな相談ならお任せください
◆ 企業法務
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・契約書の作成
・企業間トラブル(売掛金の回収など)
・従業員間トラブル(未払い残業、退職勧奨、問題社員の対応)

・顧問契約
・フリーランス/個人事業主など

<強い業界・業種>
・飲食業界

・教育業界

・運送 /物流業界
・不動産 /建設業界
・人材 /HR業界
・メーカー /製造業 など


◆ 労働・雇用
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・不当解雇/退職勧奨

・未払い残業代請求
・退職代行  など


◆ 離婚・男女問題
━━━━━━━━━━━━━━━━━

<請求内容>
・離婚協議/調停
・慰謝料
・財産分与
・親権/養育費
・婚姻費用

<離婚原因>
・不倫/浮気
・性格の不一致
・別居

<男女問題>
・不貞の慰謝料請求
・貞操権侵害


◆ 刑事事件
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・痴漢
・盗撮
・のぞき
・その他性犯罪 など
電話でお問い合わせ
050-7587-0425
受付中

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。