つつみ ただし
堤 禎弁護士
浜田総合法律事務所
麹町駅
東京都千代田区四番町4-9東越伯鷹ビル3階
対応体制
  • 法テラス利用可
  • 分割払い利用可
  • 後払い利用可
  • 初回面談無料
  • 休日面談可
  • 夜間面談可
  • 電話相談可

堤 禎弁護士 浜田総合法律事務所

【市ヶ谷駅徒歩5分】【初回面談無料】依頼者にとって望ましい解決となるように、尽力いたします。相続問題/債権回収/労働問題/刑事事件/企業法務など、幅広く対応可能。【夜間/休日対応可能】些細なことでもお力添えができることもありますのでご連絡ください。
どんな弁護士ですか?
◆ メッセージ
━━━━━━━━━━━━━━━━━
弁護士になってから、仕事の幅等を広げるべく、前年よりも新たなことに挑戦するように心がけています。
弁護士として仕事をするにあたっては、相談者・依頼者のお話をよく聞いたうえで、できること、できないことをはっきりと示し、依頼者にとって望ましい解決となるように、尽力いたします。
事件受任にあたっての弁護士費用については、依頼者にとってリーズナブルとなるように金額及び支払方法を提案し、依頼していただく方に十分納得していただいたうえで、事件を受任するようにしています。


◆ 自己紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━
5年間ほど企業内弁護士と同様な活動をしていた経験を基に、企業活動に関する様々な法的問題への回答、契約書のチェック・作成等をいたします。
法科大学院で講師を務めるローヤリングの授業では、離婚、賃貸借、相続等の身近な問題を取り上げて講義を行っていますが、このような離婚、賃貸借、相続等の身近な一般民事事件にも、もちろん対応いたします。
弁護士4年目以降、裁判所から破産管財人に選任いただいている経験を踏まえ、自己破産等の申立代理人となる場合には、その事案における適正な処理を心がけて活動いたします。

弁護士として訴訟活動には力を入れております。
例えば、盗難通帳等による不正払戻しの事案において、預金払戻請求では金融機関の過失が認められるかどうか難しい事案でも、別の法的構成として、補てん請求を用いることで、最終的には依頼者の損害を回復を図るというように、その事案においてどのようにすれば依頼者の利益の実現を図ることができるのか、工夫して活動いたします。

刑事事件は、当番弁護士、被疑者・被告人国選活動を主に行っています。
公訴提起前の被疑者段階で、早期の身体拘束の解放が必要な事案では、そのための活動を行い、否認事件でも身体の拘束が解かれた事案を経験しています。
他方、公訴提起された被告人段階では、否認事件でも被告人の主張を踏まえ、争うべきところは争い、結果として、控訴審において逆転無罪となった事案も経験しています。


◆ 職歴
━━━━━━━━━━━━━━━━━
2011年4月 明治大学法科大学院 ローヤリング講師


◆ 著書・論文
━━━━━━━━━━━━━━━━━
『最新判例から見る民事訴訟の実務』「裁判籍」執筆
『民事訴訟代理人の実務Ⅱ 争点整理』「法律構成の主張のあり方」執筆
『民事訴訟代理人の実務Ⅰ 訴えの提起』「保全事件の管轄」、「執行事件の管轄」執筆
『倒産手続選択ハンドブック』(共著)執筆
どんな事務所ですか?
◆ 弁護士費用について
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇初回法律相談は無料です。また正式に事件としてご依頼いただくまで、基本的に弁護士費用は発生しませんので、お気軽にご相談ください。

◇事件を正式にご依頼いただく前に、ご依頼いただく場合に要する弁護士費用等の見積書を提示します。

◇弁護士費用は、弁護士会の法律相談センター報酬審査基準に準拠し、ご依頼者の経済状況に合わせて、費用・支払方法等、柔軟に対応いたします。


◆ ご相談者・ご依頼者への対応
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇メールでのご予約もお待ちしております。些細なことでもお力添えができることもありますのでご連絡ください。

◇事前にご予約いただければ、夜間・土日祝日でも、ご相談者・ご依頼者のご都合のよい時間でのご相談・お打合せ等に対応いたします。


◆ アクセス
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇電車でお越しの方
・市ヶ谷駅より徒歩5分

◇住所
東京都千代田区四番町4-9東越伯鷹ビル3階
事務所の特徴
  • 完全個室で相談
こんな相談ならお任せください
◆ 相続・遺言
━━━━━━━━━━━━━━━━━
弁護士会や法テラスでの法律相談では、遺産相続問題を含む家庭相談を担当し、事務所案件を含め遺産相続問題の解決実績があります。
法律相談の段階では、ご相談者のお話を十分に聞いたうえで、請求の可否、解決手段の選択等のメリット・デメリットをきちんと提示し、ご相談者が解決に向けた一歩を踏み出せるようにアドバイスすることを心がけています。
実際に事件をご依頼いただいた段階では、ご依頼者との打合せ等を通して、ご依頼者がご納得いただけるような解決に向けて、尽力いたします。


◆ 債権回収
━━━━━━━━━━━━━━━━━
当法律事務所は、不動産・債権・動産の仮差押え等の民事保全手続、貸金返還請求、連帯保証債務履行請求等の訴訟手続、不動産・債権・動産の差押え等の民事執行手続等の法的手段を用いた債権回収につき、豊富な経験と実績を有しています。
今まで債権の弁済を怠った相手方に対し、任意の支払を求めて交渉してきたが、その相手方が一向に支払に応じようとしないといった場合など、債権回収にお困りの場合には、初回法律相談が無料ですので、是非、ご連絡ください。


◆ 労働・雇用
━━━━━━━━━━━━━━━━━
弁護士会や法テラスでの法律相談では、労働事件を担当し、残業代請求、パワハラ事案等の解決実績があります。
法律相談の段階では、ご相談者のお話を十分に聞いたうえで、請求の可否、解決手段の選択等のメリット・デメリットをきちんと提示し、ご相談者が解決に向けた一歩を踏み出せるようにアドバイスすることを心がけています。
実際に事件をご依頼いただいた段階では、ご依頼者との打合せ等を通して、ご依頼者がご納得いただけるような解決に向けて、尽力いたします。


◆ 不動産・住まい
━━━━━━━━━━━━━━━━━
9年以上に渡り、不動産に係る様々な法的紛争を解決しております。
◎建物又は土地の賃貸借を巡る諸問題
◎不動産取引に関する問題
◎共有物の管理・分割に関する問題
◎相隣関係に関する問題
◎マンション管理の問題
 など

不動産に係る諸問題に関し、ご相談者様にとって最善の解決の目途・道筋をご提案いたします。
不動産に関するお悩みがございましたら経験豊富な弁護士にお気軽にご相談ください。


◆ 刑事事件
━━━━━━━━━━━━━━━━━
法律相談の段階では、ご相談者のお話を十分に聞いたうえで、請求の可否、解決手段の選択等のメリット・デメリットをきちんと提示し、ご相談者が解決に向けた一歩を踏み出せるようにアドバイスすることを心がけています。
実際に事件をご依頼いただいた段階では、ご依頼者との打合せ等を通して、ご依頼者がご納得いただけるような解決に向けて、尽力いたします。


◆ その他
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇借金・債務整理

◇交通事故

◇離婚・男女問題

◇消費者問題

◇企業法務
電話でお問い合わせ
03-6261-6824
受付中

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。