世帯分離、健康保険の扶養、住所の世帯主変更について
弁護士からの回答タイムライン
- 世帯主と分離される側双方が、窓口に行って、手続きします。 世帯主が予告なく行っても、受理されないでしょう。 世帯主が転出して、世帯主が変わることは、法的には問題ないでしょう。
- さみだれさん実際に私の知らない間に、世帯主が市役所に届け出を出し受理されています。 また、市役所に尋ねた所、世帯主だけで世帯分離はできるそうです。 知りたいのは、知らない間に、予告なく、同意なく世帯分離するのは合法か? 民法上、同意を得るべきものなのか、それとも世帯主が世帯分離の権限を持っているのか? という所です よろしくお願いします
この投稿は、2024年7月31日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
0人がマイリストしています