父が私や他の家族に対して暴言や恐喝などをしており、それを言ってもやめません。どうしたらいいですか?

私の父が家族や私にDVなどを行っています。
私は今年度19歳で今18なのですが、私は父に家を出て行けと言われました。父は私が出ていけば家の家計も楽になるし、携帯代も払えるから早く出てけと言われました。私は当時普通に家を出る予定だったため住み込みで警備会社に内定を貰っていたのですが、母がその後に精神障害についての提示をしなかったことに対して、怒ってその会社に電話してしまい、その会社に書類を提示すると内定が取り消され、今現在は実家にいるまま実家近くで仕事をしています。ですが、父は早く出ていって欲しいのか、抗議するもここは俺の買った家で文句があるなら出ていけや、ドアをどんどんと叩き脅しうちなどを日々してきます。私も精神的に疲れて自殺行為に及んだこともありましたし、泣いたこともありましたが、泣くななど言われて自分の気持ちを言うことすら難しいまま精神障害があったしてきている状況で、今は食事も家だと取るのもお風呂に入るのも体力がないためあまりしなくなりました。唯一職場でのみ食事がちゃんと取れるようになりました。味もあまりしないような味覚障害のようなものや、ドアのノックの音、名前を呼ぶ声、父の声、ドアを開く音さえパニックなどを引き起こす要因となってしまっていました。父にそのことを訴えてみたのですが、くだらないやお前と話すことなどないなど言われました。あいつは馬鹿なんだよとか屑だなどの暴言を一方的に吐いてきてはいるのですが、私の言い分には耳など傾けません。それだけならいいのですが、最近小学生の妹や弟、高校生の妹や弟に暴言などを吐いたり、ストレスを当たるようになりました。母は無視ですが、あまりにも目に余る発言も多いので対処したいです。母もまともに働けるような状態ではないのですが、母に突っかかり喧嘩をするような光景も昔より増えました。私自身父から受けたDVは沢山ありますし、障害に関しても甘えだなんだと暴言を吐かれ、学生時代に、精神状態が宜しくないためバイトをできない時期があってもバイトをしろ、いつからバイトするんだなどの暴言や恐喝を受けました。もう耐えられません。家を出るにも働き始めたばかりで、お金もありませんし、母は別に出ていかなくていいんだよと言っています。家はちなみに母たちは離婚していないため共有財産に当たると思います。こう言った場合どうすればいいですか?私は父がこれ以上妹たちに虐待行為などを行ったり母へのDVなどをやめないのであれば訴えてもいいと考えてます。どうすればよろしいですか?

父は育児などにはあまり協力的ではなく、バスケなどが趣味なのですが、なんで本気でバスケをやっているのに子供を連れていかないといけないんだと、子供の面倒を拒否したり、小学一年生の子供が危ないため付き添いで遊びにわざわざ行かせていても、勝手に1人で遊びに行かせて居場所が分からなくなった時などがあり、ネグレクト気味です

出来事の経緯表をつくりましょう。
慰謝料請求するために弁護士に見てもらってください。
それから、自立できる態勢を少しづつ整えましょう。
離れることが、あなたの治療には最善です。