弁護士は依頼人にならどんな情報でも話しますか?

依頼人が私宛に内容証明・受任通知等を送るためには
弁護士が依頼人に私の住所などを教えるということでしょうか?
私は依頼人に個人情報を直接伝えることに抵抗があり(後のトラブルなど)、弁護士さんにお伝えしましたが
どちらにせよ、弁護士さんからその依頼人へ私の情報を教えるのですよね?
私が住所をお伝えした際に、依頼人へその情報が渡るのかと聞いたところ、心情を察してくださったのか?「(情報を)""お預かり""する」と仰られましたが
どうなのでしょうか。

状況がよくわかりませんが、
可能であればその弁護士に、懸念点を伝えてみてはどうでしょうか。

一般論ですが、「依頼者本人には住所、連絡先を伝えずに、弁護士だけが把握している」
というケースもあります。

相手方の弁護士に、住所等をお伝えしたということでしょうか。

仮に相手方弁護士に対して自身の住所等を教え、その際に本人に伝えることは避けてほしい旨を伝えているのであれば、情報に関しては弁護士のもとで預かるのみとなるかと思われます。

基本的には依頼時に判明していなかった相手方の情報については、依頼を受けたのちに調査をして判明した場合も依頼者には伝えず弁護士のみが把握している状況が多いかと思われます。

特定防止で文章が拙く申し訳ございません。

>> 相手方の弁護士に、住所等をお伝えしたということでしょうか。
→左様です。

>> 仮に相手方弁護士に対して自身の住所等を教え、その際に本人に伝えることは避けてほしい旨を伝えているのであれば、情報に関しては弁護士のもとで預かるのみとなるかと思われます。
基本的には依頼時に判明していなかった相手方の情報については、依頼を受けたのちに調査をして判明した場合も依頼者には伝えず弁護士のみが把握している状況が多いかと思われます。
→ひとまず安心しました。お答えいただきありがとうございます。