育休延長中の解雇は可能か?なぜその場合自己都合になるのか?
公開日時:
更新日時:
現在育休中です。 保育園に空きがないため、延長予定ですが 延長期間中に働いていた支店が閉店となるので解雇になると言われました。 現在会社から言われている事は、延長せずに復帰してもらえれば支店が閉店してから会社都合で退職できる。ということです。 もし、延長すれば支店が閉店したら自己都合で解雇となり(なぜ自己都合になってしまうのか調べましたがわからずです。)その時点で育休も打ち切られるとのことでした。 経営不振のため会社は人員整理しているようです。 お聞きしたいのは 育休延長期間中に解雇はできるのか また、なぜその場合自己都合になるのか。 ということです。 正直他の支店は自宅から遠い場所にあるので、勤務継続は難しいかもしれませんが 育休延長後復帰はしたいと思っています。
匿名希望 さん ()
弁護士からの回答タイムライン
- 育休延長期間中には解雇できないということはありません。 客観的に合理的な理由があれば解雇可能です。 育休延長を理由とした解雇であれば育児介護休業法10条により違法です。 育休延長を理由とした解雇ではないということを、会社側が立証できなければ解雇は無効となります。 人員整理に伴う解雇なのであれば自己都合退職でなく会社都合退職となります。 ご相談者様のケースは、 1、本当に人員整理が必要なのか 2、人員整理が必要だとして育休中の社員をターゲットにしていないか 3、支店が閉店になるとしても他店で勤務できるのではないか(解雇回避努力義務を尽くしたか) 等が問題となりそうです。 一度弁護士に相談された方が良いかと思われます。 ご参考いただければ幸いです。
- 匿名希望さん回答ありがとうございます。 分かりやすく問題点を挙げてくださってありがとうございます。 弁護士さんに相談しても良い案件なのですね、安心しました。
この投稿は、2023年7月27日時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
0人がマイリストしています