林 祐介弁護士のアイコン画像
はやし ゆうすけ
林 祐介弁護士
中邨・林法律事務所
虎ノ門ヒルズ駅
東京都港区西新橋1-21-8 弁護士ビル403
対応体制
  • 分割払い利用可
  • 初回面談無料
  • 休日面談可
  • 夜間面談可
  • 電話相談可
  • メール相談可
注意補足

離婚・男女問題のみ初回相談を無料としています。休日・夜間の相談は事前にご予約ください。 面談予約の電話は相談に含まれないので、無料です。

林 祐介弁護士 中邨・林法律事務所

【虎ノ門ヒルズ駅3分】【家族問題】【初回相談無料】相談者さまがリラックスしてお話しできる雰囲気作りを心がけています。難しい専門用語も噛み砕いて丁寧にご説明します。お困りの方は、お気軽にお問い合わせください。【電話相談可】【休日・夜間面談可】
どんな弁護士ですか?
◆ご挨拶
━━━━━━━━━━━━━━━━━
はじめまして、弁護士の林 祐介(はやし ゆうすけ)です。

私が弁護士として心がけていることは、相談者さまの視点に立ち、お気持ちに寄り添うことです。
「弁護士」というとお堅いイメージを持つ方も多いと思いますが、普段から法律と接することがない方が、法律トラブルに巻き込まれたときの気持ちもよく理解できます。
相談者さまが明るく前を向けるように、心の通ったサービスを提供いたします。

また、私は弁護士になる以前、人材派遣会社・予備校で勤務していました。
予備校では教材を作成しており、その経験から難しい法律の話もわかりやすく丁寧に説明することが得意です。

弁護士に相談することは勇気の要ることだと思いますが、安心してお問い合わせください。
離婚・男女問題、企業法務においては、初回相談も無料で実施しております。
無理に契約を促すことはございませんので、初回相談で弁護士との相性を確かめていただき、納得されたらご依頼ください。


◆ 略歴
━━━━━━━━━━━━━━━━━
1999年 日本大学法学部経営法学科 卒業
2016年 予備試験合格
2017年 司法試験合格
2020年4月 東京弁護士会 登録
2020年より 都内法律事務所 勤務
2023年 中邨(なかむら)・林法律事務所 開設
現在に至る

<資格>
行政書士試験合格

<著書>
東京弁護士会法制委員会編集「ケースでわかる改正民法・不動産登記法の勘どころー令和5年4月施行対応―」(出版社:新日本法規)

<所属団体・委員会>
東京弁護士会法制委員会(家事法制部会等)

<セミナー>
2020 年  「債権法改正『保証』」をテーマに東京弁護士会内で講演


◆ 趣味/人となり
━━━━━━━━━━━━━━━━━
出身地:大阪府
趣味:読書(積読になりがちです。)
好きな本:伊藤まさこ「ちびちびごくごくお酒のはなし」(PHP文庫)のような写真と文が豊富なエッセイが好きです。学術書(法律だと大村敦志「公序良俗と契約正義」(有斐閣)など)も読むようにしています(完璧に理解しているわけではありませんが…)。
好きな観光地:松江(司法修習でお世話になりました。)
好きな食べ物:ビールに合う唐揚げや餃子など。
好きなお酒:ビール、ワイン
好きなスポーツ:やるなら水泳。観戦するなら野球・サッカー
どんな事務所ですか?
◆事務所の対応体制
━━━━━━━━━━━━━━━━━
当事務所は、虎ノ門ヒルズ駅から徒歩約3分の場所に位置しており、アクセス良好です。
事務所に直接お越しいただかなくても、電話でのご相談にも対応しております。
また、事前にご予約いただければ、休日や夜間の法律相談にも対応しております。
弁護士に相談するのは緊張される方もいらっしゃると思いますが、みなさまが落ち着いて相談をできるような雰囲気作りを心がけておりますので、お気軽にご相談ください。


◆アクセス
━━━━━━━━━━━━━━━━━
所在地
〒105-0003
東京都港区西新橋1-21-8 弁護士ビル403

東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 徒歩3分
都営三田線 内幸町駅 徒歩4分
東京メトロ銀座線 虎ノ門駅 徒歩5分
事務所の特徴
  • 子連れ相談可
こんな相談ならお任せください
◆ 離婚・男女問題
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・離婚請求
・養育費
・親権
・婚姻費用
・慰謝料
・面会交流
・財産分与
・離婚回避
・不倫・浮気
・別居
・性格の不一致
・親族関係


◆ 交通事故
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・保険会社との示談交渉/損害賠償請求
・後遺障害等級認定
・休業損害
・自転車事故
・治療費の打ち切り
・物損事故
・死亡事故など


◆ 企業法務
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・顧問契約
・契約書の作成
・企業間トラブル(売掛金の回収など)
・従業員間トラブル(未払い残業、退職勧奨、問題社員の対応)
・取締役の解任・選任など
・相続に伴う事業承継
・フリーランス/個人事業主
・スタートアップ/新規事業
電話でお問い合わせ
050-7587-3605
定休日

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。