辻中 佳奈子弁護士のアイコン画像
つじなか かなこ
辻中 佳奈子弁護士
辻中法律事務所
なにわ橋駅
大阪府大阪市北区西天満4-6-3 ヴェール中之島北13階
対応体制
  • 法テラス利用可
  • 分割払い利用可
  • 初回面談無料
  • 休日面談可
  • 夜間面談可
注意補足

初回のみ30分相談無料。ご相談希望の方は電話でご予約ください。

借金・債務整理での強み | 辻中 佳奈子弁護士 辻中法律事務所

【初回面談無料】【豊富な選択肢をご提案します】借金や債務整理は人生の新たなスタート!自己破産/任意整理/個人再生/特定調停のご相談ならぜひ私にお任せください。【当日/夜間の面談可(事前予約制)】
◆こんなお悩みはございませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━
「自己破産をなんとか避けたい」
「生活が苦しくて借金したけど、返済が追いつかない」
「借金が増えて、どうしていいかわからない」

最近では生活苦によって借金をする人も多いです。
生きていくにはお金が必要で、就業状況などお金を借りられる事情は様々。
当事務所では債務整理、自己破産、個人再生と一通りの実績がございます。

誰にも打ち明けられずに苦しんでいるならば、まずは私に打ち明けてみませんか?
あなたのお悩みにお力添えをさせてください。


◆依頼者様と、とことん向き合います
━━━━━━━━━━━━━━━━━
今まで個人の借金や債務整理の事案に携わらせていただきました。
その中で特に気をつけてきたことは、機械的な対応をしないこと。
借金問題は命の問題につながることも多く、相談をすること自体、本人にとっては一大決心が必要です。
弁護士もその決意に誠心誠意向き合わなければならないと常々思っております。

持参いただいた書類には隅々と目を通し、お話をしっかり伺う。
相談者様にどんな解決策がいいのか様々な選択肢を提示し、相談者様ご自身でのご意向を固めていただければと思います。
もちろんその場で結論を出さず、一度お話を持ち帰っていただいても構いません。
複数の選択肢をご家族も含めじっくり考えたうえで、ご決断いただきたいです。
1人で悩まないでください。

どんなに借金を抱え不安になっても、自分で人生の幕を降ろしてはなりません。
法の知識を活かし、あなたの人生を再建するお手伝いを私にさせてください。


◆深刻な債務状況でも自己破産を回避
━━━━━━━━━━━━━━━━
深刻な債務状況でも自己破産はどうしても避けたいという方からのご相談でした。
状況を整理し、破産ではなく個人再生で生活再建を図られました。

自己破産という言葉はマイナスに感じてしまいますが、自己破産は国が認めている制度の1つです。
避けられるなら避けた方がいいですが、その道を選ぶことも人生再建のための一つの手段。
自己破産を避けたいと言いつつも置かれている厳しい状況をご説明して、ご家族と話した上で破産を選ぶ方もいます。
一方、自己破産してしまうと取得していた資格を制限されてしまうため自己破産は避けたいという方もいました。

明るい未来を描ける選択肢を可能な限り提案することも弁護士の力量が問われるところ。
まずはあなたのご要望をお聞かせください。


◆借金状況別の債務整理法
━━━━━━━━━━━━━━━━━
債務整理は大きく4つの方法がございます。

【1】任意整理
裁判所を通さずに債権者と交渉をして借金を減額する方法

【2】個人再生
裁判所より再生計画の認可を受けて借金を減額する方法

【3】自己破産
裁判所を介し、一部の債務を除いた全ての借金支払い義務を免除する方法

【4】特定調停
裁判所の仲介のもとで、債務者と話し合って借金を減額する方法

収入がなく支払いができない状況であれば自己破産をせざるを得ません。
しかし収入があり一定の支払いができるようであれば、その他の手段を選べる場合もあります。
弁護士を立てる費用がないという方は、法テラスを利用可能な場合もありますし、ご自身でお手続きをすることも十分可能です。

借金問題や債務整理は諦めないことが肝要。
一緒にあなたに最適な解決方法を見つけるお手伝いをさせてください。


◆借金問題は相談すれば「なんとかなる」
━━━━━━━━━━━━━━━━━
借金や債務整理の案件を担当して思うことは、多くの相談者の方がご自身を責められていること。
やはりお金の問題は生活にも直結し、非常にセンシティブな問題です。
しかし、借金問題は専門家に相談してみるとなんらかの解決が可能なことも多いのです。

弁護士に借金問題の対応を依頼し、弁護士が債務整理手続を行うことを各債権者に知らせる受任通知を送付すれば、貸金業者や債権回収会社からの直接取り立てを停止することが可能です。
取り立てが止まるだけで精神的な負担が緩和されるケースも少なくありません。
受任通知を行うことで督促が止まり、精神的に安定し、就職が決まり収入が安定された方も過去にはいらっしゃいました。

どの解決方法を選ばれるかは相談者様の自由であり、依頼をするかもまた相談者様の自由。
弁護士として各選択肢のメリット・デメリットを、丁寧にお伝えしていきたいと思っております。

かつて個人再生をされた方から、今でも元気にしていると連絡をいただきます。
「どんなに苦境であってもまずは相談してみること」。
そこから新たなスタートが始まるのです。

まずはお気軽にご相談ください。
借金・債務整理分野での相談内容

相談・依頼したい内容

  • 自己破産
  • 過払い金請求
  • 任意整理
  • 個人再生
  • 民事再生
  • 信用情報回復
  • 時効の援用
  • 督促の停止
  • 特定調停
  • 法人破産

問題の特徴

  • 闇金被害
  • 多重債務

あなたの特徴

  • 連帯保証人

借金の種類

  • 不動産担保ローン
  • 住宅ローン
電話でお問い合わせ
050-7586-8400
時間外

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。